【クトゥルフ神話TRPG】怪訝館の殺人の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  怪訝館の殺人 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 6/12(日) 20:50まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 6/21(火) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPによって前後します。何日かに分けて行います(多分3〜4日くらい) ) | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話6版:必須 【シナリオの概要】 11 月の中頃、少しばかり日が傾かたむき始めた午後3時ごろ。1泊2日の旅行へ出かけたあなた(達)は、今日の宿泊先である洋館【怪訝館(けげんかん)】へと向かっている最中だ。 利便性を考えればもっと良い宿があったのだろうが、「昭和初期に建てられた本格的な西洋館に格安で宿泊できる」という触れ込みがそれ以上に魅力的だったのだ。 最寄りのバス停まで辿り着けば、洋館の持ち主である資産家・吉野川が迎えに来てくれるそうだ。 また、探索者は「前日から怪訝館に宿泊している4人グループがいる」と聞かされている。彼によれば、男女 2 人ずつの若いグループらしいが……。 本シナリオは旅行の途中、宿泊先である洋館へ向かうところから始まる。そのため、探索者が複数人の場合は、共に旅行へ出かけるような関係であることが望ましい。公共交通機関を使用しているため、特別に交通手段は必要ない。 『推奨技能』→探索系技能 【応募時のお願い】 参加申請する方はコメントと好きな漫画を教えてください。 新規継続両方OK(継続の場合はGMに相談してください) 【備考】 1人から立卓します。 4時間のセッションを数回行います。予定に関しては伝助で擦り合わせを行います。 伝助 https://densuke.biz/list?cd=YrkvqKnDkdAMpKEk  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| 天娘   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 玄蛇   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ らいと   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| 玄蛇 | |
| 2022/06/22 00:37 | 
| 猫若@MP | |
| 2022/06/22 00:34 | 
クトーニアンです
| 玄蛇 | |
| 2022/06/22 00:33 | 
すみません最後に一つ 遭遇した神話生物はシュドメルですか?
| 猫若@MP | |
| 2022/06/21 20:50 | 
かしこまりました、お待ちしております
| らいと | |
| 2022/06/21 20:50 | 
すみません、15分ほど遅れそうです
| らいと | |
| 2022/06/21 19:04 | 
よろしくお願いします
| 玄蛇 | |
| 2022/06/21 16:03 | 
よろしくお願いします。
| 天娘 | |
| 2022/06/21 09:46 | 
本日もよろしくお願いします!
| 猫若@MP | |
| 2022/06/21 08:23 | 
<連絡 本日21:00より再開です。よろしくお願いします
| 猫若@MP | |
| 2022/06/17 20:09 | 
<参加者の皆様へ 6/21(火) 21:00より再開します 念の為 6/22(水)21:00を予備日とします
| 猫若@MP | |
| 2022/06/15 23:10 | 
<玄蛇さん ひとまず何も無くて良かったです。 次回は6/16 21:00〜です。よろしくお願いします。
| 玄蛇 | |
| 2022/06/14 23:53 | 
皆様大変申し訳ございませんでした。 オンセンを全く見ておらず、今日卓がある事を先程気付きました。 私の不注意で皆様にご迷惑をお掛けしました。 大変申し訳ありませんでした。 orz
| 猫若@MP | |
| 2022/06/14 22:01 | 
<参加者の皆様へ 次回は6/16(木)21:00〜 となります。 念の為予備日を作りたいので、伝助の記入をお願いします。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/13 19:57 | 
<参加者の皆様へ 次回は6/14(火)21:00〜 予備日6/16(木)21:00〜 とします。よろしくお願いします。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/13 16:32 | 
<参加者の皆様へ 13日(今日)はセッションはありません。お気をつけください。
| 天娘 | |
| 2022/06/13 01:09 | 
月曜も大丈夫です! 伝助の方はまた明日に記入しておきますね!
| 猫若@MP | |
| 2022/06/13 01:02 | 
<参加者の皆様へ 本日6/13(月)が抜けておりました。申し訳ありません。 本日できる方は本日中にコメントをください。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/13 00:59 | 
オンセン日程が30日になっていますが、開催日では無いので気をつけてください。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/13 00:58 | 
こちら伝助です。記入お願いします。 基本21:00〜とします。 https://densuke.biz/list?cd=YrkvqKnDkdAMpKEk
| 玄蛇 | |
| 2022/06/12 20:46 | 
いえ、こちらこそすみません ありがとうございます
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 20:45 | 
<玄蛇さん 失礼しました。義手だけは許可しようとしていたのですが伝え忘れていました。申し訳ありませんm(_ _)m
| 玄蛇 | |
| 2022/06/12 20:45 | 
あー、ごめんなさい 義手だけは持っていっていいですか? というのも、設定として義手がくっついて離れないようになってるので
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 20:44 | 
<らいとさん キャラシ確認しました。呪文&AF無しでOKです。
| 天娘 | |
| 2022/06/12 20:44 | 
>猫若@Lieさん あ、他の方と近くしようと思って空欄でした・・・書き忘れすみません。 漫画の知識がすごいですね!
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 20:42 | 
<天娘さん キャラシ確認しました。一応OKです。 要らぬ心配でしょうが年齢の欄気をつけてくださいね
| 天娘 | |
| 2022/06/12 20:41 | 
突貫で作成してみました、いあきゃらで申し訳ありません。 https://iachara.com/char/3816057/view 画像や詳細な設定は次回までに埋めます・・・! 不備不都合な点などあればご指摘いただけると嬉しいです。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 20:38 | 
<玄蛇さん 確認しました。かなり強いキャラですね…AF&呪文禁止で持ち込むことを許可します
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 20:13 | 
<らいとさん 参加申請ありがとうございます。よろしくお願いします。 どれも好きな漫画です。特に推しの子が好きですね。
| らいと | |
| 2022/06/12 20:11 | 
こんにちは、参加申請させていただきます。 キャラシは今のところ既存の探偵を考えてます。 好きな漫画はスライム倒して300年、推しの子、ドラフトキング、キングダム、尽くしたがりのうちの嫁にデレてもいいか?が好きです。
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 19:56 | 
<玄蛇さん 参加申請ありがとうございます。キャラシの件把握しました。よろしくお願いします。 スパイファミリーに転スラ、気まま魔術…どれも好きな作品です。よろしくお願いします。
| 玄蛇 | |
| 2022/06/12 19:55 | 
好きな漫画は 最近でよければスパイファミリーか 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます が好きです
| 玄蛇 | |
| 2022/06/12 19:54 | 
こんにちは 参加申請させていただきます キャラは後で出そうと思っています よろしくお願いします
| 猫若@MP | |
| 2022/06/12 19:50 | 
<天娘さん 参加申請ありがとうございます。 キャラシの件把握しました。よろしくお願いします。 僕のヒーローアカデミア…いい漫画ですよね、私のお気に入りは轟君です
| 天娘 | |
| 2022/06/12 19:46 | 
是非参加させていただきたいです! キャラクターは新規で作成いたします。 好きな漫画はヒーローアカデミアです。 よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 