【クトゥルフ神話TRPG】偽史蛇神伝の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  偽史蛇神伝 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/23(日) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/23(日) 20:00から およそ11時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 3日(11時間) ) | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/T8Hw9Je9g | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【初めに】 オムニ社様のシナリオを使用しています。 COC6版ルルブを使用します。 使用ツール:ココフォリア 舞台設定:現代日本(例の病気が収束している世界線) ふたりより立卓します。 そこそこ危ない公式シナリオ程度のロスト率はあります。 【日程】 1月23日 20時~25時 1月24日 21時~24時 1月25日 21時~24時 【あらすじ】 探索者は友人同士だ。少し離れた町で行われている 「ジャガキタまつり」という催し物を連れ立って見物しています。 なかなかの盛況ぶりで疲れたあなた達は人が多い大通りから外れて 小道に入ると歴史民族資料館の幟が立っている。 祭りや町の歴史の内容など詳しくわかるかもしれない。 気になった貴方達はその歴史民族資料館を訪れるだろう。 【探索者作成】 6版ベースで作成。 (STR、DEX、INT、CON、APP、POW、SIZ、EDU) を110で割り振るか。超えない範囲なら好きなだけ 振り直していいです。技能上限は85まで。 継続は新規6版基準で可否を決めます。 魔術、AFなどは基本的には不可。 【推奨技能】 〈推奨〉 英語、オカルト、精神分析、目星、聞き耳、医学、回避、交渉技能、考古学 〈準推奨〉 追跡、歴史、博物学、生物学、交渉技能  いいね! 4 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ムカイ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ へっぽこ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ Tottis   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ふわり | |
| 2022/01/23 19:56 | 
| Tottis | |
| 2022/01/23 19:54 | 
大変遅れてすみません、 キャラはこちらで大丈夫でしょうか? 確認の方よろしくお願いします<(_ _)> [瀬越 大城(セコシ ハルキ)]
| ふわり | |
| 2022/01/23 17:28 | 
へっぽこさんキャラシOK、筋力は最低で体力は最高とは少し不思議な感じがします。 技能面も揃ってますし探索面で活躍出来そうですね。 ではよろしくお願いします。
| ふわり | |
| 2022/01/23 15:38 | 
ムカイさんキャラシOK、面白いタイプの除霊師さんといったところですね。 そういった彼がいわゆる本物に遭遇してしまった時いったいどうなるのか気になります。 ではよろしくお願いしますね。
| ふわり | |
| 2022/01/23 15:25 | 
へっぽこさん2015は特徴表の差など激しいので採用していませんね。 そこら辺除外してというのも中途半端ですので基本ルルブ6版作成でお願いします。
| ムカイ | |
| 2022/01/23 15:08 | 
このキャラで行こうかなと思っております。オカルト中心にしてみました。 ご確認お願いいたします。 [詞華葉 幻(シカバ ゲン)]
| へっぽこ | |
| 2022/01/23 13:37 | 
できれば2015記載の職業、精神科医でキャラを作りたいのですがダメですか?
| Tottis | |
| 2022/01/23 13:19 | 
分かりました 別キャラを用意します
| ふわり | |
| 2022/01/23 13:19 | 
Tottisさんキャラシ確認しました、 能力110上限で成長点が60以上、SANも高いので新規と比較してやはり強めかな。 他のPCでお願いしますね。
| ふわり | |
| 2022/01/23 13:10 | 
へっぽこさんTottisさんムカイさんいらっしゃいませ、こんにちは。 お察しの通り、日程は23日~25日の間違いです。失礼しました。 キャラシは締切お時間まででいいのでごゆっくりどうぞ。
| Tottis | |
| 2022/01/23 13:10 | 
キャラは医学、考古学、生物学以外を持っているこのキャラで考えています。 もしも不都合がなければよろしくお願いします<(_ _)> [西河 海律(ニシカワ カイリ)]
| ムカイ | |
| 2022/01/23 13:08 | 
こんにちは、ムカイと申します。 参加申請させていただきます。 キャラは新規で、開始前までに提出させていただきます。 日程は下二名様のおっしゃってる通りですかね?
| Tottis | |
| 2022/01/23 13:01 | 
ふわり様こんにちは。お久しぶりです。 スケジュールが空いてたのとオムニ社製のシナリオに興味がありますので参加してもよろしいでしょうか? キャラシは開始前までに提出します。 それと日程が23日~25日ではないでしょうか?
| へっぽこ | |
| 2022/01/23 13:01 | 
参加申請させていただきます、よろしくお願いします 日程ですが上には16日~18日と書いていますが実際は23日~25日という解釈であっていますか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 