【クトゥルフ神話7版】二重三の島 (テキセ) 初回しの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話7版  二重三の島 (テキセ) 初回し | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/28(日) 08:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で6人 ( 参加決定:6人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/28(日) 09:30から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: ) | 
| 会場: | ココフォリア URLは前日貼ります | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG7版 未所持者は無料版のクイックスタートルール使用あり クトゥルフ2020を使った探索者作成あり 【シナリオの概要】 探索者達は、テレビ番組の出演者またはゲストスタ ッフとなり、番組撮影のために無人島「二井三島 (にいみとう)」に来ていました。 各々の特技を生かして無人島生活を楽しむ探索者達でしたが、突如暗雲が立ち込めて...? 怪しい噂のある無人島に、探索者達は生き残ること ができるのか? ※この物語はフィクションです。人物や地名は実際 のものとは関係ございません。 推奨技能 応急手当 無人島を耐え抜ける運動能力 TV的にオイシイ能力 探索者作成に当たっての注意 このシナリオでは一人がテレビ番組出演者残りがゲストスタッフとして作成する テレビ番組出演者はテレビ番組にオファーされてもおかしくないような職業で作成してください ゲストスタッフはテレビ番組出演者に誘われた設定でお願いします https://www.dropbox.com/sh/b56298jfp45baue/AABtlF1x6HnVLbQHpHT5Aub1a?dl=0 このURLは事前公開資料です 参考にしてください 【応募時のお願い】 立卓は3人かつテレビ番組出演者の役が決まったら 終了時間は前後する可能性があります KPの都合で中止になる場合があります  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 黒兎   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ♀ セネット   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ♂ ハニカラ   | |
| 参加決定  [ | 
| miu   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ルオ   | |
| 参加決定  [ | 
| ゆうり   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
コメントする
コメント一覧
| ゆうり | |
| 2021/02/27 23:57 | 
| 門地 | |
| 2021/02/27 22:37 | 
一応うちの卓では選択ルールは幸運の消費ぐらいですかね キャラシは確認致しました 追記 https://ccfolia.com/rooms/W46wpM42Qこちらが会場です 開始までの準備があるので ルームチャットの指示に従ってください
| ゆうり | |
| 2021/02/27 22:08 | 
「射撃:拳銃」は、エアガン用の技能で間違いないです。 恐怖症、弓の機能、弓の技能は修正しました。 技適、ありがとうございます、ruoさん、セネットさん。 それから選択ルールに関しては、GMさんに確認を取っています。 ご迷惑をお掛けします、、。
| ルオ | |
| 2021/02/27 21:40 | 
横からですみませんけどこのキャラがどういう経緯で射撃拳銃持ってるのかは分からないので憶測ですけど、持ち物見るにおそらくエアガン用の技能なのでは?近接戦闘の欄に弓書いてるのはミスっぽいですが。 後KPが選択ルールの専門分野:転換可能な技能を採用しているなら射撃:拳銃技能は+10出来るので聞いてみた方が良いかもしれないですね。 後恐怖症とマニアは発狂した場合に付く可能性のある物なので新規探索者は普通空欄だと思います。弓もルルブ基準なら基本射程は30mじゃないかと。
| セネット | |
| 2021/02/27 21:17 | 
Yuuriさん、まずいです。キャラシが拳銃所持の時のままのデータになってます。 弓を使用する場合、射撃(弓)にするひつようがありますよ。
| ゆうり | |
| 2021/02/27 19:24 | 
提出遅くなりました、すみません。 確認をよろしくお願いします。 弓の所持理由:PCの友人に騙され、 一発芸のために所持しています。 (このような”理由”で大丈夫でしょうか?)
| セネット | |
| 2021/02/26 02:38 | 
スリングも紐もその場にあるもの使えるからいいけど、技能に振る理由に悩みますね……w 人によってはスルーしてくれるけど、なんでその技能とってるのかロール上の理由はかんがえてたほうがいいかもです。 これは振ってるという鍵開けもですかね。 職業が探偵とかなら職業上の理由になるけど。
| ハニカラ | |
| 2021/02/26 01:43 | 
私が調べてきた限りでは、投石紐やスリリングショットが強そうではありますね。 まぁクトゥルフ2020とかに乗ってる?のかどうかは分かりませんが、新クトゥルフの方には乗ってなかったので GMさんの判断によって強さは変わると思います。 …と、投石紐なら一応持ち込めそうですね。多分(白目)
| セネット | |
| 2021/02/26 00:39 | 
ruoさんに同意ですね。 今回のセッションで武器持ち込む場合、サバイバル用のナイフくらいになるんじゃないかな。 あとは護身用にスタンガンとか小型のものくらい? 私のキャラが護身用と称してダーツ持ってますが、持ち込み武器はこれくらいが限度だと思います、
| ゆうり | |
| 2021/02/25 22:05 | 
HPが7しかないので、あまり近接は取りたくなくて、、 何かしら理由をつけて弓を持っていくことにします。
| ルオ | |
| 2021/02/25 22:01 | 
弓は所持持ち運びには許可証すらいらない(包丁みたいに何の目的も無しに持ち歩いてたらしょっ引かれる可能性あるけど)ですけど狩猟に使う事は法律で禁止されてますね。 所持してるのが良い悪いはともかくとして狩猟にも使えないのにテレビの企画の無人島に持ってくる変な奴にはなるんじゃないかと。
| ゆうり | |
| 2021/02/25 21:37 | 
弓ならば、大丈夫でしょうか?
| セネット | |
| 2021/02/25 21:00 | 
基本的に日本舞台で銃携帯は難しいと思うのと、例え所有が認められた職業でも今回の舞台だと持ち込みは無理だと思います。 セッション中で銃を拾うとかがあれば使う機会はあるのかもしれませんが、そういう機会が果たしてくるかというと……
| ゆうり | |
| 2021/02/25 19:40 | 
調剤や猟銃などの免許と共に、 調理師、フグ調理師、甲種などの資格を 計21つ持っているPCですので、 今回の企画に合わせて所持しているという設定です。 とはいっても、 公安委員会がこれを了承するかはよくわからないので 判断は他のかたに任せようかなと思っていました。
| ルオ | |
| 2021/02/25 19:01 | 
射撃は日本が舞台だと色んな意味で扱い難しいですよ。 銃を持つ理由とか所持しているのを見つからないor持ってても問題ないよう考えないといけないですし。 心理学者目指す大学生がなんで銃を持ってるのか理由を考えるのって難しいでしょうし。
| ゆうり | |
| 2021/02/25 16:39 | 
当日は、よろしくお願いします。
| ゆうり | |
| 2021/02/25 16:38 | 
戦闘技能は射撃、 その他は鍵開け、心理学中心に振ってみました。 立ち絵ができ次第、提出したいと考えています。 セネットさん、色々アドバイス本当にありがとうございました。 何かありましたらまたコメント頂けるとありがたいです。
| セネット | |
| 2021/02/24 00:05 | 
総評すると『何とってても役立つし役立たない時もあるから好きに降っていいと思うよ!』ですね。 今回に限って言うならサバイバル技能も役立つだろうし……
| セネット | |
| 2021/02/24 00:03 | 
一通りキャラ作成の手引きてきなコラム読んでみたけど、やっぱり目星、聞き耳、図書館の3つは安パイで強い技能みたいです。 あとはキャラの方向性によって交渉系技能(説得、いいくるめ)、医療技能(応急処置、精神分析、医学)、戦闘技能(格闘、射撃)をとるといいみたいですね。 今回yuuriさんは心理学専攻とのことなので、ルルブの職業例でもいろいろ選べますね。 医師、エンターテイナー、警官、刑事、芸術家、作家、他色々。 私のキャラが獣医師で医療系技能集中的にとってるので、今回のセッションだけ考えるなら、別の職業がいいかと思います。 もちろん私のダイスが腐った場合の補助として医師が二人いてもいいですね。 あとは今回参加の面子で戦闘ができるのが二人だけですし、戦闘技能とってもらえるともしかしたら助かるかもしれません。 神話生物相手に戦闘は悪手ですが、今回無人島ですし野生の狼くらいは戦闘で出てくる可能性はあります。 それから先ほど言った交渉系技能は他のメンバーを見てみましたが、説得に振ってるのが一名と、魅惑に振ってる人が2名いました。そっち方面は任せてしまってもいいかもしれません。 こんなとこでしょうか
| ゆうり | |
| 2021/02/23 13:53 | 
交渉系の技能は持っていなかったので、 すこし考えてみます。 アドバイスありがとうございました。
| ゆうり | |
| 2021/02/23 13:52 | 
セネットさん、返答ありがとうございます。 聡明な判断だと思います、、 いとこや預かりなど、薄い面識でも大丈夫な気がしてきましたので、 その方がリスクは少ない、ですかね?
| セネット | |
| 2021/02/23 13:43 | 
うーん、キャラ同士の関係構築は望むところだけど、さすがにまだ一度もセッションしたことない人とは躊躇するかな。 あった方がいい気がする技能は交渉系かな。説得かいいくるめ。今回NPC多そうだし。 悩むなら目星、聞き耳、図書館に降っとくといいですよ
| ゆうり | |
| 2021/02/23 12:56 | 
それから、 取っておいて欲しい技能があれば、 教えていただけると、ありがたいです、、(from素人)
| ゆうり | |
| 2021/02/23 12:52 | 
PLの皆さんにお聞きしたいのですが、 SUNチェックのリスク承知で妹が欲しい方はおりませんでしょうか。 PC詳細(仮決定分) キャラクターは心理学系を専攻する大学生です。 薬学部所属で、沢山の資格を取っています。 年は20です。名前は異炉捌(イロハ)です。 よろしくお願いします。
| miu | |
| 2021/02/21 22:49 | 
門地さん 承認ありがとうございます。 開始時間後ろ倒しは大丈夫です。 当日よろしくお願いいたします。
| 門地 | |
| 2021/02/21 22:09 | 
Yuuriさん 別に構いませんよ PCの合意のもと行ってください 出してくださったぶんのキャラシ確認致しました
| ルオ | |
| 2021/02/21 20:10 | 
キャラシ完成したので確認をお願いします。 [森 駿介(もり しゅんすけ)]
| ゆうり | |
| 2021/02/21 15:04 | 
PCに関して お聞きしておきたいことがあるのですが、 他のPCの方の妹などの家族関係の連れとしていくのは大丈夫でしょうか、、? (家族PCに負担がかかるかもですので、先に質問させていただきました。) 作ろうとしているPCは心理学系を推進している大学生キャラです。
| ゆうり | |
| 2021/02/20 23:10 | 
ありがとうございます。 参加申請させていただきます。 当日はよろしくです。(^^)
| 門地 | |
| 2021/02/20 22:39 | 
7人までなら恐らく参加できます
| 門地 | |
| 2021/02/20 22:32 | 
すいません 開始時刻を30分ずらしました 不都合があれば申し上げてください
| 門地 | |
| 2021/02/20 22:24 | 
御二方よろしくお願いいたします yuuriさん 一応枠1つ増やしたんで参加申請大丈夫ですよ(シナリオに影響はない…と思う) PC1は決まってるので ゲストスタッフですね これについてはキャラシは自由です 他の探索者のキャラシを参考にするとか… キャラシは急がなくても大丈夫です
| ルオ | |
| 2021/02/20 20:28 | 
参加希望です。キャラシはまだ出来てないので後々提出します。
| ゆうり | |
| 2021/02/20 18:44 | 
こんばんは、憂理と申します。参加申請大丈夫でしょうか? ルルブはCoCの7版のみ所持なので募集も少なく、ほとんど経験も少ないCoC素人です、、 PCに関しては後日提出でも大丈夫ですか? どのようなキャラが良いのかもわからない人なので、 何か指示をもらえればそちらを参考に作成させていただきます。 長文失礼しました、、 足らない点があれば、優しく教えてた抱けるとありがたいです。
| miu | |
| 2021/02/20 18:18 | 
こんにちは。参加申請させていただきます ルルブは所持していますが、今までクイックスタートでしか遊んだことがないので、 至らないことが多いかもしれませんが、ご検討くださると嬉しいです。 運動能力など不安なPCですので、差し支えるようでしたら蹴っていただければと思います。 [滝谷 莉生]
| セネット | |
| 2021/02/20 10:41 | 
ニャルのコネなし了解です。 あってもお互い困る代物ですよね、これ……w すごい強力なのはわかるけどいったいどこで使えばいいんでしょうw
| 門地 | |
| 2021/02/20 10:25 | 
参加申請ありがとうございます よろしくお願いします AF 魔術の持ち込みはOKですがニャルのコネはなしで
| ハニカラ | |
| 2021/02/20 08:46 | 
名前的にも主人公ですね(確信) きっと多大なる活躍をし、世界に名を轟かす人物に成れるのでsy…… ちゃんと参加申請が通ったら、お互いに助け合いましょう!
| セネット | |
| 2021/02/20 07:45 | 
お、出演者枠が来ましたね。 PC1頑張ってください
| 黒兎 | |
| 2021/02/20 07:39 | 
参加申請よろしいでしょうか? キャラは添付のものを使用します。職業がダンサーで信用もそこそこなので、最近話題になっているということでオファーされてもおかしくないかなと思います
| ハニカラ | |
| 2021/02/20 07:29 | 
どうも=こんばんは!参加申請させて頂きますハニカラと申します。 7版の方はやった事が無いですが、できるだけ早く順応出来るようにしたいと思います(白目) キャラシに関しては2月22日20:00までに出しますのでお待ちくださいませ…
| セネット | |
| 2021/02/20 01:54 | 
参加希望します。 ルルブはクトゥルフ7判を所持、キャラはヒーラーな技能を多くとっています。 継続キャラでAF、魔法ありですが、持ち込みはできますか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話7版  2019-12-20
 クトゥルフ神話7版  2019-12-20 
 