【クトゥルフ神話7版】古き木々のただ中での内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
| たぺたむ | |
| 2021/08/05 12:05 | 
| 笹っとね | |
| 2021/08/05 12:04 | 
こちらも取り下げます
| 帛蛙 | |
| 2021/08/05 12:00 | 
すいません。反応が無いので参加を取り下げさせていただきます。
| フィルヒョウ | |
| 2021/08/05 07:24 | 
横合いから失礼します。 どうしても5000$という表記が気になってしまって... 基本的に値段を表すときは$5000という表記をするかと思います 余談ですが、セントの表記はアメリカでは後ろが一般的です 10¢のように 20年代シナリオを回すのであれば使うかもしれないので、一応お伝えしておきます さしでがましい真似をして申し訳ありません このコメントはGMさんにしか見えないようにして投稿しております
| たぺたむ | |
| 2021/08/04 23:35 | 
はじめましてたぺたむと申します。 参加申請させていただきます。 よろしくお願いします!
| 笹っとね | |
| 2021/08/04 15:13 | 
初めまして、笹っとねと申します。 クトゥルフが久々で七版初めてなのですが此度気になったので参加希望させていただきます。 キャラシ提出は参加確定後作って提出させていただきますー!
| 可能性の玩具 | |
| 2021/08/03 09:00 | 
初めまして可能性の玩具というものです 今回の卓に参加させていただいてもよろしいでしょうか?
| 帛蛙 | |
| 2021/08/02 18:39 | 
初めまして。帛蛙と申します。参加申請させていただきます。 1920年代のシナリオはやったことが無く楽しみにしております。 キャラシは後々に提出させていただきます。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 古き木々のただ中で
 古き木々のただ中で
 
  ボイス(ボイセ)
 ボイス(ボイセ) いいね!
いいね!



 クトゥルフ神話7版  2019-12-20
 クトゥルフ神話7版  2019-12-20