【クトゥルフ神話TRPG】暗黒丘の秋の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                1/28(木) 20:50まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                1/28(木) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ココフォリアを使用します  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG第6版
サプリ2010、2015
【シナリオの概要】
あらすじ
探索者達は親しい仲であり、ある秋の日にきのこ狩りへと出かける。しかし、入った山で探索者達は遭難してしまい……!?
《推奨技能》
目星、聞き耳、説得
《使うかもしれない技能》
忍び歩き、隠れる、オカルト、ショットガン、戦闘技能などなど……
戦闘が起きるかもしれません(必須ではないです)
ロストする可能性があります(そこまで高くないと思います)
※後味の悪い結末になるかもしれません
【応募時のお願い】
初KPです!ミス等があるかもしれませんが、暖かく見守ってくださると幸いです。
また、シナリオもテストプレイとなっており、難易度が酷かったりバランスが悪かったり、時間が長かったり短かったりするかもしれません!!
参加申請時にコメントもくださると嬉しいです!
キャラクターは卓開始前に提出してくださると嬉しいです!
【備考】
継続、新規どちらでも可能ですが、継続の場合は魔術、アーティファクトなどに制限がかかります。
技能値は最高で80(幸運や知識などを除く)となり、81以上の能力はごく一部(幸運、知識、母国語、クトゥルフ神話技能)や補正なしでな80で振って下さい!
あと、Discordとココフォリアを使用します!会場などは後ほど記載します!!
初心者の方でも大歓迎です(GMも初心者ですが……)!
2人から卓を始めます。皆さま、宜しくお願いします!
※詳細内容は追加される可能性があります。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION