【クトゥルフ神話TRPG】声無き叫び声の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  声無き叫び声 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/7(土) 10:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/7(土) 19:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: プレイによっては1時間程度延長する可能性あり ) | 
| 会場: | ココフォリア&Discord | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ(持っていなければ基本的なルール理解だけでもOKです。) 【シナリオの概要】 オムニ社 くぜ様作 現代日本、半オープンシナリオ ・推奨: 目星、戦闘技能、歴史、高SAN値 ・ロスト率:中 ・想定プレイ時間:5~6時間 ・PL人数:3~4人 ・導入:舞台は現代日本、架空の県である栃馬城(とちまき)県。探索者達はフリーライターの杉戸ミツルの取材に同行する事になる。その取材とは、とある山村に伝わる「開けてはならない箱」というものについてである。探索者達は行き先の山村で神話的事件に巻き込まれてしまうのだが、果たしてこの村から生きて帰れることが出来るだろうか。 【キャラの作成について】 ・新規、継続どちらでも大丈夫です。 ・新規の場合、能力値の振りなおしは各能力値2回までとします。もしくはハウスルールにポイント振り分けという方法もあります。詳しくはハウスルールをご覧ください。 ・能力値が限界値を超えているPCは不可とします。 ・技能値の上限は80まで、回避だけはDEX×5の値まで振れます。 ・AF、呪文は要相談。 【当卓について】 ・初心者大歓迎です!遠慮なく参加してください。 ・KPは割と久しぶりに日本人と会話するため、若干日本語なまってるかも? もし、「ちょっと変だな?」と思ったらそういう事です。 ・自分のキャラのロールプレイに専念して好きに行動して構いません。ここはこうした方がKPが助かるかな?みたいな事は大変嬉しいですが、KPとしてはみなさんが楽しんでいただく事が何よりも望ましいので自分がしたい事を優先してください。ただし、他のPLが不快になるような言動は遠慮ください。 【備考】 こちらがハウスルールとなります。 https://trpgsession.com/make-character.php?c=162977622565alanian16  いいね! 12  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ kishibe   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ピザ屋   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♀ 紫翠   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ てふ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| UmeNatto | |
| 2022/05/04 05:35 | 
| Allen | |
| 2022/05/03 18:09 | 
みなさん、参加申請ありがとうございます! 本当は4人分募集していましたがせっかく5人集まってくれたので5人でできるように調整しておきます。 https://discord.gg/HkcJYZb4jP こちらのdiscordでプレイしますので、キャラ提出は5/7の10:00までにこちらの声無き叫び声のチャンネル内で提出ください。質問等ございましたらdiscordの方で受け付けます。 ココフォリアのリンクも準備が完了したら向こうに貼っておきます。 それでは皆さん、当日になりましたらよろしくお願いします😉👍
| UmeNatto | |
| 2022/05/03 12:52 | 
はじめまして、UmeNattoと申します。 概要を見て、面白そうなシナリオだと思ったので参加申請させていただきました。 好きな動物はウサギです。よろしくお願いします
| てふ | |
| 2022/05/03 12:40 | 
初めまして、てふと申します。 参加希望です。 猫が好きです。 キャラシは後程、提出します。 宜しくお願いします。
| kishibe | |
| 2022/05/03 12:30 | 
お久しぶりです 面白そうなシナリオだったので参加申請させて頂きました。キャラシは追って提出します。 好きな動物は犬です。
| 紫翠 | |
| 2022/05/03 10:56 | 
はじめまして。 初心者も大丈夫、とのことで参加申請いたします。 戦闘技能をきちんと振ったキャラがまだいないので、キャラシは追って提出します。 よろしくお願いします。
| ピザ屋 | |
| 2022/05/03 09:18 | 
はじめましてピザ屋です。 参加申請いたします。まだセッション参加数少ない初心者ですが、よろしくお願いします。好きな動物は犬です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION




 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10