【クトゥルフ神話7版】【2名立卓】箱の中のイム【自作シナリオ・テストプレイ最終3回目】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話7版  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/28(日) 12:30まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/28(日) 13:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ココフォリア https://ccfolia.com/rooms/qfpkDkzOG 
ディスコード  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
新クトゥルフ神話TRPG(7版)ルールブック(未所持の方でも参加できますが事前に教えてください)
2020サプリメント使用可(無くても可)
【シナリオの概要】
夏、探索者たちは日本アルプス近郊の「多賀高原」に電車に乗って訪れる。
目的の駅「多賀駅」は田舎の無人駅だが、周辺には秘湯の旅館、天然記念物の鳥の群生地や百名山の一つ、あるいはブランド和牛の多賀牛牧場など、穴場の観光地もあり知る人ぞ知る場所だ。
訪れる理由は自由だが、以前に「多賀高原」に来たことはない。探索者同士は知り合いでも初対面でもよい。
シナリオ傾向 現代日本
難易度・ロスト率 並~やや高めを想定。
生還しても重篤な悪影響を被る場合もあります。
推奨技能:戦闘系技能 精神分析
【応募時のお願い】
探索者は新規・継続双方可。狂信者・犯罪者でもOKですが人外探索者は非推奨です。
武器・銃器・魔術・アーティファクト・魔道書の持ち込みは禁止しませんが持ち込む場合は事前に教えてください。
2名様以上の参加で立卓です。
自作シナリオ、テストプレイとしてのセッションのためグダつく可能性があります。
【備考】
ハウスルール:【幸運】チケット制
シナリオ開始時に各自【幸運】をロールし結果に応じてチケットが入手できます。
【幸運】を消費する際にはチケットの使用が必要です。
クリティカル3/成功2/失敗1/ファンブル0  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  ペリポル   0   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION