【クトゥルフ神話TRPG】【初心者向け】黒柱の主(キャラ作成会含む)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【初心者向け】黒柱の主(キャラ作成会含む) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/2(土) 09:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/2(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 展開によっては延びる可能性があります ) | 
| 会場: | ココフォリアとDiscordを利用したボイスセッション | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | R15+指定 | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版 サプリメント:2010・2015は職業のみ可 難易度:初心者向け(今回はルールブック無しでも参加可です) 募集人数:3~4名 継続キャラ:不可(探索者は新規でお願いします) 技能値上限:85まで 【シナリオの概要】 オフセでやっているシナリオです。一部改編しています。 クローズドではなく、簡単なシティシナリオです。 展開によってはロストします! 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、交渉技能(信用、言いくるめ) 【導入】 探索者は全員「急激な体の冷え」に悩まされ、病院の診察室で待っていた。 全員が同じ診察室に通されて不思議に思う探索者たちに対して、動揺した医者がゆっくりと口を開く「皆様お集まり頂きありがとうございます。はっきりと申し上げにくいことなんですが、まずはコチラをご覧ください…。」 探索者たちは、まだ知らない…。 それが生死をかけた事件の始まりであったことを…。 https://drive.google.com/file/d/1jS2tXO0FhzO1G8hbp0l9pO4s3R8u5WAr/view?usp=sharing 【応募時のお願い】 ・応募時にやってみたい職業をコメントしてください。 ・ルールブックをお持ちでない方は、コメントに記入してください。 ・キャラ作成会を10月2日(土)10:00~で予定しています(参加すると初心者でもキャラクターが作れます)。ココフォリアの使い方や簡単な遊び方も一緒に説明します。 ・【狂信者】とか【犯罪者】とかを選ぶ人とは遊びたくありません。ご理解ください。 【備考】 Discord、ココフォリアの使い方がわからない場合は、コメントください。キャラ作成会で解説します。 日本語が話せるキャラにしてください。 外出しないでおうちで楽しくTRPGしましょう!!  いいね! 12 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ Jk   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ りょーじん   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ ニナ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ j.j   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ササミ | |
| 2021/10/02 09:59 | 
| ササミ | |
| 2021/10/02 09:54 | 
>りょーじん さん 了解しました。
| りょーじん | |
| 2021/10/02 08:57 | 
>ササミさん ありがとうございます。ちょっと所用があるのでキャラ説明会からは行けそうにないのです。 12時過ぎあたりでまだやっているようでしたら参加させていただきます。 もちろん13時には間に合います。
|  | mera369s | 
| 2021/10/01 21:36 | 
>ササミさん 本当に申し訳ございません またよろしくお願いします!!!!
| ササミ | |
| 2021/10/01 21:29 | 
>めら さん 了解しました。 また募集しますので、ぜひ一緒に遊びましょう!!
|  | mera369s | 
| 2021/10/01 21:16 | 
ササミさん素早い対応ありがとうございます。大変申し訳ないのですが、明日ワクチン接種があるのを忘れてしまっていて明日参加ができなくなってしまいました。本当に申し訳ございません。また機会がありましたら参加したいです。
| ササミ | |
| 2021/10/01 20:51 | 
参加者の皆さんへ 参加申請ありがとうございます。 おかげさまで立卓となりました!! Discordの招待を貼っておきます。 この中にココフォリアの会場がありますので、開始時間までのお入りください。 https://discord.gg/sg8eZ6yc キャラ作成会の会場は【クトゥルフ6版用 キャラクター作成会】になります。 セッション会場は【10月2日(土) クトゥルフ6版(黒柱の主)】です。
| ササミ | |
| 2021/10/01 20:50 | 
>めら さん 参加申請ありがとうございます。 みんなで楽しく遊べるように準備しています。よろしくお願いします。
|  | mera369s | 
| 2021/10/01 20:48 | 
はじめまして! めらです!!!ルルブは持っていない・ココフォリアも初めてです、、、、!何もかも初めてなので沢山迷惑かけると思いますがよろしくお願いします!!
| j.j | |
| 2021/10/01 19:42 | 
>ササミ様 ありがとうございます!では、キャラ作成会に参加させて頂きます。 明日までにキャラを考えておきます!
| ササミ | |
| 2021/10/01 18:11 | 
>りょーじん さん 参加申請ありがとうございます。よろしくお願いします。 チャットパレットの解説もしますので、お楽しみに!! >ニナ さん 参加申請ありがとうございます。 ココフォリアでのダイスの振り方から始めますので、大丈夫です。 よろしくお願いします。 >j.j さん コメントありがとうございます。 せっかくなので、キャラ作成会で一緒にキャラ作って行きませんか? キャラ作成会なら5人も6人も変わらないので、大丈夫です。 キャラ作成会に参加される方は、開始時間までに『キャラクターの名前』『やりたい職業』『キャラの立ち絵』を考えておいてください。
| j.j | |
| 2021/10/01 17:52 | 
こんにちは!j.jと申します。 キャラ作成のコマが非常に気になるので、見学として参加は可能でしょうか? Discord、ココフォリアの使い方は一通りは使えます。 宜しくお願いします。
| ニナ | |
| 2021/10/01 16:02 | 
こんにちはニナです!ルールブックは持ってないです!Discordは使えますがココフォリアは初めてです!何もかも初めてなので迷惑かけるかもですけど、よろしくお願いします!m(_ _)m
| りょーじん | |
| 2021/10/01 13:14 | 
こんにちはりょーじんと申します。 まったくの初心者ではないのですがココフォリア(特にチャットパレット等)をいまいち理解しきれていないので理解するために参加したいです。 他に参加者の方がいましたらその方優先でお願いします。 ディスコードアカウント 有 やってみたい職業 se(エンジニア)
| ササミ | |
| 2021/10/01 12:52 | 
>たむち さん こんにちは、参加申請ありがとうございます。 開始までにDiscordのアカウントを作ってログインをしておいてください。 『Discord アカウントの作り方』で検索すると詳しい説明が出てきますので、よろしくお願いします。 人数が集まって立卓したら、Discordの招待をはりますので、ダイスの振り方から説明します。 お楽しみに!! >Jk さん 参加申請ありがとうございます。初心者対応は慣れていますので、ご安心ください。 動画とかでよく見かけるような、やってみたい職業(医師とか警察官とか探偵ですね)を考えておいてください。 キャラ作成会に参加される方は、開始までに『キャラクターの名前』と『キャラの立ち絵』を考えておいてください。 『キャラの立ち絵』は【Picrew|つくってあそべる画像メーカー】がオススメです。 簡単に立ち絵が作れます。ぜひ検索してみてください。
| Jk | |
| 2021/10/01 12:26 | 
こんにちは、第6版のルルブは未所持です。ディスコは使えますがココフォリアは未だ謎が多いです。 キャラシ作成に躓くと思うのでお教えいただけると幸いです。 ご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします。
|  | tamuchi4558 | 
| 2021/10/01 08:23 | 
こんにちは、たむちと申します。ココフォリア、ディスコード共に使ったことがないので解説いただきたいです。 また、ルルブ未所持です。職業は教師をやってみたいです。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION




 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10