【クトゥルフ神話TRPG】ハーベスト【突発】【初心者KP】の内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG |
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/1(日) 12:30まで |
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) |
| 開催日時: プレイ時間: |
5/1(日) 13:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: ロールプレイで前後します ) |
| 会場: | ココフォリアとdiscord |
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| レイティング指定: | 指定なし |
| セッション種別: | |
| スマホ参加: | できる |
| 見学: | できる |
| 詳細内容: | 【レギュレーション】
6版クトゥルフ
2010、2015は職業のみ可能
他特徴表や武道等は不可
(フレーバーとしては有り)
【シナリオの概要】
作者:すずきさん様
「超能力や霊能力など存在しない。もし超能力や霊能力があると証明したら賞金を進呈する。」
――上田晋次郎
という募集記事を目にした探索者たちは、金銭的にも困窮していたこともあり、上田の研究所を訪れる。
なんとか自身に超能力や霊能力があることを認めさせた探索者たちは、上田からある事件の解決の依頼を持ち掛けられる。
事件は北関東にある町、「八木沼町」で起こっている児童の連続失踪事件であった。
・推奨人数
2~4人
・ロスト率
低
・推奨技能
《芸術:》《目星》《聞き耳》《図書館》
自営程度の《戦闘技能》
【応募時のお願い】
シナリオの関係上、PCには幼い頃は幽霊が見えていた、という設定が付きますので新規がいいかなと思います。
更に、実際に探索者が超能力を使えるかどうかはゲームバランスが壊れない程度に調整させていただきます。(芸術技能でのお遊び程度だと考えてください)
作成する際は全体振り直しが3回、個別も3回とさせていただきます。能力値入れ替えは振るダイスが同じで1回のみとさせていただきます。
技能値上限は85とさせていただきます
【アイキャッチシステム】
約2時間おきに休憩を取ります。
そして休憩が終わる際”PC”に今までのあらすじを説明してもらう、というシステムです。
基本的には対象はダイスで決めますが、希望者がいましたらその方を優先します。
ダイスで決める時はKPも含んで、主要なNPCに説明してもらうって感じです。
KPの趣味なのでお遊び程度に考えてください。
【備考】
キャラシ確認後に参加申請を承諾します
2人から立卓します。
初心者KPなので何かあった場合はご容赦願います
締め切り前に集まるようでしたら、開始30分前にはdiscordとココフォリアのURLを貼ります。
19:00〜20:00をお夕飯休憩とします。
休憩時間をずらして欲しい場合はご相談ください。
他、質問があれば受け付けます |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ しなもん | |
| 参加決定 [ |
ホシ | |
| 参加決定 [ |
♂ あかさたな | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
Dルタ | |
| 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/05/01 12:34 |
| Dルタ | |
| 2022/04/30 09:53 |
>†怠惰ノ不死鳥†さん 参加決定&キャラシート確認ありがとうございます! そして技能調整と特徴の件、了解しました! コンピューター技能は移動させず、一旦減らした回避と芸術技能の数値を元に戻しました むしろ特徴の珍しい技能を振れる場面をいただけてとても助かります!振れる場面以外では効果無しという扱いも了解です それでは当日はよろしくお願いします!
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/04/30 08:51 |
>あかさたなさん ニン…ゲン…?と、とりあえずキャラシはたぶん問題無い……と思いますので参加大丈夫です >Dルタさん そのキャラシで全然大丈夫なのですが、少しだけ補足をさせていただきます ・86だった回避なのですが、成長してその値になったのなら85に戻さなくて大丈夫です ・『コンピューター』の件は探索者が継続ということなので、技能値の移動をさせなくても大丈夫です それと、おふたりの【珍しい技能】なのですがおそらくシナリオ中1回、振る機会があるので昆丼丸さんの『芸術:忍術』も戻していただいて構いません それ以外は効果を持たない面白技能とさせていただきます (せっかくの特徴なのにごめんね)
| Dルタ | |
| 2022/04/30 04:40 |
初めまして!こちらのセッションに参加希望をさせていただきます! 提出したキャラシが継続探索者となりますが、幼い頃に幽霊が見えていた設定が付与しても大丈夫なPCとなります そして2015サプリを使用し作成した探索者なので、いくつか修正をしました ・自宅警備員の職業特記を未使用に ・特徴表『珍しい技能』を無くしたので、『芸術:忍術』70%→6%(内訳:初期値5+成長分1)に減少 ・技能値上限が85%なので、『回避』を86→85に減少 ・入手した呪文とアーティファクトは封印しています、本シナリオでは使用しません! そしてPC作成時、職業技能は全て取らなくても良いというルールで作成したので、職業技能『コンピューター』のみ未修得となります。 もし習得が必要でしたら、今回のみ『忍び歩き』の数値を『コンピューター』に3%だけ移動させる事は可能でしょうか? もしこの探索者での参加が厳しいという場合は、別の探索者に変更します よろしくお願いします!
![]() | あかさたな |
| 2022/04/30 01:45 |
初めまして もしよろしければ参加させてくださいhttps://iachara.com/char/3403305/view
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/04/29 23:54 |
>ホシさん キャラシ確認できました。データ的には問題ないかと思われます。 よろしくお願いします (KPはキャラクターに設定が書かれているとめちゃめちゃ喜びますチラチラ)
| しなもん | |
| 2022/04/29 23:52 |
了解しました。 使うつもりで所持しているわけではないので問題ありません。
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/04/29 23:50 |
すみません、言い忘れてましたことがありました。 大丈夫だとは思いますがアーティファクト等は基本的に使用不可とさせていただきます。 ですが、今まで頑張って手に入れてきた物だと思うので、万が一シナリオにも想定されていないような絶体絶命な状況にPC達が陥ってしまった場合は打開策として使用を許可します。
| ホシ | |
| 2022/04/29 23:45 |
こんにちは。はじめまして。 参加したいです。 新規で作ってみました。キャラを作るのが初めてなので不備があれば教えてください。 よろしくお願いします。
| †怠惰ノ不死鳥† | |
| 2022/04/29 21:09 |
>シナモンさん キャラシ継続でも大丈夫です! よろしくお願いします!
| しなもん | |
| 2022/04/29 20:28 |
参加申請させていただきます。 継続キャラです。 幽霊の設定は別なついても構いませんが、新規にした方がいいのでしたらそうします。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

