【シノビガミ】怪異研究所の内容
セッション内容
|  | シノビガミ  怪異研究所 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/10(日) 18:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/10(日) 19:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 終わらなそうな場合、集まったメンバーの予定を合わせて後日続きを行います ) | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/qIKbML-nN | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 現代退魔編(特殊型) リミット3(予定) 4人(集まらなかった場合適当に模擬戦するかまたの機会に流します) 中忍頭。継続PCあり 使用功績点6点までで。新規作成の場合功績点6点贈呈します。 使用ルールブック:基本ルールブック改訂版、忍秘伝・改(任意)、正忍記・認(任意) 採用ルール:下位流派、背景、エニグマ、特殊な戦闘乱入、奥義改造、従者、特殊忍具、Sスぺ、プロット忍法、遠隔効果 不採用ルール:一般人、血盟、儀式忍法、肉薄修正、真夜中カード、忍百景 【シナリオの概要】 妖魔が出現するようになった町で、各流派は各々の力をもって対応している。そんな中、新たなる力を求めて妖魔について研究を行っている斜歯の研究所に怪しいうわさが立っている。あなたたちは各々の上司から調査を命じられた。 斜歯ラボシーン表(コマンド:HLST)を用います。 【ハンドアウト】 PC1:推奨流派 斜歯or比良坂 PC2:推奨流派 ハグレor御斎 PC3:推奨流派 鞍馬 PC4:推奨流派 隠忍 あくまで推奨です。特に流派に絞ったギミックがあるわけではないので、適当に好きな流派でお越しください。 表のハンドアウトは共通です ------------------ 斜歯忍軍で妖魔について研究している忍者が、最近思うような研究結果が出ず、とある研究所にひきこもって怪しい研究をしていると言う。あなたは上司から監査といった役割で、その研究所および研究内容の調査を命じられた。あなたの使命は『研究内容を明らかにすること』である。 --------------------- 【セッション参加時のお願い】 特殊型としていますが、完全なサポート型で参戦すると(おそらく)後悔します。 参加される方はコメントに希望ハンドアウトを書いてください。 決まり次第ハンドアウトをお配りします。それを見てキャラ作っても、全然関係なく作っていただいても構いませんが、事前にキャラを見せていただけると (セッション開始前1時間くらい目安) GMが喜びます。 忍秘伝と正忍記の忍法を用いる場合、GMが慣れていないので、キャラシの忍法内容欄を簡単に埋めていただけると助かります。 ココフォリアで行う予定です。指摘事項等ございましたら、その都度教えて下さい。  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| 富士   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 二階   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ナナツハ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| モノクロ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| こしぴかり | |
| 2021/01/10 17:03 | 
| ナナツハ | |
| 2021/01/10 16:57 | 
>GM様 すみません。大きな変更ではないのですが、流儀が退魔編のものになってなかったのでキャラシート修正しましたー。
| こしぴかり | |
| 2021/01/10 12:09 | 
皆様キャラシの提出ありがとうございます。 セッション前までなら変更を受け付けますのでお気軽にご連絡ください。 本日の会場です↓ https://ccfolia.com/rooms/qIKbML-nN
| こしぴかり | |
| 2021/01/09 15:13 | 
人が集まりそうなので開催いたします。 皆様ご参加ありがとうございます。 裏で勝手にダイスバトルを行った結果、 PC1:ナナツハさん PC2:モノクロさん PC3:二階さん PC4:富士さん でお願いします。(二階さんごめんなさい) 順次HOお配りしますのでご確認ください。 配布遅くなっちゃったのでキャラシはギリギリで大丈夫です(セッションに間に合えば) --------------------------以下追加情報 このセッションでは次のNPCがでます。 NPC: 座頭春明(斜歯・指矩班上忍) 斜歯忍軍の研究者。妖魔に対抗するために、逆に妖魔の力を利用できないかといった研究をしている。その研究は思うように言っておらず、年々研究予算を減らされているため厳しい状況。 また、エニグマが一つとプライズが一つ存在します。
| こしぴかり | |
| 2021/01/09 14:55 | 
>モノクロさん 参加申請ありがとうございます。ぜひお願いします~。
| モノクロ | |
| 2021/01/09 14:49 | 
はじめまして、モノクロと申します。 まだ間に合いそうなら、参加申請させて頂きます。 希望HOは、2>1>4>3でお願いします。
| こしぴかり | |
| 2021/01/08 23:22 | 
>富士さん ご参加ありがとうございます。希望HOも承知いたしました。 秘密についてはもう少々お待ちください。
| 富士 | |
| 2021/01/08 22:24 | 
招待感謝。 希望HOは2=4>1=3。
| こしぴかり | |
| 2021/01/08 19:03 | 
>二階さん、ナナツハさん 参加申請ありがとうございます。希望ハンドアウトに関しても承知いたしました。 希望が出そろい次第、秘密の方も配らせていただきます。(HOは秘密の方で差があります。ここにある情報だとみんな一緒ですね) 何か質問事項等ございましたら、都度ご連絡ください。
| ナナツハ | |
| 2021/01/08 18:45 | 
参加希望です。宜しくお願いします。 希望HOは、差がわからないのですが、取り合えず PC1>2>3>4でお願いします。
| 二階 | |
| 2021/01/08 18:43 | 
初めまして二階と申します。 余り強い構成にはこだわらないタイプですがよろしくお願いします。 希望HOは4>3>1>2の順番です。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16 
 