【ダブルクロス3rd】(参加者決定済み)Cramble Daysの内容
セッション内容
|  | ダブルクロス3rd  (参加者決定済み)Cramble Days | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 6/2(木) 19:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で6人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 6/30(木) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/H4JXfNwIZ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 6月2日 キャラ作成会+余裕があればオープニング 6月9日~シナリオ 【シナリオの概要】 昨日と同じ今日、今日と同じ明日。このままの日々が、このまま続くと思っていた。 だが――、世界は知らぬうちに変貌していた。 きっかけは、ある日起きたバス転覆事故。 秘められた力は覚醒し、隠された真実が突きつけられる。 それは、ずっと続くと思われた日常がボロボロと崩れ始めた日――。 ダブルクロス The 3rd Edition 『Crumble Days(クランブル デイズ)』 ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。 【応募時のお願い】 【備考】  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ライラ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| Asakusa   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| カッサ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ マッサ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ スカイラブ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| へっぽこ | |
| 2022/06/30 20:09 | 
| へっぽこ | |
| 2022/06/23 18:04 | 
本日のセッションは21時からです
| へっぽこ | |
| 2022/06/09 18:18 | 
了解です、慌てずゆっくり来てくださいな
|  | hakumen4649 | 
| 2022/06/09 18:02 | 
すみません、30分ほど遅れます・・・
|  | スカイラブ | 
| 2022/06/08 21:19 | 
…こそっとこんばんは、皆様初めまして。 見学希望者のスカイラブと申します。 GMのへっぽこさんとは『ソードワールド2.5』のキャンペーン卓にてご一緒させていただいているご縁で、この度ご相談しまして、皆様のご厚意で観覧席にお邪魔いたします。 DXは興味がありつつも、現状ソドワで手一杯な為、まだルルブも所有していない身ではありますが、リプレイではない『生』の雰囲気を少しばかりかじらせて頂ければと思っております。 セッションの妨げにならないよう隅っこで静かにしております、どうぞ宜しくお願いいたします。
| へっぽこ | |
| 2022/06/02 19:12 | 
遅くなりましたが会場を張りました
| Asakusa | |
| 2022/05/31 16:43 | 
大丈夫です!
| カッサ | |
| 2022/05/30 22:53 | 
全然大丈夫です!
|  | hakumen4649 | 
| 2022/05/30 22:31 | 
大丈夫です(ミスしまくると思うけど
| ライラ | |
| 2022/05/30 21:23 | 
いいと思う(めっちゃ酷いミスする可能性ありますけど自分)
| マッサ | |
| 2022/05/30 21:03 | 
大丈夫ですよー!
| へっぽこ | |
| 2022/05/30 21:02 | 
コミュ外で見学を希望される方がいるのですが、セッション中見学の方はいても大丈夫ですか?
本作は、「矢野俊策、F.E.A.R.、KADOKAWA」が権利を有する「ダブルクロス The 3rd Edition」の二次創作物です。

 
 



 ダブルクロス3rd  2009-07-18
 ダブルクロス3rd  2009-07-18  
 
 