【帽子世界TRPG】【ルルブ不要】絵画の世界の内容
セッション内容
| プレイするTRPG: セッション名: | 帽子世界TRPG  【ルルブ不要】絵画の世界 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/21(木) 17:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/25(月) 20:00から およそ3時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ユドナリウムリリィ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【お知らせ】 ルルブは公式が無料で公開しています。 http://rpgex.sakura.ne.jp/littleworld_trpg/ ざっと一読してもらえると助かります。判定方法などがわかればOK。 ●TRPG自体が初めての方でルールを読んでもよくわからない方 →希望の日時を教えて貰えれば、説明会を開催します。ボイスでも可。 ●帽子世界を知らないから世界観がよくわからない方 →https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu162452823873 こちらの「オリジナル世界」「原作や公式リプレイに登場する世界一覧」「用語解説」あたりをご覧になってもらえば良いかと思います。 【シナリオの概要】 帽子世界で平和に暮らすPC達の元に「美術館」への招待状が! 絵画の世界に赴き、美術館に入館すると閉じ込められてしまい‥‥? 帽子の力で創造された様々な世界。 帽子を持つ者、管理人。 帽子世界TRPG単発セッション 絵画の世界 ゲーナ編 【レギュレーション】 レベル1 必要経験点0点 スキルカード:4枚 能力値:9点割り振り HP:20点 所持金:140cr(ルルブと異なります) 新規で作成する場合は上記の通りに。 持ち込みの場合は、レギュ通りに調整を行ってください。 リビルドなどは自由です。 拡張ルール:変更を加えて使用 【こんな人におすすめ】 フリーゲーム「帽子世界」が原作ですが、知らなくてもプレイできます。 知っている人はもちろん大歓迎ですが、原作ネタはできるだけ控えてください (知らない人からしたら不快に思われるかもしれませんので) ルールが簡単なので、TRPG初心者の方でも楽しめると思います。 ただし、原作の核心的なネタバレを含むのでプレイの予定がある方は参加を控えた方が良いでしょう。(シキ編とメル編のネタバレです) 【応募時に以下の内容をコメントしてください】 ●「帽子世界」は知っていますか?プレイしたことがあるなら、どこまでクリアしたか教えてください。 ●TRPGの経験はどれくらいありますか?帽子世界TRPGはプレイしたことがありますか? ●ユドナリウムリリィの動作を確認して問題ない旨を報告してください ●持ち込みたいキャラや、作りたいビルドはありますか?提案しておくと話し合いがスムーズになるでしょう。 【コミュニティに関して】 参加は任意です。所属している方、所属した方は優先的に参加申請を承諾します。  いいね! 2  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ えるむ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ すらし   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ カトウ(仮)   | |
| 参加決定  [  ホーロー] | 
| ♂ ななな   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| こたつ | |
| 2021/10/25 20:05 | 
| こたつ | |
| 2021/10/25 19:02 | 
皆様のDM拝見しました、ありがとうございます。 お部屋を作りましたのでパスワードを募集文上部に記載しております。 ……細部はあんまり詰めていないのでふわふわした内容になってしまうかもしれませんが、楽しんでもらえたらと思います。
| こたつ | |
| 2021/10/25 14:27 | 
>皆様 長らくお待たせしました。本日20時よりセッションでございます。早めにお部屋を立てるつもりなので、リリィの動作やルールが不安な方は先に入室していただいても構いません。 ところで...申し訳ないのですが、追加でキャラへの質問があります。 ・遊びに行くとしたらどの世界?以下から選んでください。 魔術、自由、本、白黒、友達、双子、灯火、雨、空、昔、武士道、音、野菜、春、美容、モデル ・好きな天気は? 直前ですみませんがよろしくお願いします
| えるむ | |
| 2021/10/23 21:58 | 
>こたつさん ごめんなさい! 修正しました。 DMはあと少しお待ちください……
| こたつ | |
| 2021/10/23 21:55 | 
>えるむさん 提出ありがとうございます。すみません、1点だけ。「魔力障壁」ではなく「魔法障壁」ですね。
| こたつ | |
| 2021/10/23 21:05 | 
>セイさん、なななさん ありがとうございます。DMの方も確認しました。
| ななな | |
| 2021/10/23 17:26 | 
>こたつ様 ご指摘ありがとうございます、変え忘れておりました… 価値観の方を修正いたしました。
| こたつ | |
| 2021/10/23 16:39 | 
>なななさん そういえば価値観は前回のままで変わっていませんが、それでよろしかったですか?
| こたつ | |
| 2021/10/23 16:32 | 
一つお願いがあります。シナリオに使うので以下の質問にキャラになりきって答えてください。 セッション開始前までに、私に「DMで」(つまり本人にのみ公開で)コメントで送ってください。 質問リスト ・好きな色は? ・賑やかなところが好き?静かなところが好き? ・海か山かどちらに行きたい? ・触りたくないものと言えば? ・好きな季節は? お願いしますm(__)m
| こたつ | |
| 2021/10/23 16:25 | 
>カトウさん キャラシ提出ありがとうございます!問題ありません!
| こたつ | |
| 2021/10/23 14:21 | 
>なななさん キャラ提出ありがとうございます!今回も絵が素敵…! 伝え忘れていましたが、以下の選択ルールを使用することが可能です。 ●拡張ルールの拡張 苦手行動を設定した分だけ、拡張する能力値を増やしすことができます。その場合も拡張できる能力値は各能力値に対して1つまでです。(最大3つ拡張、3つ苦手行動) 例 メシマズ属性のキャラクターなので、「調理」を苦手行動に設定、カナヅチなので「水泳」も苦手行動に設定、これで苦手が2つなので、2つ判定の拡張ができます。そこで大柄な身体を活かすために「威圧」を理知から体力判定に変更、道具を巧みに使って登攀するため、「登攀」は体力から技巧判定に変更します。 逆に言うと、苦手行動を設定しなければ、拡張は出来ないので注意です。
| すらし | |
| 2021/10/22 06:00 | 
あんまりスキルを出し惜しみしてしまうと吟遊詩人を使えなくなったり、スキル消費をする前に強行してしまう感じになるので、復活させたいスキルは序盤に使った方が良い感じですね。 まあ私のキャラが一番出し惜しみみたいになっちゃいますが。
| すらし | |
| 2021/10/22 05:37 | 
吟遊詩人を戦闘始めに使えるかな……全員に適用されますから、ちょうど良いときには多分使えないですが、まあ手段としてはありという感じです。
| ななな | |
| 2021/10/21 23:01 | 
では私は火力特化キャラで行きます。 回復は任せました(震え声)
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/21 22:43 | 
じゃあ、吟遊詩人さんを信じて ドーピング従者 2/3/4 クラス:テイマー 10/2/2/2 オート:テイム拡張 12/3/2/2 飛行能力 通常B:強化魔法 通常C:従者覚醒
| えるむ | |
| 2021/10/21 21:22 | 
前線ヒーラー 3/1/5 クラス:ヒーラー オート:魔法障壁 通常B:回復魔法 ここまでは大体固まりましたが、あと一枠が悩みますね。 ①せっかく前線に出るし、火力スキルとして「マーキング」 ②自分動くよりはの「再行動」 ③手番使わず回復魔法を戻すための「チャージ」 ④回復役が真っ先に落ちたら世話ないので「ガッツ」 ⑤とりあえず持っておこうな「即効弾丸論破」「短未来演算」「リトライ」
| すらし | |
| 2021/10/21 21:06 | 
なななさんのキャラ、個人的には火力特化を推したいです。 前回模擬戦をやった時に火力が足りず、微妙に時間がかかってしまったので。
| ななな | |
| 2021/10/21 19:20 | 
搦め手やサポートは充実しそうな感じなので、火力特化か防御特化キャラの2案を投げてみます。 ①火力特化 3/4/2 クラス:武芸者 通常A:範囲攻撃 通常A:奥義 通常C:拡張武装 ②防御特化 3/2/4 クラス:騎士 オート:鉄壁 オート:リバースカード 通常B:魔法盾 とりあえずこんな感じで考えてみました、どちらにしてもピーキーな感じはありますが…
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/21 15:13 | 
あら、解釈を間違えてたみたいです。失礼しました。
| すらし | |
| 2021/10/21 13:43 | 
なんだかすごいガチパになりそう。
| すらし | |
| 2021/10/21 13:41 | 
そうか、そういえば私のビルドどちらも吟遊詩人か。それも使えますね。
| すらし | |
| 2021/10/21 13:38 | 
コミュニティでえるむさんがおっしゃられていたことなんですが、強化魔法は早ければ早いほど恩恵があるので、リバースカードより二重詠唱の方が良い気がします。
| えるむ | |
| 2021/10/21 13:37 | 
リバースカードは手番消費(ソウルタブレットも同様)なので、毎ターンとはいきませんね。さすがにそうなると強すぎる。 強化魔法を積むならリバースカードを外して、ソウルタブレットや吟遊詩人によるカード復活を当てにする形でもいいかもです。
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/21 13:21 | 
さらに追加して申し訳ないが自分が強化魔法持ちましょうか 2/3/4 テイマー 拡張 リバースカード 強化魔法 で毎ターン使えますよね
| こたつ | |
| 2021/10/21 13:06 | 
>なななさん お久しぶりです!申請ありがとうございます。 それではこれでメンバー確定とさせていただきます。 引き続きビルドのご相談やフレーバー面の作成などもお願いします。
| ななな | |
| 2021/10/21 12:54 | 
お久しぶりです、なななです。 予定の都合が付きましたので参加申請させて頂きます。 帽子世界に関しては全クリア済みです。 Trpg歴はcoc で2-3年ほどです。 帽子世界Trpgに関しては前回前々回とお世話になりました。 ユドナリウムリリィの動作は問題ありません。 キャラに関しては皆さんの穴を埋める感じのキャラを新規で作ろうと考えています。 ご検討のほどよろしくお願いします。
| えるむ | |
| 2021/10/21 11:42 | 
①後衛引きこもりヒーラー 1/3/5 クラス:ヒーラー 通常B:回復魔法 通常B:強化魔法 通常C:緊急回復 回復に出番を使わないので強化に手が回る。 ダメージ次第で引き直すカードは回復でも強化でも可。 最悪前線に出て殴るけれど、基本は引きこもる。 ②引き継ぎ引きこもりサポーター 2/2/5 クラス:商人 通常B:回復魔法 通常B:強化魔法 通常C:二重詠唱 後衛で延々と強化or回復。 単体回復しかできないのと、ダメージ次第では強化に手が回らない問題。ただし二重詠唱+商人ソルタブもあってバフが撒ける状態であればかなり強化がかかる。引き継ぎで加速スイッチ持ち込めたらこれで良かった気もしますがそれは自重。 ③前衛で棒立ちするヒーラー 2/3/4 クラス:ヒーラー 通常B:回復魔法 通常C:強化魔法 通常C:ガッツ(or二重詠唱、回復魔法) ヒーラー持ち回復魔法の「同じ隊列の全員に回復」があるなら、前衛で回復だけ振っていればいいのでは?という構築。 攻撃対象が分散する? かもしれない? し。 範囲攻撃は勘弁です。
| すらし | |
| 2021/10/21 11:20 | 
あ、でも後衛ってあまりダメージ受けないのか。
| すらし | |
| 2021/10/21 11:18 | 
緊急回復で範囲回復をオールレンジ化できるみたいなので後衛でも大丈夫な気はします。そのぶん暇になっちゃいますが。
| えるむ | |
| 2021/10/21 11:00 | 
もしヒーラーにするのであれば、全体回復を考えるともう全員前衛でいいのでは、と思い始めてきました。 ヒーラー(全体回復)を前提とせずに回復魔法を入れるのであれば、引継ぎの二重詠唱を回復魔法に変えるか、もしくは攻撃をあきらめて遠隔魔法を回復魔法に変えるかですね。 セイさんの方で千里眼を持っていただけるなら、こちらで強化魔法は持っておきたいですね。ヒーラーでなくとも回復って回るだろうか……
| すらし | |
| 2021/10/21 10:23 | 
決めてもらった後で申し訳ないのですが、やっぱり私のキャラに千里眼を入れたいと思います。 よく考えるとラーニングキャラに千里眼は必須ですね。 後のことを考えると自分で持っていた方が都合が良いと判断しました。 外すスキルをどちらにするかは少し迷います。 もし外したスキルをえるむさんが使われる場合、後衛で暇になりやすいと思うので強化魔法の方が良い気がしてます。
| えるむ | |
| 2021/10/21 08:24 | 
わかりました。 それでは、千里眼持ちのヒーラーで構成しようと思います。
| すらし | |
| 2021/10/21 06:41 | 
キャラ的に私のラーニングビルドに千里眼を入れても良いのですが(観察力があるみたいな感じで。ちょっと違う?)、強化魔法もリトライも外し難いです。 なんならラーニング外した方が良い気がするけど、実験として使ってみたいんですよね。
| こたつ | |
| 2021/10/21 00:46 | 
テイマーか、いまいちどういう挙動になるか分からないですが、悪いようにはしません。 オート重ねるのは面白いもんですねえ。 それから回復も千里眼もやっぱり欲しいですね、それだけ負担になってしまうのは否めませんが…。
| えるむ | |
| 2021/10/20 22:25 | 
テイマー面白そうですね…… どうしようかな、私は後衛想定で行こうと思います。 そうなると引継ぎかヒーラー。千里眼は欲しいですが、回復って要りますかね?
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/20 22:09 | 
これの方が面白そうな気がしてきた。拡張は体力ぶっぱ HP16 5/2/2かな? 視覚と聴覚共有、飛行能力
| すらし | |
| 2021/10/20 22:00 | 
おお、テイマー超特化だ。
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/20 21:56 | 
2/4/3 クラス:テイマー オート:テイム拡張 テイム拡張 テイム拡張
| すらし | |
| 2021/10/19 22:59 | 
すみません魔法使いじゃないっすね。
| すらし | |
| 2021/10/19 22:59 | 
では私も考えときます。できました(せっかち)。 毒魔法使い汎用型です。 吟遊詩人 毒付与×2 連続行動
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/19 22:28 | 
なるほど、一応ライフパス振りなおしてもう1体考えときますね
| すらし | |
| 2021/10/19 21:25 | 
うーん、微妙に私のPCと役割が被っちゃってるかもしれないですね。 報復持ちとラーニング持ちは前衛を張る方が良いと思うので。 その場合、えるむさんには後衛をやっていただく形になると思います。
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/19 20:39 | 
あ、報復3枚つんでも18点までしかでないのか。 3/3/3 クラス:マフィア オート:報復 報復(or気功) 自動回復 とかどうですかね
| こたつ | |
| 2021/10/19 01:56 | 
アア…そうか鉄壁って別に2枚持ってもいいのか、、、強そう
| えるむ | |
| 2021/10/18 20:08 | 
とりあえず適当に考えたのを上げておきます。 ①引継ぎ調整 2/2/5 クラス:商人 オート:遠隔魔法 通常B:強化魔法 通常C:二重詠唱 ②前衛を一人で維持する用 5/2/2 クラス:武芸者 オート:鉄壁 オート:鉄壁 オート:鋼の肉体 ③遠当てをオートで使いたい 5/2/2 クラス:メイド 通常A:遠当て 通常B:強化魔法 通常C:オートカード化 ④普通のヒーラー 1/3/5 クラス:ヒーラー 通常B:回復魔法 通常C:千里眼 通常C:緊急回復 このあたりから選んで調節していこうかと思います。
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/18 17:34 | 
ライフパスが「裏切り」だったので、マフィアと報復は入れたいです。能力値は技巧高めがいいのかな?といった感じです
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/18 12:21 | 
お気になさらず~
| すらし | |
| 2021/10/17 14:48 | 
毒魔法使いはスキル4枚だとキツそうなので今回はやめておこうと思います。
| すらし | |
| 2021/10/17 14:44 | 
カトウさんのキャラと少し被ってしまっているかも……。
| すらし | |
| 2021/10/17 14:40 | 
いま作ったビルドを貼っておきます。敵や味方から影響を受けながら戦うメタモンみたいなキャラをイメージしました。 シミュレーションが難しいので本番になるまで役立つかどうかは分かりません。攻撃性能がどうなるかはラーニングにかかっているため、上手くいかないと何でもないキャラになるでしょう。 能力値 他のPCの能力値によって変える。 スキル 第一候補 クラス「吟遊詩人」 C「ラーニング」 第二候補(特に変更が無ければ★のスキルにします) ★B「強化魔法」(入れる場合は「二重詠唱」も候補) B「再行動」 ★C「リトライ」 C「チャージ」 C「スキルコピー」 C「スキル強奪」
| こたつ | |
| 2021/10/17 12:19 | 
>カトウさん 申請ありがとうございます! よろしくお願いします・
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/17 12:07 | 
ありがとうございます!でしたら有難く参加に切り替えさせていただきます。ユドナリウムリリィは動作は問題なさそうですが操作がおぼつかないかもしれません。キャラは器用貧乏な感じでつくりたいです。
| こたつ | |
| 2021/10/17 11:54 | 
>セイさん お久しぶりです! シキ編、メル編はどちらか一方クリアしていれば大丈夫です。 今回もよろしくお願いします!
| すらし | |
| 2021/10/17 10:46 | 
お久しぶりです。リアルの事情によりtrpg自体久しぶりなのですが、今回も参加申請させていただきます。 帽子世界はシキ編のみクリア済みです。セッション前にメル編もクリアしておこうと考えていますが、リアルの事情もあってやらないかもしれません。 trpg歴に関しては7回ぐらいセッションをやった気がします。ですが、久しぶりですので特にタイピングはおぼつかなくなっているかもしれません。 ユドナリウムリリィはロール、チャット、キャラ作成などを試してみて、特に問題は無かったように思います。軽くやってみただけなので動作確認がこれで良いのかよくわかりませんが。 PCは新規で作る予定です。一から考えるか、コミュニティで書いた毒魔法使いをもとに作るか、どちらにするか悩んでおります。もし参加することになった場合、ビルド候補を貼っておきますね。上手くいかなかったら自爆するキャラ持ってきます。 ご検討よろしくお願いいたします。
| こたつ | |
| 2021/10/17 00:43 | 
>えるむさん お久しぶりです!こちらこそ前回はお世話になりました。今度もよろしくお願いします。 >カトウさん 構いませんよ! もちろん、セッションの参加もOKなので気が向きましたら参加申請していただけたらと思います。 (私の知る範囲で、帽子世界TRPGの経験が3回以上ある方はいませんのでご気軽に)
| カトウ(仮) | |
| 2021/10/16 22:05 | 
はじめまして、帽子世界は初めて知りました。TRPGはマダミス経験7回の初心者で、ルール等々不安なので見学参加させていただいてもよろしいでしょうか。
| えるむ | |
| 2021/10/16 17:33 | 
お久しぶりです、こんにちは。 参加申請させていただきます。PCは新規で考えるつもりですが、うまく設定が思いつかなければ継続を調整するつもりです。 帽子世界は前回のセッション後に新訳を最後までクリアしました。 TRPG経験は一年と少しです。前回の帽子世界のセッションではお世話になりました。 ユドナリウムリリィの動作確認は済んでいます。 ビルドに関しては、持ち込みなら理知寄りサポート型、新規であれば参加者の皆様に合わせて決めたいと思っています。 ご検討よろしくお願いいたします。

 
 



 
 