【クトゥルフ神話7版】【@1人】αの謳うメメント・モリ【初回し】の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ スライム   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 帛蛙   | |
| 参加決定  [  蓑虫渚] | 
| 可能性の玩具   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ マタネ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| れん | |
| 2021/09/23 18:07 | 
| 可能性の玩具 | |
| 2021/09/23 17:27 | 
使用予定のキャラシです 確認お願いします [辻 菫(つじ すみれ)]
| れん | |
| 2021/09/23 10:24 | 
陸上自衛隊員(2020) 職業技能:応急手当、隠密、回避、近接戦闘(専門分野を選ぶ)、サバイバル(専門分野を選ぶ) +射撃(専門分野を選ぶ)、または、砲 +機械修理、重機械操作、水泳、電気修理、登攀、爆破、ほかの言語から2つ 信用:9~40% 職業技能ポイント:[EDU×2+DEX×2]または[EDU×2+STR×2] 海上自衛隊員(艦上勤務)(2020) 職業技能:応急手当、サバイバル(洋上)、重機械操作、水泳、操縦(ボート)、ナビゲート +機械修理、電気修理、近接戦闘(専門分野を選ぶ)、射撃(専門分野を選ぶ)、砲から2つ 信用:9~40% 職業技能ポイント:[EDU×2+DEX×2]または[EDU×2+STR×2] 自衛隊パイロット(陸海空)(2020) 職業技能:科学(天文学)、機械修理、重機械操作、操縦(専門分野を選ぶ)、電気修理、ナビゲート +任意のほかの2つの技能 信用:15~50% 職業技能ポイント:[EDU×2+DEX×2]
| マタネ | |
| 2021/09/23 10:13 | 
ありがとうございます。今後の参考としたいのでお手数でなければお願いします。
| れん | |
| 2021/09/23 10:01 | 
>マタネさん 確認しました、キャラシ大丈夫です。キャラシの変更はセッション開始までできます。 2020サプリには自衛隊員がありますが陸海空全部分けられたので必要であれば職業の詳細を貼ります。
| マタネ | |
| 2021/09/23 09:44 | 
ご指摘ありがとうございます。いらぬお手間をおかけして申し訳ありません。次回よりもっとルールブックをちゃんと読み込みます。現代であれば自衛官の警務官が近いと思いますがサンプルに無かったため、兵士をベースにしています。再度キャラシート作り直しましたのでもう一度提出します。 [葛原 憲兵(クワハラ ノリヘイ)]
| れん | |
| 2021/09/23 08:57 | 
確認したところ信用0でいい職業は他にもいくつあります。どうしても振りたくない場合は公式のサンプル職業を参照してください。ただ信用0は最低限を通り越して路上生活している無一文という意味です。ついでに職業技能もサンプル職業を参照して振ってください。 プロフィールによると基本ルールブックは所持しているらしいのでルールブック第三章の探索者作成を読んで、分からない場合はまた聞いてください。
| れん | |
| 2021/09/23 08:37 | 
>マタネさん うん、いろいろツッコミたいところがあるからこの際格闘95は良しとしましょう。 まずキャラに苗字をつけましょう。後新規探索者は恐怖症・負傷を無理に入れなくてもいいです。この二つはセッション中に獲得するものですから継続探索者以外空欄で大丈夫です。 次に、どの職業をベースとしているか教えてくれませんか?一応言っておきますが、舞台は現代日本なので憲兵という職業は却下される可能性が高いです。おすすめは似てる他の職業でこじつけることです。 最後に7版では必ず信用に振らなければいけません。各職業には信用の範囲が書かれていて、その範囲内になるように信用を振ってください。信用0でいい職業はホームレスとドリフターの二つのみとなりますが、職業技能は現在のキャラシと大分かけ離れています。
| マタネ | |
| 2021/09/23 08:09 | 
ありがとうございます。キャラシートを提出します。不備があれば申してください。 [葛原 憲兵(クワハラ ノリヘイ)]
| れん | |
| 2021/09/23 07:23 | 
>マタネ 初心者でもどうぞ、よろしくお願いします。 もしキャラの作成で手伝いが必要だったら事前に言ってください。
| マタネ | |
| 2021/09/23 07:12 | 
こんにちわ、TRPG初心者ですが参加は可能ですか?
| れん | |
| 2021/09/22 20:41 | 
会場立てました https://discord.gg/DDZEcaz4
| れん | |
| 2021/09/21 13:42 | 
はい、よろしくお願いします。 これで3人集まったから特に変更がなければ立卓します。
| 可能性の玩具 | |
| 2021/09/21 08:33 | 
こんにちは、参加よろしいでしょうか?
| れん | |
| 2021/09/21 00:54 | 
はい、よろしくお願いします!なんていうか、個性的な探索者たちですね(遠目) >スライムさん、帛蛙 キャラシOKです、キャラシおよび技能の変更はセッション開始まで認めます。 後どうしても自分のキャラに設定を追加されたくない場合事前に知らせてください。
| スライム | |
| 2021/09/20 22:30 | 
こちらの都合かもしれませんがキャラクター選択がおかしくなってしまっているのでURLでキャラシを張ります https://trpgsession.com/character-detail.php?c=163214447783slime2994&s=slime2994
| スライム | |
| 2021/09/20 22:26 | 
どうもお久しぶりです 参加申請させていただきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 【@1人】αの謳うメメント・モリ【初回し】
 【@1人】αの謳うメメント・モリ【初回し】 
  ボイス(ボイセ)
 ボイス(ボイセ) いいね!
いいね!



 クトゥルフ神話7版  2019-12-20
 クトゥルフ神話7版  2019-12-20