【クトゥルフ神話TRPG】忘筌庵夜咄の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  忘筌庵夜咄 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 7/7(水) 22:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 7/28(水) 20:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | しんしんと冷える、雪の夜。 あなたたちは手燭を携え、茶席の開場を待っていた。 これから始まるのは夜の茶会ーーー夜咄。 亭主は告げる。 「それでは今宵、”曜変天目”の披露となります。 どうぞ皆々様に置かれましては、なにとぞの見聞を」 クトゥルフ神話TRPG 「忘筌庵夜咄」 鯖缶様作成シナリオをお借りします。 【レギュレーション】 ・クトゥルフ神話TRPG6版(必須) ・サプリメントは2010,2015のみ使用可。 ・2015使用の場合は特徴は1つまで(暗黒の祖先など扱いにくいものは振り直しをお願いするかもしれません) 【推奨技能】 推奨される技能:《芸術:茶道》もしくは《歴史》、《目星》《心理学》 振る機会がある:《値切り》《博物学》《生物学》 【ハンドアウト】 あなたは知人の骨董商・花山(はなやま)から相談を受ける。 「見てほしいものがあるんだ。困っていて…ちょっとウチに来てくれないか」 かくて、あなたは彼の家を訪れることになるーー。 【夜咄/よばなし】 茶事の一つ。立春迄の冬の間、夜長を楽しむ茶事とされる。 夕刻よりもてなしがはじまり、夜の深まる中で懐石料理や茶、炭の手直しを愉しむ。 茶事の中で最もむつかしいものとされている。 【忘筌/ぼうぜん】 『荘子』より。『魚を得て筌を忘る』のこと。 魚を捕らえて筌(魚をとらえる罠)を忘れてしまうという意。 転じて、目的を達してしまうとそれまで役に立ったものを忘れてしまうことのたとえ。 【曜変天目茶碗/ようへんてんもくちゃわん】 茶碗のひとつ。椀の中に大小の斑紋が散らばり、星のような輝きをもつ。 作者不詳。世界で現存するのは三点のみ。いずれも国宝である。 【備考】 伝助はこちら↓ https://densuke.biz/list?cd=9nPKSwGe4rFCTU32 私が今のところ7月空いてる日程だけ作っています。 もしこれで合いそうになければまた8月以降にでも…!  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ゆめ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ゆめ | |
| 2021/07/29 00:53 | 
| 廻 | |
| 2021/07/29 00:51 | 
ログどうぞどうぞ〜!お部屋はしばし残しておきますのでご自由にお持ちくださいまし。
| ゆめ | |
| 2021/07/29 00:49 | 
はっ、ログ頂いてもよろしいでしょうか! とっておきたいのですが!!!!
| 廻 | |
| 2021/07/29 00:48 | 
ああああそうだったんですね!?ゆめさんもパソコンもご無事でよかった!せっかち野郎で申し訳ない!!! 雰囲気を楽しんで頂けてたらよかった。また機会がありましたら遊びましょう〜!おつかれさまでした!
| ゆめ | |
| 2021/07/29 00:44 | 
おああああぎりぎり廻さん退出に間に合わず…! パソコンフリーズして再起動しておりました、ご心配をおかけしました! ルームの方でもご挨拶させていただきましたが、こちらでも。 今回もお世話になりました、とても映えるシナリオをありがとうございます! 選球眼がしゅごい…… またお声掛けさせていただきたいですし、なにか一緒に遊びたいなって思いついたらぜひお声掛けくださいね!
| ゆめ | |
| 2021/07/26 21:20 | 
リマインドありがとうございます! 明日20:30より、よろしくお願いいたします。 コマの支度はしておきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
| 廻 | |
| 2021/07/26 21:19 | 
【前日リマインド】 明日20:30からセッション開始となります。よろしくおねがいします!
| ゆめ | |
| 2021/07/18 19:58 | 
よ、よかった修羅場は抜けた…!おめでとうございます!廻さん元気であれ三人分のいいことあれ… 20:30了解です、よろしくお願いいたします!
| 廻 | |
| 2021/07/18 18:30 | 
よかった、ありがとうございます!今年度から仕事の方はとても落ち着いてるので毎日早めに帰れてるのです( ˘ω˘)ヌク… では開始時間を20:30に修正させていただきますね。よろしくおねがいします!
| ゆめ | |
| 2021/07/18 16:41 | 
お部屋の準備ありがとうございます!事前にコマの準備などしておきますね。 私のほうは時間早めても問題ないです。 廻さんが支障ないようであれば、20:30からでよろしくお願いいたします!
| 廻 | |
| 2021/07/18 15:35 | 
こんにちは!お部屋の準備ができましたのでURLを貼っておきます(‘◇’)ゞ 当日なのですが、もしも少し早くしても問題なさそうでしたら20:30開始にできたら時間にちょっと余裕ができるかなーと思うのですが、ご予定どんなでしょうか?
| 廻 | |
| 2021/07/07 20:48 | 
了解しましたー!ですね、そこそこお茶の席にはご招待してそうです! 久々にお会いできるの楽しみにしてますね。 ココフォ部屋も今回ちょっとだけいつもと違うのでKPも頑張りますね…!ではでは当日よろしくおねがいします〜。
| ゆめ | |
| 2021/07/07 18:28 | 
私も千早さんにお会いしたいので、霜次郎でエントリー決めます!!!! なあに霜次郎も千早さんのおかげで多少お茶は手習いしてるでしょう(技能としては歴史で振る) 千早さんに振るうちわの用意をしておかなきゃ……
| 廻 | |
| 2021/07/07 11:58 | 
もちろんまた霜次郎さんに会えたらウレシ〜ので…( ˘ω˘ ) 多分余程余程が重ならない限りは大丈夫…とは思います…! ロストの事もそうですが、茶室クローズドでNPCの方だけ茶人っていうのも、ゆめさん的にどうかな…!?とぐるぐる悩んだ結果KPからのお勧めをすまいと決心しただけでしたので、ほんとゆめさんが楽しめると思われた子でお越し頂ければ!
| ゆめ | |
| 2021/07/06 23:53 | 
うっ千早さんが来ると聞くと霜次郎を添えたくもなる…!!!! 実際どうしましょう、千早さんと霜次郎がキャッキャ(CoCの姿)するのも一興で、危ないのは望むところではあるのですが
| 廻 | |
| 2021/07/06 22:06 | 
あと、要項の方に情報を少し追加しております。 またご確認くださいませ(‘◇’)ゞ
| 廻 | |
| 2021/07/06 22:04 | 
いえいえ、お返事ありがとうございます。では7/27〜7/28で開催とさせて頂こうと思います! 新規探索者も勿論勿論。結構危ない場面もあったので、安易に霜次郎さんに来てくださいと言いにくかったKPでした。 お助けNPCとして千早をご一緒させて頂く予定ですので、三十路の茶人さんでしたら後輩ポジションを頂けるとうれしいです。落ち着いた茶人さん良きですね…
| ゆめ | |
| 2021/07/06 18:18 | 
予定出ました、遅くなって申し訳ない! 茶人PC……浪漫にあふれる響き……新規作成してみてもいいですか? 三十路くらいの落ち着いたPC作成したい……
| 廻 | |
| 2021/07/01 20:34 | 
いらっしゃいませ〜!伝助も了解です、今回はソロにしているのでまったり調整していきましょう… キャラシについては霜次郎さんでも推奨あいそうだな!と感じつつのお誘いではあったのですが、折角の茶室クローズドなので茶人なPCさんを新たに作られての参戦でも楽しいのではないかな…と感じていたりします。 ロストも0ではないシナリオです…というのも申し添えておきます。 ということを踏まえて、ゆめんさんがシナリオを楽しく遊べそうな探索者さんでお越し頂ければ幸いです!
| ゆめ | |
| 2021/07/01 00:06 | 
お誘いありがとうございます! 伝助のほう、後ほど確認させていただきますね。なるべく早めに確定させます! そして、推奨技能が霜次郎どんぴしゃということが判明しました! (歴史70目星72心理学76) 霜次郎で行こうか完全新規さんで行こうか、というところなのですが、いかがいたしましょう? 私はどっちでも行けます!!!!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10