【クトゥルフ神話TRPG】役満卓4本場の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  役満卓4本場 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/15(日) 19:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/16(月) 00:30から およそ1時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/w7KPP82qt | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 CoC6版のテキストセッションです。 会場はココフォリアを予定しております。 基本ルールブックをお持ちでない方の申請はご遠慮ください。 申請時にはルールブック6版145ページにあるラブクラフト作品のうちから好きな作品、気になっている作品を添えて申請してください。 【シナリオの概要】 隊長様作「黒い部屋」 扉を開けた先にいつもの光景があるとは限らない。 そしてそこに何があるのかも。 推奨:なし 探索者同士関係は必要ありません 【応募時のお願い】 キャラシートはCoC6版ルールブックベースのものであれば新規継続問いません。 過度なAF、呪文の使用は規制させていただきます。 サプリを使用したキャラシートでもOKですが特徴表等はサプリ記載通りにお願いします。 そのほかご質問等ございましたらご連絡ください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ アキラ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ アース   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ イサミ   | |
| 参加決定  [ | 
| もつわた   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 和了 | |
| 2020/11/15 19:11 | 
| アキラ | |
| 2020/11/15 19:10 | 
皆さん、ラブクラフト作品にも目を通されていてすごいなと感じてます。 6番ルルブ見ました。 導入には最初の「クトゥルーの呼び声」からかなと思っています。
| 和了 | |
| 2020/11/15 19:09 | 
もつわたさん 職業の件了解しました。 キャラシートについては問題ございませんのでそのままご使用いただいてOKです。
| もつわた | |
| 2020/11/15 19:01 | 
返信ありがとうございます。 職業は芸術家をベースにさせて頂いております。
| イサミ | |
| 2020/11/15 18:49 | 
>和了さん キャラシートの確認ありがとうございます! 今日はよろしくお願いします。 AFと呪文に関して承知しました。 自分は基本的にAFと呪文を所持・使用はしない方針ですので、今回のセッションではどちらも無いものと考えて頂いて大丈夫です。
| 和了 | |
| 2020/11/15 18:44 | 
もつわたさん 申請ありがとうございます! クトゥルーの呼び声は色々と収録されていて読み応えあっていいですよね キャラシートについてですが、職業は何をベースにされておられますでしょうか。 ステータスについては問題ございませんが技能の確認のため明記をお願いします。
| 和了 | |
| 2020/11/15 18:41 | 
イサミさん 申請ありがとうございます! ダンウィッチの怪は珍しいラストだったんで印象に残ってます! キャラシートについてですが問題はございません。 継続ということでAF呪文は所持したままでも構いません。使用の際には記載をしていただけると助かります。
| もつわた | |
| 2020/11/15 18:29 | 
参加申請させて頂きます、よろしくお願いします。 ラブクラフト作品はルルブの頭にあるクトゥルーの呼び声しか読んだことがありません。 タイトルを見て気になったのは闇にささやくものです。
| イサミ | |
| 2020/11/15 18:26 | 
はじめまして、イサミと申します。 参加申請させていただきました。 継続キャラで参加したいと考えています。 好きな作品は「ダンウィッチの怪」です。 ラブクラフト作品をあまり読んでいないにわか知識ですが、割とさっぱりした終わり方が珍しいなと思ったのと、人と邪神が交わる事は可能であると理解出来た時にだいぶゾワゾワしたので。
| 和了 | |
| 2020/11/15 18:17 | 
アースさん 失礼しました。 会場の方はURLを詳細の方へ記載しておりますのでコマを作成していただいて大丈夫です。
| アース | |
| 2020/11/15 18:12 | 
読みはいあきゃら!のメモ欄にも描いてありますが「ないあるらと ほてぷ」です。国籍は日本であってます。AFについても了解です。
| 和了 | |
| 2020/11/15 18:01 | 
アースさん 申請ありがとうございます! 時間からの影は私もラスト呆然としてしまいましたw キャラシートに問題はないのですが、名前の読み方を教えていただけないでしょうか。 それと国籍は日本ということでよろしいですか。 それと継続ということで呪文はそのままでも構いませんがAFの類は武器としての使用は許可しますがその効果については使用不可とさせていただきます。
| アース | |
| 2020/11/15 17:49 | 
参加したいです。気になっている作品は時間からの陰です。ティンダロスの猟犬かっこいいですよね。このキャラクターは名前が変なだけの人間です。
| アキラ | |
| 2020/11/15 14:32 | 
失礼しました。 ラブクラフト作品は読んでないのです....。今手元にルルブがないので、帰宅後に興味のあるものをあげたいと思います。
| 和了 | |
| 2020/11/15 14:16 | 
アキラさん 申請ありがとうございます! キャラシートは継続ということですが特に問題はございませんのでご使用いただいて大丈夫です。 ただ、申請時には詳細欄をよくよくご確認されるとよろしいかと思います。
| アキラ | |
| 2020/11/15 13:46 | 
こんにちは。卓を立てたら、募集が目に入ったので、参加申請させていただきます。 初心者卓の感じもありそうなので、人数があふれたときは見学に回っても構いません。よろしくお願いします。 2015 プロデューサー、マネージャーベースの継続キャラです。不備がありましたらご指摘いただければと思います。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 