【シノビガミ】ボス戦闘模擬戦の内容
セッション内容
|  | シノビガミ  ボス戦闘模擬戦 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/26(金) 18:00まで | 
| 募集方法・人数: | 先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/26(金) 18:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 長引いた場合は、21:00で強制終了 ) | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/4reypfS13 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 タイプ :協力 リミット :なし(実際のセッションでは3サイクル) 人数 :3 レギュレーション:現代編(退魔編ではない) 階級中忍 有り :忍秘伝、正忍記、下位流派、特殊忍具(追加購入は無し)、遠隔効果 無し :上記以外(背景、奥義改造なども) その他 :初心者向けシナリオのため、いじれる範囲が少なくなっています。やりたいものがある場合は、相談をお願いします。 【シナリオの概要】 ・初心者向けシナリオのボスの模擬戦です。 ・ボスは上忍クラスですが、初心者向け協力型シナリオのため、少し弱めになると思います。 ・模擬戦はクライマックスフェイズのみですが、GMの許可があればメインフェイズ中に行うであろう行動は、行ったものとして扱ってもよいです。(情報の獲得、感情の獲得など) 【応募時のお願い】 ・忍法構成の幅が狭いですが、よろしくお願いします。 ・GMの時間に制限がありますので、ご不便をおかけします。 ・開始30分前にはGMは模擬戦部屋にいると思います。相談したいことがありましたら、上記URLで連絡をお願いします。 【備考】 ・模擬戦終了後、功績点配布を行います。(使命などはないため、通常のセッションとは異なります)  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ たつや   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| めぎどん   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| 葉賀奈 | |
| 2021/02/26 17:29 | 
| たつや | |
| 2021/02/26 16:05 | 
葉賀奈さん>> 確認しました、丁寧な返答ありがとうございます。
| 葉賀奈 | |
| 2021/02/26 14:45 | 
>たつやさん メインフェイズ中に使用する忍法は、判定の指定特技を持っている場合は、その忍法がメインフェイズに成功したものとして扱ってよいです。今回3サイクルあるシナリオですので、3サイクルで使用可能であるものであれば、使用者がベストだと思うタイミングで成功したとしてOKです。 例えにあった【忍授業】は、指定特技の暗号術を持っているPCであれば、3回発動できたとしてかまいません。 【荒行】については、3サイクルのうち好きなサイクルで発動したものとして扱ってよいです。
| たつや | |
| 2021/02/26 14:21 | 
質問失礼します。 メインフェイズ中に行うであろう行動の中に、【忍授業】や【荒行】などの忍法は含まれますか? 含まれる場合、それぞれどのような処理になるでしょうか?
| 葉賀奈 | |
| 2021/02/26 14:01 | 
参加申請ありがとうございます。 もし忍法構成に不安がある場合やレグレーションには書いてないけどやりたい構成があれば、 事前にキャラシ提出をしていただければ対応します。 それ以外にも質問は承ります。 >夜鳥さん 継続キャラクターもOKです。 背景・奥義改造などは、今回の模擬戦で使用しなければ大丈夫です。
| めぎどん | |
| 2021/02/26 13:47 | 
参加申請させていただきます。シノビガミ初心者ですが、よろしくお願いします。
| たつや | |
| 2021/02/26 13:44 | 
参加申請させて頂きました、よろしくお願いします
|  | yodori6669 | 
| 2021/02/26 13:20 | 
こんにちは。参加申請いたします。 質問なのですが、継続キャラでも、背景と奥義改造を一切使用していなければ大丈夫でしょうか?
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16 
 