【クトゥルフ神話TRPG】猫の棲む家の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ くろたまご   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 大将   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ トモッチ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 12:38 | 
| トモッチ | |
| 2022/03/21 12:30 | 
こんな感じで大丈夫でしょうか… PL作るの初めてなので不備があったら申し訳ないです [橘アキラ(たちばなあきら)]
| トモッチ | |
| 2022/03/21 12:04 | 
分かりました!ありがとうございます。
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 11:50 | 
>トモッチさん いえいえ、こちらも説明が足りなかったですね、すみません。 それで合っていますよ~。 例えばSAN値が80や90であればそのままで問題ないですが、95など90を超える場合は―5して90にしていただく形になります。 もし何か不明点などありましたらまたご質問いただけたらと思います。
| トモッチ | |
| 2022/03/21 11:46 | 
ごめんなさい、初歩的な質問で恐縮なのですが 能力値上限90というのは幸運とかSANとかステータスに基づいて決定される能力って認識で合ってますか?
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 11:35 | 
>トモッチさん こんにちは、桐と申します! 大丈夫ですよ~、ではキャラシが出来次第提出と参加の申請をお願い致します。 うちの卓では新規は振り直し3回まで、技能値上限が85で能力値上限が90となっておりますので、よろしくお願いします~
| トモッチ | |
| 2022/03/21 11:30 | 
こんにちは!トモッチと申します。 参加してみたいのですが、キャラクターを持っていない為、作成に1時間ほどかかるかなと思っているのですがお時間大丈夫でしょうか?
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 11:02 | 
>くろたまごさん なるほど、了解しました! 会場はこちらになります↓ https://discord.gg/zswPdrM3 本日はどうぞよろしくお願いします~
| くろたまご | |
| 2022/03/21 10:58 | 
鍵開けはダイスの結果学校で工作の授業が得意だったので鍵開けに振りました。 最初のシナリオで廃校に忍び込む予定だったので鍵開けと忍び歩き隠れるなどが高い結果になっています。 設定としては勝手に廃屋とかを探検しちゃうタイプのちょっとやんちゃな感じです。
| 大将 | |
| 2022/03/21 10:57 | 
こちらこそよろしくお願いします。
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 10:57 | 
>大将さん なるほど!了解です! 会場はこちらになります↓ https://discord.gg/zswPdrM3 本日はどうぞよろしくお願いします~
| 大将 | |
| 2022/03/21 10:55 | 
他人にメイクするときに相談などを受け、カウンセリングを行うこともあるため数値を伸ばしております。
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 10:51 | 
>大将さん キャラシありがとうございます、大体OKです! ちなみに、精神分析が高いのは何か理由付けなどはありますか?
| 大将 | |
| 2022/03/21 10:47 | 
キャラシの確認をお願いいたします。 [広猟 虎海(ひろがり こうみ)]
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 10:16 | 
>くろたまごさん 大体OKですが、鍵開け、隠れる、忍び歩きが高いのは何か理由付けなどはあったりしますか?
| くろたまご | |
| 2022/03/21 10:10 | 
こちらのキャラになります。 AFや呪文はお家に置いていきます! 確認よろしくお願いします。 [岸辺 光莉(きしべ ひかり)]
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 10:00 | 
>大将さん 初めまして、桐と申します。申請ありがとうございます。 キャラシを提出していただいて、問題なければ参加の承認をしたいと思います。 よろしくお願い致します。
|  | kiri21926 | 
| 2022/03/21 09:56 | 
>くろたまごさん こんにちは、申請ありがとうございます! 学生探索者の場合、専門的知識が必要な技能(医学、博物学など)を持っている場合今回に限り数値を下げていただく処置が発生してしまうのですが、それでも大丈夫であれば可能です。
| 大将 | |
| 2022/03/21 09:54 | 
初めまして、大将と申します。 よろしくお願いいたします。
| くろたまご | |
| 2022/03/21 09:52 | 
こんにちは。 2010の学生探索者の創造で作成した高校三年生でも参加可能でしょうか? 難しそうでしたら新規で作成しようと思いますのでよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 猫の棲む家
 猫の棲む家
 
  ボイス(ボイセ)
 ボイス(ボイセ) クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10