【クトゥルフ神話TRPG】偶像戦記 -IDOL WARS-の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                6/25(土) 13:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                6/25(土) 21:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【シナリオ作者様】
ひげさん様
【レギュレーション】
CoC6版ルルブ(必須)
クトゥルフ2010(任意)
【シナリオの概要】
「そして、少女たちは神話となる」
全力でアイドルとして駆け抜けるシナリオです。
【スケジュール】
前半:2022/6/25(土) 13:00~18:00
後半:2022/6/25(土) 21:00~26:00
【探索者作成】
①技能上限は85まで。ステータス合計値は110上限。
②新規・女性限定。
③共通HO、HO1or2の条件を満たすこと。
『共通HO』
探索者たちは、2人で一組のアイドルユニットを構成している。
所属する芸能プロダクションの中でもトップの観客動員数を誇る、人気のアイドルだ。シナリオ開始時点では、3日間に渡るライブの真っ最中である。
探索者たちはどちらとも、うら若き乙女でなければならない。
なぜなら、今をときめくアイドルであるからだ。
『HO1』
あなたは話術に優れているアイドルだ。
テレビ番組等でもそのトークスキルを活かして活躍しており、お茶の間の人気者となっている。
<言いくるめ>、<信用>、<説得>の初期値は60となる。
『HO2』
あなたは非常に容姿が優れているアイドルだ。
その類まれなる美貌で、ファンを魅了している。
APPは17+1D3となる。これによって値が18を超えても構わない。
<芸術(魅惑)>の初期値は60となる。
【技能】
推奨技能:芸術(歌唱)or芸術(ダンス)、交渉技能or芸術(魅惑)、目星
準推奨技能:聞き耳、図書館、心理学、回避、戦闘技能
【その他】
①まずはどちらがどちらのHOを担当するか決めてください。決まりましたら秘匿HOを配りますので、その後でキャラシを作成いただければと思います。
②「探索者達のユニット名」「探索者達の代表曲名」を決めてください。あとは決め台詞とかがあっても面白いかもしれません。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  Tottis   113   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION