【クトゥルフ神話7版】【代入犯と真実の選択】未経験者歓迎の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話7版  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                9/20(月) 19:30まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                9/20(月) 19:30から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                https://ccfolia.com/rooms/yUFTcCGrD  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                最低限読んでいただきたい項目には☆が付いています。
                ☆【使用環境】☆
・ボイス環境:ディスコード
(https://discord.gg/RvyYHu3 
・セッション会場:新ココフォリア
https://ccfolia.com/rooms/yUFTcCGrD 
             ☆【レギュレーション】☆
・使用ルルブ:基本るるぶ第七版(6版のみ所持の方もOK)
(2020使用可、6版サプリも無理のない範囲で適応可能)
・7版ルルブについて:所持していなくとも、WEB上のクイックスタートでOK
・参加時の端末は問いません。スマホでもPCでも大丈夫です。
・探索者作成が不安な方はお気軽にご相談ください。
・所持品は舞台となる場所で一般的に入手できるものは所持可能。
・継続探索者OK、アーティファクトや魔術はルルブに乗っていればOK
・上記↑のオリジナルに関して、公平性が著しく損なわれるものは禁止
・神話技能をある程度取得している探索者であれば過度な成長を許容
(神話技能減少シナリオや神話技能リセット処理等をした探索者は含まない)
・WEB版クイックスタートはこちら↓(お試しクトゥルフ第七版)
http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/NewCoC-QS-191220.pdf 
・見学希望の方はディスコードのボイスチャンネルまでお願いします。
セッションが開始されたらミュートをお願いします
           ☆【シナリオレギュレーション】☆
・シナリオ傾向 :探索 考察及び推理要素あり
・探索者傾向 :警察関連の職業にはシナリオ内で権限等の制限があります
・舞台情報 :現代日本
・ロストや後遺症 :ロストあり、後遺症は重篤なものになる可能性あり
・人種 :自由
・備考 :探索者同士で共通言語があると話しやすいかもしれません
・探索者:技能値上限なし 新規継続可 6版特徴表1つ可 ルルブ記載特殊な作成法可
2020のパッケージ使用可
               【シナリオの概要】
 知り合いの警官に探索者は呼び出される。
近日中に起きた事件の中で行き詰っているものがあるようで、捜査の手助けを探索者に頼んできた。
それ自体は違法なものだが、報酬も出すし、便宜も図ってくれるらしい。
警視庁の捜査担当では足がかりつかめず困窮しており、一つでも有力な手掛かりがあればと探索者たちに頼んできた知り合いの警察官。
 探索者たちは無事に”犯人”と”真実”を導き出すのだろうか…
知っている捜査状況
・被害者は女性
・ひどく体を損傷している
・顔及び歯形が照会できないほど損壊しているが指紋の照会は出来た
・現在の容疑者は1名 他外部半の可能性も多分に含まれる
・第1容疑者は現在失踪中
・元第2容疑者の男性には完璧な行動記録があった
※人類との対話が多いシナリオです
               ☆【応募時のお願い】☆
・シナリオの内容を知っている方はご遠慮ください。
(悪質な場合は注意喚起させていただく事があります)
・参加申請時は挨拶をお願いします。他の参加者さんが不安になってしまいます
・この募集内容を読まず進行を妨げそうな方は参加を取り消すことがあります
・シナリオは各所改変や情報追加している場合があります
・WEB上無料ルルブを読めるのであれば可能な限り読んでおいてください進行がスムーズになるかと思います。
・キャラクターシートはディスコードのシナリオ名テキストチャンネルにお願いします
                 【備考】
推奨技能(なければ難易度が著しく上昇の可能性あり)
:調査に使えそうな技能、考える気力(リアルINTではない)
準推奨(所持していれば有利な場面があるかもしれない)
:戦闘技能
以前の方がよく使った技能
:心理学、精神分析、医学、目星、図書館、交渉系技能、追跡
・人数やKPの傾向によってシナリオがある程度改変されていることがあります
・進行によって避けられない高難度の戦闘があるかもしれません。
・3人から卓を始めます。
              【採用する選択ルール】
※クイックスタートには載っていないものもあるため、使う場合は適宜説明あり
探索者の作成についてp46
・やり直し
・ロールした能力値をどこに当てはめるか選ぶ
・ポイントで能力値を購入する
・早撃ち法
開始時技能の上限は設けないこととする。
技能についてp75
・専門分野:転換可能な技能
・言語
ゲームシステムp95
・幸運を消費する
・幸運ポイントの回復
他適当なモノと思ったものは採用することがあります。
                 【諸注意】
・仕事や用事の関係で返事が遅れることがあります。
・新ココフォリア、ディスコードの使い方に不安がある方
・3人から立卓します
・募集内容は変更することがあります
・参加者が当日開始時間の一時間前までに一人以上集まらなかった場合流卓となります  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♀  kurumi   15   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION