【クトゥルフ神話7版】Grizzly Rain Dance【初心者KP】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話7版  Grizzly Rain Dance【初心者KP】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/20(土) 00:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/20(土) 13:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: (RP等により前後します) ) | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ7版 クイックスタートルール可 http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2020/07/NewCoC-Errata-20200701B.pdf Discord+ココフォリアのボイスセッション 【シナリオの概要】 シナリオ「Grizzly Rain Dance」 作:ななてる様 プレイ人数:2~3人 プレイ時間:4~6時間 シナリオの舞台:現代日本の架空都市『東都』 時期:夏 ジャンル:シティアドベンチャー 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、コンピューター、近接戦闘/格闘、交渉系技能 準推奨技能:運転/自動車、ナビゲート 戦闘:あり ロスト率:低 【応募時のお願い】 参加申請時は一言コメントお願いします。 ※コメントの際、最近のプレイングの傾向として目立ちたがる方か、脇に回る方、どちらか適していると思う方をコメントに添えてください。(100の質問の内容と異なっていてもかまいません) 【あらすじ】 大都市「東都」では一か月前から雨が降り続いていた。 発達した科学によって収集された気象情報を全て無視し、何かを覆い隠すように雨は降り続けていた。 時を同じくして、人々はある噂を口にするようになった。 「雨の中には獣が棲む」 信憑性のかけらもないその噂は、静かに東都と覆い尽くそうとしていた。 ───この雨のように 【探索者の作成について】 新規、継続は問いません。 人外・犯罪者、協調性を著しく欠く探索者はNGです。呪文やAFは要相談。 技能の上限は基本的に80です(初期値で超える可能性がある母国語、知識は例外)。またSTR,DEX等はステータスという認識なので、80を超えても大丈夫です。 なお、成長による突破やキャラ的に特別な理由等あればその限りではありません。 ※舞台の「東都」は現代の日本と同じ法律、同じ常識です。所持品等もそちらを加味していただくようお願いします。 ※新規探索者の場合、住所や勤務先を舞台の東都にすると架空の都市のため、今後継続して使用する際に設定に齟齬が生じる可能性がありますのでご注意ください。 【備考】 2名より立卓。 初心者KPです。NPCのRPも拙いですが、広い心でお付き合いただけると嬉しいです。 シナリオ作者様曰く、仮〇ライダーシリーズを履修しているとより楽しめるそうです。なお、私(KP)は全くの未履修です。  いいね! 1  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ れん   | |
| 参加決定  [ | 
| 綾   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ナnamaナ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ナnamaナ | |
| 2021/11/17 20:19 | 
| ルフ | |
| 2021/11/17 02:07 | 
言いそびれてましたが人数が揃いましたので無事立卓となりました。皆さんありがとうございます! 上記募集ページの会場欄にボイスセッション会場となるdiscordサーバーのリンクを追加しておりますので、お手すきの際に入室いただくようお願いします。 セッションの前日か当日にココフォリアのリンクをサーバー内に貼る予定です。
| ルフ | |
| 2021/11/17 02:03 | 
>ナnamaナさん キャラシ確認しました。面白い経歴してますね! 技能、所持品問題ありませんのでキャラシOKです!どうぞ当日をお待ちください。 >綾さん キャラシ確認しました。良き信念をお持ちですね…!技能と所持品も問題ありませんのでキャラシOKです! スタンガンのスタンについてですが、当卓では6版ルルブのスタンを元にしてスタン中は応戦と回避しかできない、とさせていただきます。(効果は1d6ラウンド) 当日はどうぞよろしくお願いします! 必須ではないですが、当セッションはキャラクター画像を設定していただくとより楽しめる…かもしれません。 キャラ画像によく使用されるサイトはこちらです。ご参考までにどうぞ。 https://picrew.me/
| 綾 | |
| 2021/11/16 22:16 | 
キャラシ提出です。 確認よろしくお願いします
| ルフ | |
| 2021/11/16 19:15 | 
>ナnamaナさん 参加申請、回答ありがとうございます!こちら承認いたしました。 わからないことがありましたら、お気軽にお尋ねいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。
| ナnamaナ | |
| 2021/11/16 18:52 | 
これまでに一度しかTRPGをしたことがない初心者ですが参加したいです プレイ傾向はあまり分かっていませんが、わきに回るほうと思います キャラはこれから作成します
| ルフ | |
| 2021/11/16 18:50 | 
回答ありがとうございます! サプリメントの使用もOKです。 どうぞよろしくお願いします。
| 綾 | |
| 2021/11/16 18:41 | 
サプリメントの2020は使用してもいいですか?
| 綾 | |
| 2021/11/16 18:39 | 
プレイング傾向はキャラによりますが今回は目立ちたがるキャラで行こうと思います
| 綾 | |
| 2021/11/16 18:35 | 
よろしくお願いします 17日までにはキャラシ提出しますね
| ルフ | |
| 2021/11/16 17:20 | 
>れんさん お伝えし忘れておりました。80を超えている技能に関してですが、用心棒として戦闘に関する修練を特に積んでいる等の理由があれば80を超えてロールしていただいても構いませんので。
| ルフ | |
| 2021/11/16 17:16 | 
>へっぽこさん 了解しました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします! >綾さん 初めまして、参加申請ありがとうございます。7版未経験でも全然大丈夫です!感覚としてはそんなに変わらないので、お気軽に楽しんでいただければと思います。
| へっぽこ | |
| 2021/11/16 15:38 | 
すみません、セッションの日に予定が入りそうになったので参加申請を取り下げます 機会がありましたらその時はよろしくお願いします。
| 綾 | |
| 2021/11/16 14:00 | 
7版はるるぶは持っているのですがまだやったことがないのですがよろしいでしょうか
| へっぽこ | |
| 2021/11/16 09:26 | 
参加申請させていただきます、よろしくお願いします プレイ傾向はわきに回って暴走するキャラを止める係をしています このキャラのベレッタをフラッシュガンに持ち替えて使いたいですがいいですか? [チェルシー・ハロッズ]
| ルフ | |
| 2021/11/15 18:35 | 
>霧島龍寺さん 了解しました。また機会がありましたら、そのときはよろしくお願いいたします!
| 龍寺 | |
| 2021/11/15 18:21 | 
すいませんその日出来なくなってしまいました、機会があったらその時一緒に出来たら嬉しいです。
| ルフ | |
| 2021/11/15 18:02 | 
>霧島龍寺さん 参加申請ありがとうございます。初心者の方も全然OKです!無料で配布されてるクイックスタートルールもありますので、必要に応じてダウンロードしてみてください。 キャラシ確認しました。職業技能の割り振りについてですが、全ての職業は職業技能が8つまでとなっています。新城さんは職業技能が9つ割り振られていますので、改めて確認いただけますようお願いします。 また、職業が兵士ということですが、7版の基本ルルブの兵士では取得できない技能がいくつかあります。そちらも含めてご確認ください。 あとは細かい部分なので必須ではないですが、回避の技能値が90となると、個人的にはもう少し強い理由が欲しいです。 信用ポイントが兵士の推奨範囲を超えている点もご注意ください。「推奨」なので必ずしも守る必要はありませんが、特別な理由がない場合は推奨範囲に抑えていた方が円滑に確認も進むと思いますので、ご一考ください。 長々と申し上げてしまいすみません。職業技能周辺を修正していただくか、別のキャラシを提出いただきますようお願い致します。
| 龍寺 | |
| 2021/11/15 13:55 | 
プレイングはどちらかと言うと脇に回って時々目立って行く感じで基本脇に回ったプレイングしてると個人的には思ってます。
| 龍寺 | |
| 2021/11/15 13:50 | 
7版はほとんどした事の無い初心者でも参加って可能ですか?可能だったらこのキャラを使いたいです。 [新城神威(しんじようかむい)]
| れん | |
| 2021/11/15 09:38 | 
失礼しました、URLを直しました。 後伝え忘れましたが、80超えてる技能に関してはシナリオ中に80で振る予定です。
| ルフ | |
| 2021/11/15 08:40 | 
あと、いあキャラのURLの/char/が抜けているようなので、一応を確認お願いします。
| ルフ | |
| 2021/11/15 08:39 | 
参加申請、回答ありがとうございます!こちら承諾致しました。どうぞよろしくお願いします。 本シナリオではご自身がやりたいと思ったことはぜひお伝えいただけますと嬉しいです! キャラシ確認しました。技能は問題ありませんでしたので、キャラシOKです。もちろん変更していただいても大丈夫です。
| れん | |
| 2021/11/15 02:10 | 
前から気になっていたシナリオなので参加申請させていただきました。 よろしくお願いします。 プレイングの傾向はどちらか言うと脇に回って、出番が来るまで大人しくするタイプです。これもあって今キャラシを付けたが他のPLの推奨技能の取得状況を見て変えるかもしれません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話7版  2019-12-20
 クトゥルフ神話7版  2019-12-20