【クトゥルフ神話TRPG】みいらとりの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  みいらとり | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/5(土) 13:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/5(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 目星、聞き耳、医学、考古学、アラビア語(もしくはエジプト語)、隠れる 戦闘技能、忍び歩き 戦闘あり 技能上限85(設定によってはこれ以上を許可する場合もありますが、設定なくこれ以上は85で振って貰います) 【シナリオの概要】 アフリカ大陸に到着した貴方達の目的は、最近新しく発見されたと極秘で流れてきたピラミッド内部の調査だ。 砂漠を数人の同業者なのか分からないが、ピラミッドを探索する者同士、ラクダを並べて星月を頼りに砂漠を進んで行く。 ただでさえ危険な砂漠でわざわざ争うような連中は三流ですらない。争うのは実際にものを手に入れ帰って安全が確保されてから、テーブルの上で行うくらいがちょうどいい。 ピラミッドにつき、あるものはまだ盗掘されていない副葬品がある事を祈って、あるものはまだ発見されていない歴史的発見がある事を願って、それぞれ希望と期待を胸に中へ入っていった。 それは呪いによって、絶望へと変換される。 【応募時のお願い】 呪文、AFは制限させて頂くことがあると思います。 【備考】 ピラミッドには入ってください。ピラミッドに行かなくてもいいやと思うような探索者は駄目です。  いいね! 4  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| 栗酢   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ へっぽこ   | |
| 参加決定  [  マナ] | 
| 只の猫なふにゃれ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 黒政(こくせい)   | |
| 参加決定  [  見学] | 
コメントする
コメント一覧
| へっぽこ | |
| 2022/02/05 10:56 | 
| 只の猫なふにゃれ | |
| 2022/02/05 10:52 | 
デュエルマジで草。
| 畑野レタス | |
| 2022/02/05 10:50 | 
色々と突っ込みたい所はありますが、取り敢えずシナリオに関係しそうな部分だけ。 ①38口径リボルバーは1ラウンドの攻撃回数が2回です。1(3)と書いてありますが、1でも3でもありません。お手数ですが修正のほどお願い致します。 ②デュエルディスクは用いず、普通に机の上などに並べられるご予定でしょうか?その場合でしたら、折り畳み式の机などがあると良いかと思われます。 それ以外は問題御座いません。 デュエルスタートならぬ、コマ作成スタートお願い致します。
| 畑野レタス | |
| 2022/02/05 09:53 | 
会場URL貼り付けを行いました。 既にキャラシートを提出された方は、そちらでコマ作成のほどよろしくお願い致します。
| 畑野レタス | |
| 2022/02/05 02:54 | 
確認しました。 問題ありません。
|  | ちゅれん | 
| 2022/02/05 02:30 | 
キャラシ確認お願いします
| 畑野レタス | |
| 2022/02/05 02:25 | 
確認しました。 問題ありません。
| 只の猫なふにゃれ | |
| 2022/02/05 02:08 | 
うおおお!!!!! 設定が間に合わねぇ!!! https://iachara.com/sns/2931744/view 設定全て書き終えてから提出しようかと思ったけど、それじゃ遅れそうだから一応途中だけど送っておきます
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 22:50 | 
ご確認ありがとうございます<(_ _)> 明日はよろしくお願い致します!
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 22:43 | 
>栗酢さん キャラ確認致しました。問題ありません。 設定も実にピラミッド向きで素晴らしい限りです。 当日は是非ともよろしくお願い致します。
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 20:52 | 
ガイドもありとします。
|  | ちゅれん | 
| 2022/02/04 20:49 | 
見学了解です
| へっぽこ | |
| 2022/02/04 20:44 | 
ピラミッドに入る理由があればエジプト人ガイドのキャラでもいいですか?
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 19:52 | 
了解です!
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 19:51 | 
はい、推奨はしませんが、エジプトにおける銃制限に応じた銃の持ち込みは可能とします。 しかし銃技能を十分に持つ場合は、何かしらの理由をお願い致しますね。
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 19:39 | 
日本が舞台ではないということなので銃の持ち込みは可能でしょうか?
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 18:56 | 
大丈夫です!
| へっぽこ | |
| 2022/02/04 18:46 | 
同じく大丈夫です
| 只の猫なふにゃれ | |
| 2022/02/04 18:46 | 
僕は大丈夫ですよ!
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 18:46 | 
参加者の皆様、見学は大丈夫でしょうか?
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 17:11 | 
了解しました!
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 17:05 | 
アラビア語もしくはエジプト語は、碑文などを読む際に使用します。図書館技能をイメージして頂けましたら幸いです。 2010や2015の職業はサプリ所持なら許可します。 特徴は最大一つ、また設定に盛り込む形でお願いします。
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 13:25 | 
参加承認ありがとうございます! キャラクターは新規で作成したいと思います。 ちなみにアラビア語が無い場合PC、NPC間での会話はどのようになりますでしょうか?
| へっぽこ | |
| 2022/02/04 12:41 | 
ルルブのレギュレーションは書いてませんが2010や2015の職業や特徴表は使えますか?
| 黒政(こくせい) | |
| 2022/02/04 11:41 | 
見学希望なのですが良いでしょうか?
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 11:39 | 
参加申請ありがとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。
|  | ちゅれん | 
| 2022/02/04 11:36 | 
こんにちは、参加申請させてもらいました
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 11:34 | 
参加申請ありがとうございます。 人間讃歌は勇気の讃歌、その一歩がどこに続いているかはノーコメントですが、どうぞよろしくお願い致します。
| 只の猫なふにゃれ | |
| 2022/02/04 11:28 | 
勇気を出せ、ジョジョ。 ということで参加申請ですよろしくおねがいします、猫はいません。 キャラシは...まぁ、新規で行こうかと...
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 11:15 | 
参加申請ありがとうございます。 本シナリオでは、プレイヤーに応じたロスト率、ルート次第では悲しい結末になる事もございます。 それでも大丈夫であれば、楽しんで頂ければ幸いです。
| へっぽこ | |
| 2022/02/04 11:03 | 
参加申請させていただきます、よろしくお願いします
| 畑野レタス | |
| 2022/02/04 11:02 | 
参加申請ありがとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。
| 栗酢 | |
| 2022/02/04 09:10 | 
お久しぶりです! 参加申請させて頂きました。 ご検討のほどよろしくお願い致します<(_ _)>
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 