【クトゥルフ神話7版】忘れじの理想郷(1人参加確定済み)の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話7版  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                3/27(日) 18:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                3/31(木) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
クトゥルフ神話第7版を使用しています。
また、クトゥルフ2020も使用できます。
Discordによるボイスセッションで、場所はココフォリアです。
両URLは参加者が集まった後にお知らせします。
【シナリオの概要】
プレイヤー人数:3人(一人参加確定)
技能や職業に縛りはありませんが、少なくとも1つの対人関係技能を取得しておくのをお勧めしております。
また、3つのハンドアウトがありますので、一人一つ選んでいただいた上で、その情報からバックストーリー(NPCとの小学4年生頃の思い出)の創作をお願いします。
ちなみに、他者で同一のものは選べません。全員違うものを選んでいただきます。
ロスト率はそんなに高くないと思います。
舞台:現代日本のH県P市愛造町(あいぞうちょう)という架空地方都市
ここで共通の友人を亡くした探索者たちが、その真相を探るお話です。
-----------------
共通ハンドアウト:
探索者は全員、H県P市にある愛造小学校の出身だ。
小学4年生の時、お互い同じクラスメイトだった。
年齢は28歳が望ましい。
探索者①ハンドアウト:
〈探索者①はクラスのいじめられっ子”鼠谷(ねずみたに・男子)”と仲が良かった。〉
鼠谷はいじめられっ子で、クラスで浮いていた。標的にされたくなかったクラスメイトたちは、誰も彼のことを助けようとしなかった。探索者①を除いて。
探索者②ハンドアウト:
〈探索者②はクラスの物静かな女の子”羊田(ひつじだ)”と仲が良かった。〉
羊田は物静かで、一言で表すなら地味な女の子だった。クラスでも、いつも一人でいた気がする。何にも関心を持とうとしない彼女に、探索者②だけは関わりを持っていた。
探索者③ハンドアウト:
〈探索者③はクラスで一番頭の良かった”猫山(ねこやま・男子)”と仲が良かった。〉
猫山は気さくで話しかけやすく、クラスの中心人物だった。反面、どこか冷めていて、10歳にしては大人びていた気がする。探索者③はそんな彼と頻繁につるんでいた。
作:ディズム様
【応募時のお願い】
開催して24時を過ぎるようであれば一旦中断し、4/1(金)20:00から再開します。
また、このシナリオで生還できましたら、続編の「帰らじの理想郷」が遊べます。
4/8(金)20:00(予備4/9(金)19:00)に開催予定なので、いずれも参加できる前提でのご応募をお願いします。
【備考】
以上のことから、参加者が集った後にDiscordにてハンドアウトのすり合わせを行いたいです。
また、主催者でありKPも務める私、GAX滝谷はDiscordをまだ理解しきれていないので、どこかで何かしらの不手際が発生してしまう恐れが大いにあることをご了承くだされば幸いです。
尚、このセッションは私の方では録画や録音、配信などはしませんが、PLさん方が許諾すれば、各自でそれらが可能となります。
今のところは見学不可にしてありますが、こちらもPLさん方の許しがあれば、可能に変更します。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  オン・ユン   6   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION