【クトゥルフ神話TRPG】剣と魔法の世界の魔女の秘密に迫るの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  剣と魔法の世界の魔女の秘密に迫る | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/2(火) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 先着順で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/3(水) 20:00から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ユドナリウムです。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフのシステムで 中世ヨーロッパファンタジー世界の冒険者みたいな感じで とある奇々怪々な魔女を生け捕りにする。 キャラメイクは普通に作ってもらい、それを中世用の職業とかにコンバートします。 まずは作成してそれをお知らせください。 戦闘は簡単に終わらせるつもりです ※キャラロストはありません。 例としては 作家→吟遊詩人 ディレッタント→鍛冶屋 医師→僧院の人 ジャーナリスト→政府の役人 刑事→調査系の兵隊 私立探偵→冒険者 教授→魔道院の司書みたいな人 【シナリオの概要】 城塞都市に君は住んでいる。 魔法は一般の人は知らない、タブーの科学技術です。 君は政府の魔道院の特殊役人です。 蛮族のゴブリンとオークとの実践経験もあり、魔法学にある程度精通している。 そこで魔道院の幹部から、ある命令が出された。 「冒険者のふりをして辺境の1000程度の街に行き、そこで目撃された魔女をいけどりにする」 【応募時のお願い】 クトゥルフセッション経験回数3回以上で ユドナリウムが使える方とさせていただきます。 【備考】 私はファンタジーTRPGのマスターを多くやっております。 このたびスタート本を買いました。 ラブクラフト風のホラー仕様のファンタジー世界で皆様のキャラクターが 活躍できるようにします。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ハル   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| y.nakano | |
| 2021/02/03 20:00 | 
| ハル | |
| 2021/02/03 19:53 | 
同じくパスワードが違いますと出ました
|  | urr0084 | 
| 2021/02/03 19:49 | 
すみません…入れなかったです…
|  | urr0084 | 
| 2021/02/03 19:48 | 
了解しました
| y.nakano | |
| 2021/02/03 19:45 | 
魔女の秘密 という部屋名でユドナリウム上につくりました。 パスワードは aaa
|  | urr0084 | 
| 2021/02/01 15:32 | 
おふたりとも、当日はよろしくお願いします!
| ハル | |
| 2021/02/01 09:53 | 
おーいいですね!当日楽しみにしています。
| y.nakano | |
| 2021/02/01 08:19 | 
サトーについての設定 東の方面の都市国家から長期の旅の末たどり着いた大使 目的は、東の都市国家の修学院からこの冒険の舞台の街の 魔法文明の研究を少しでも学ぼうと派遣されたという設定。 サトーは普段は、普通の魔術研究をしている魔術師の家に 通ってその助手をしながら魔道の知識を増やしている。 この助手生活とはいえ、遠い東の祖国から見れば、サトーのような 若手の術者の素養がある人材が少しでも知識を増やしてそれを 持ち帰ってくれるならば派遣に際して予算は惜しまない方針だ。 サトーは若い、東の方面の都市国家では派遣する人材を選定する方法としては まず長旅(90-180日ぐらいかかる)に耐える、遠い異国の世界の生活に五年は耐えることができる。 そして何より未知の魔道について地道に知識を増やそうという意欲だ。 これがなかなか当てはまる人材がいない。 サトーはこの城塞都市の生活をすでに2年ぐらい過ごしていた。 冒険者酒場というのが一応気晴らしになっているのでこれがまた心地よい。 一日中術書を精読して、さらに夜もランプに火をともし、寝る寸前まで 研究や精読が何日も続く日がある。そこで冒険者の店に
| y.nakano | |
| 2021/01/31 19:35 | 
大丈夫です。ハル様 文字チャットセッションでだいたい90分程度で終わります。 私の実力を皆さんに見ていただくのが目的です。 私もクトゥルフセッションはマスターとしては初めてです。 まずはハル様キャラクターメイクをお願いします。
| ハル | |
| 2021/01/31 19:26 | 
参加してみたいです!ユドナリウムは一応使えます。クトゥルフ神話もオフセ合わせれば3回以上です。 コンバートするキャラは継続PCでも構わないのでしょうか?それと自分は実家暮らしなため22時か23時までしかやれませんが問題ないでしょうか?
|  | urr0084 | 
| 2021/01/31 14:49 | 
朝早くからありがとうございます!! 性格設定とか考えておきますね
| y.nakano | |
| 2021/01/31 06:10 | 
セシルのこの世界の職業は 魔道院の研究職。 朝から晩まで魔道院で魔術系の研究を行う。 ネバーウィンターという城塞都市は一万人の人口がいる。 その城塞都市の政府の機関で魔道院がある。 魔道院は一般の人の目につかないように魔術を研究しているところだ 表向きの建物は教会のような形だが、その魔道院の中で日夜働いているのは 城塞都市の魔術系の関係者だけだ。 セシルは魔道院の局長に呼ばれた。 「魔方陣を使う恐れがある魔女がいる。逮捕、または始末せよ」とのことだ 魔方陣はワープのための床に敷設する魔法設備だ その魔方陣を一般の人が濫用すると世界の秩序が乱れるという政府の判断だ 魔女と 読んでいる今回のターゲットは、とりあえず人間、女、魔法について精通している という特徴がある。 セシルは冒険者のかっこ、ふりをして まずはネバーウィンターからファンダリンという1000人の街に荷馬車の護衛として 移動してもらう。 そのファンダリンの冒険者の店で魔女の情報をそれとなくさぐる。 ファンダリンへの潜伏期間は2か月。 この潜伏機関が過ぎたら結果いかんにかかわらず撤退してほしい。 セシルはこの冒険者の
|  | urr0084 | 
| 2021/01/30 20:35 | 
作ってみました! キャラに合わせて描写作ってくれるんですね…凄い… 久々で教授にしたはいいものの、他の言語で何語を取ればいいか迷ってしまってます……あ、母国語は英語ですか?日本語…?
| y.nakano | |
| 2021/01/30 19:07 | 
まずルルブで参加プレイヤーが作成する。それをわたしなりに中世ファンタジーの世界の住人にコンバートさせる。その中世ファンタジーの世界に開催セッション日までにある程度入り込むような背景描写文章をわたしなりに考えます。 このセッション開始日までの私なりの背景描写がなかなかマスター業務の中でも楽しいのです。
|  | urr0084 | 
| 2021/01/30 19:04 | 
了解しました!!作ってきますね
| y.nakano | |
| 2021/01/30 18:45 | 
はいうらら様 まずはキャラクターをお知らせ下さい。そうするとキーパー側もいろいろセッション内容を考えるきっかけになります
|  | urr0084 | 
| 2021/01/30 18:23 | 
初めまして、うららと申します! CoCは3回以上は経験があり、 ユドナリウムは少し前の記憶ですが、一応使えます タイピングスピードが微妙ですが、参加させて頂きたいです よろしくお願いします!!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 