【クトゥルフ神話TRPG】旅館の捕食者(日程調整)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  旅館の捕食者(日程調整) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/15(月) 10:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/15(月) 10:00から およそ13時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPにより前後します ) | 
| 会場: | discordとココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ルルブ六版 2015,2010の職業可。特技表2個までか可 日程の方は終わり次第決めて時間もその時に決めたいと思ってます。 また、昼ご飯休みも取りたいと思っています。 【シナリオの概要】 本セッションの参加は18歳以上(高校生不可)のみの募集となります。 ▼プレイ人数:3 人固定 ▼プレイ時間:10~13 時間ほど(ボイセ) ▼推奨技能 :<探索技能>、<交渉技能>、<回避含む戦闘技能> ▼準推奨技能:<心理学>、<応急手当>、<医学>、<薬学> ※<回避>技能の上限は、<DEX×4>まで ▼その他 :秘匿無し職業 HO 有 新規探索者推奨 ロスト率高 ▼HO: ・HO1 ジャーナリスト RP 方針…あなたには曲げられない正義感がある。 ・HO2 ミステリーor ホラー作家 RP 方針…スランプに陥っているため、現状から抜け出したい。 ・HO3 医療従事者 RP 方針…多くの命を救いたいと思っている。 ※セッション中に発生した事柄によってRP 方針を反しても問題ない。 ▼共通認識: ・探索者同士は旅館へ共に宿泊するほどの 仲である。 ・HO2 がスランプに陥っていることを HO1、3 は知っている。 【応募時のお願い】 ▼その他シナリオについての注意: ・PVP は想定していないため非推奨です。 ・探索者間の恋仲設定の持ち込みは禁止します。 ・あくまで一般人である探索者を想定しているシナリオのため、常軌を逸した設定は 非推奨。 ・既存探索者での参加は KP が許可した場合のみ。 ・探索者、NPC が理不尽に酷い目に遭う事が確定しています。 ・理不尽なロストの可能性もあります。 ・犯罪的な描写が多々あります。 ・性暴力・暴力・暴言など…対人関係での胸クソあります。どうしても不安要素がある 場合、KP へ相談することを推奨します。 ・未通過時点で「旅館の捕食者」をインターネットや SNS で検索するのは控えてください。元々リプレイ動画として公開していたシナリオなので、ネタバレ画像や文章 が多数出てきます。見てしまった場合、PL として通過することが極めて困難にな ります。 ・セッション通過中、通過後のネタバレにはご配慮くださいますようお願いします。 【備考】 時間によりけりですが2日に分ける可能性があります。 最低でも2日時間が取れる方が良いかと思われます。 <探索者について> 技能値は最高で90。なんらかの理由がある場合99認めます。 新規の場合3回まで振り直しを許可します。 AF、呪文の持ち込みはKPが許可がない限り持ち込みはNGです。 明らかにダイスで決めてないキャラは参加不可です。(KPが見て決めますので本当にダイスで決めていても、高すぎる場合参加できないと思ってください) オリジナル職業の場合ベースを何にしたか教えてください。 2010,2015のサプリは使用可能です。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 左手   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
|  | 50kgmadeyaseru | 
| 2021/02/13 20:44 | 
| 翔猫(toneko) | |
| 2021/02/13 19:28 | 
左手さん:ようこそ。今26日が人枠空いたのですがどうですか?
|  | 50kgmadeyaseru | 
| 2021/02/13 18:51 | 
tonekoさんお久しぶりです。もしよろしければまた参加させていただけないでしょうか……?ご検討よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
