【クトゥルフ神話TRPG】狂気のアリアの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  狂気のアリア | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/16(土) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/16(土) 20:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【シナリオ作者様】 オガネソン118世様 【レギュレーション】 CoC6版ルルブ(必須) 【シナリオの概要】 頭の中で鳴り響く不快な音、都内各地で発生する集団幻覚事件。 次々と狂気に汚染されていく街並みに戦慄を覚えた勇敢な探索者達は、 事件解明のために立ち上がる。 割と正統派なクトゥルフといった印象を受ける現代シティシナリオです。 【探索者作成】 ①6版ベースで作成。技能上限は85まで。 ②ステータス合計値は110上限。 ③魔術、AFの持ち込みは基本不可。事情がある場合などは要相談。 ④犯罪者、人外、超人(ステータスが上限値を突破しているなど)のような扱いに困るPCはお控えください。 【技能】 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、戦闘技能、芸術(音楽関連)、信用or説得 ※芸術(音楽関連)に関しては、ヴァイオリンやフルートなど持ち運びできる楽器などが好ましいです。 【応募時のお願い】 ①3名集まれば卓を立てようと思います。 ②人として最低限守るべきマナーを守れていないと判断した場合など、申し訳ございませんが参加拒否とさせていただく可能性がありますのでご了承ください。 (他PLの意見をちゃんと尊重しながら協力して探索できる方であれば大丈夫です。普通にTRPGを楽しんでいる方であれば特に気にしなくてもいい項目ですのでご安心ください。) ③シティシナリオを回すのは初めてなので少しぐだぐだしてしまうかもしれません。 ④予定されたセッション開始時刻に参加者が全員集まらなかった場合、止むを得ず中止とさせていただくかもしれません。セッションに遅れる場合、もしくは参加できなくなった場合はお早めにご連絡ください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 換気扇   | |
| 参加決定  [ | 
| いちにい   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ぬし   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ナナシ | |
| 2021/10/15 20:35 | 
|  | namae328 | 
| 2021/10/11 19:12 | 
ナナシさん キャラシ確認ありがとうございます。こちらこそ当日、よろしくお願いいたします!
| ナナシ | |
| 2021/10/11 18:30 | 
ぬしさん キャラシ確認しました、OKです。 オーソドックスな探偵さんという印象です。ダメボもあるので戦闘があったとしても最低限問題なくこなせそうですね。 それでは当日はよろしくお願いいたします!
| 換気扇 | |
| 2021/10/11 18:27 | 
ありがとうございます! 当日よろしくお願いいたします!
| ナナシ | |
| 2021/10/11 18:25 | 
換気扇さん キャラシ確認しました、OKです。 ヴァイオリンだけでなく作曲にも結構な技能値を割り振ってるあたり、生粋の音楽家という感じですね。 それでは当日はよろしくお願いいたします!
| ナナシ | |
| 2021/10/09 10:34 | 
ぬしさん 初めまして、参加申請ありがとうございます! セッションに安定して集中できる環境であれば、どちらでも大丈夫ですよ。 それではよろしくお願いいたします。
|  | namae328 | 
| 2021/10/09 09:44 | 
初めまして参加希望です。タブレットでも参加は可能ですか?PCも持ってるのでPCのみしか無理でしたらそれでも構いません。 久しぶりにクトゥルフやるのでご迷惑をおかけするかもですがよろしくお願いします!
| ナナシ | |
| 2021/10/09 08:44 | 
ガランガランさん 下記の件、了解です。 こちらこそ申し訳ございませんでした... また機会がありましたら、よろしくお願いします!
| ガランガラン | |
| 2021/10/09 00:09 | 
すいません。 お知らせ見てなかったです…。 スマホ参加になるかもなので今回は辞退致します。 またPCで参加出来る時に申請したいですー。
| ナナシ | |
| 2021/10/07 21:39 | 
各位 申し訳ございません。 セッション募集のスマホ参加の欄を誤って「できる」にしておりましたが、「できない」に訂正いたしました。 これにより何か不都合が出てきましたら、お手数ですがご連絡ください。
| ナナシ | |
| 2021/10/07 21:36 | 
ガランガランさん いつも参加いただきありがとうございます! 今回もよろしくお願いしますね。
| ナナシ | |
| 2021/10/07 21:34 | 
いちにいさん 初めまして、参加申請いただきありがとうございます! >基本限定という事で構いませんか? キャラ作成などに関しては私がサプリメント未所持のため、 基本限定にしていただけると幸いです。
| ナナシ | |
| 2021/10/07 21:31 | 
換気扇さん お久しぶりです、参加申請ありがとうございます! セッション開始まで時間もありますので、ゆっくりPCを作成いただければと思います。
| ガランガラン | |
| 2021/10/07 20:22 | 
こんばんわ!テキセ民から来ました! ガランガランです。 面白そうなセッションなので参加申請させていただきます!
| いちにい | |
| 2021/10/07 20:16 | 
こんばんは、テキセ民より推参。いちにいと言います。 キャラは揃ってから追々提出させて頂きたく。 基本限定という事で構いませんか?
| 換気扇 | |
| 2021/10/07 19:43 | 
こんばんは! お久しぶりです!今回参加したく申請の方をあげさせていただきます! PCについては新規の音楽家で行きますのでよろしくお願いいたします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 
