【クトゥルフ神話TRPG】絵画の価値【テストプレイ】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/3(水) 13:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/3(水) 13:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ココフォリア+ディスコード  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ 
サプリ2010
サプリ2015
特徴は2個まで
ルルブ無しでも探索者を作れるなら大丈夫です
【シナリオの概要】
【推奨人数】1~5人
【戦闘】回避可能
【推奨技能】目星、その他探索に役立つと思う技能。リアルINT
【準推奨技能】地質学、芸術:絵画、謎解きが苦手な人は戦闘技能。死なないという意思
ロストの危険あり
世界的な大富豪「マリアクイーン」からあなた達にイベントの招待状が届いた。
参加すれば大金が手に入るという噂を聞いた探索者達はさっそくイベントに参加するのだった……
【応募時のお願い】
探索者は新規・継続は問いません。キャラクターの職業によってはこちらから質問をする場合があります。
AF、呪文は私がOKと判断したらOKです。物によってはペナルティもありますので要相談。
狂信者や犯罪者でもプレイ可能です。
参加申請時は一言お願いします。
他の人とは仲良くしてください。
技能の上限は95。戦闘技能は85までとします。(継続探索者の場合は上限を超えていてもOKです)
ファンブルは96~100、クリティカルは1~5とします。
エンディング分岐の際に探索者がグループ分けされる可能性があります。
【備考】
このシナリオはキャンペーンシナリオとなっています。
エンディングに分岐が存在しており二つのシナリオに分岐します。
その内の片方のシナリオは11月6日の20:00を予定しております。
キャンペーンとして機能するかどうかのテストとなります。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  ぷく   57   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION