【クトゥルフ神話7版】【初心者歓迎:短時間】カタシロ(ディズム様 作)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話7版  【初心者歓迎:短時間】カタシロ(ディズム様 作) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 12/19(土) 15:00まで | 
| 募集方法・人数: | 先着順で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 12/19(土) 19:00から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 新ココフォリア(ディスコードに会場URLを貼ります) | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 新クトゥルフ神話TRPGルールブック ※上記所持していない方は、クイックスタートルールでも可能 (公式が無料で公開しているものです↓) http://r-r.arclight.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/NewCoC-QS-191220.pdf クトゥルフ2020使用可能 【シナリオの概要】 舞台:現代日本 探索者は病院で目を覚ます。記憶があいまいだが医者によると雷に打たれたらしい。 【推奨技能】 特になし(一般的な探索技能で十分) 【応募時のお願い】 参加申請の際はコメントもお願いいたします 【探索者について】 新規でも継続でも可能です(コンバートはKPが処理できないため不可) 会話メインで進めるシナリオのため、自分と考えが近いなどRPしやすい探索者がおすすめです 呪文やアーティファクト、特殊な設定は事前にご相談ください オリジナル職業も可(職業技能最大8つ指定と適当な信用の幅を記入) ※作成方法が分からない場合は、セッション開始前のどこかでお時間(1時間程度)いただければ一緒に作成しますので、コメントにその旨ご記載ください 【備考】 セッションツールとしてココフォリア,Discordを使います ※参加が決定した方にディスコードのURLをお送りします ※使い方が分からない場合はセッション開始前のどこかでお時間(20分程度)いただければご説明しますので、コメントにその旨ご記載ください  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| Mi/misako   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| ともころ | |
| 2020/12/17 18:17 | 
|  | Mi/misako | 
| 2020/12/16 21:29 | 
ありがとうございます。19日16時からよろしくお願いいたします。 ディスコードのIDをこちらに書き込めば良いでしょうか?
| ともころ | |
| 2020/12/15 20:06 | 
>Mi/misakoさん では12月19日(土)16:00~セッション準備としましょう! 前準備として、「Discord」(音声通話ソフトです、リンク参照)を当日使用する端末(PC・スマホなど)にダウンロード&アカウント作成し、ご連絡お願いします(^▽^)/ Discord HP→https://discord.com/
|  | Mi/misako | 
| 2020/12/15 08:56 | 
丁寧にありがとうございます。 おそらく新クトゥルフの方は初めてなのでキャラクターシート作成もお願いしたいです。 日程については当日16時から私も大丈夫です。 よろしくお願いします。
| ともころ | |
| 2020/12/14 20:26 | 
>Mi/misakoさん よろしくお願いします(^▽^)/ 早速ですが、セッション準備について。各説明に以下の時間を見込んでおります。 ①キャラクタシート作成説明:60-90分 ②セッションツール説明:30分未満 Mi/misakoさんはオフセ経験ありとのことで、①については希望があれば開催しますね。 次に日程のご都合はいかがでしょうか? 私はセッション当日であれば16:00以降はいつでも大丈夫です。平日であれば前日の金曜日20:00以降は大丈夫です。
|  | Mi/misako | 
| 2020/12/14 14:58 | 
はじめまして。 一対一とのこと、承知しました。 セッションのやり方、ココフォリアの使い方などもわからなかったので大変助かります。 ぜひよろしくお願いいたします。
| ともころ | |
| 2020/12/14 06:50 | 
>Mi/misakoさん はじめまして、応募ありがとうございます(^^) ご質問の件について、このシナリオはPL一人、KP一人のシナリオとなっています。私もそこまで経験者ではありませんが一緒に楽しんでいけるように頑張ります! でももし、さすがに一対一は緊張する!など不安があれば、オンラインセッションの準備として先にキャラクタシートの作成やセッションツールの使い方などお伝えするので、そこで判断していただくのはいかがでしょう? その結果、今回不参加になったとしてもセッションツールの使い方を知っておくのは今後損にはなりません。よろしくご検討ください(^o^)
|  | Mi/misako | 
| 2020/12/14 00:15 | 
募集人数が1名となっていますが、KPとプレイヤー1人だけなのでしょうか?
|  | Mi/misako | 
| 2020/12/14 00:11 | 
初心者です。オフセを一回ほど経験済みです。オンラインは初めてなのでよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話7版  2019-12-20
 クトゥルフ神話7版  2019-12-20