【ドラクルージュ】学び舎の秘密の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| うるい   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| とっち | |
| 2020/11/03 19:24 | 
| あぶらあげ | |
| 2020/11/03 16:12 | 
とくに深堀するつもりはないので、大丈夫ですよ。
| うるい | |
| 2020/11/03 12:26 | 
>年齢について 一桁に変更しておきました! >領主について NG項目でなかったので領主でもいいかもですね、なんて話をPC作成時にしてたのですが、学校だしこれはもしや変えた方がよかったり……?(気が回らずとっちさん申し訳ない!) 傀儡とかじゃない場合、領主になる予定でまずはお勉強のために一時的に学校に入ってたり、後見の人が領地と学校でうまく取り持ってくれてる……とかでもシナリオやDRがOKならいけそうな感じですがいかがでしょうかね
| あぶらあげ | |
| 2020/11/03 10:52 | 
それぞれ一時的に、騎士歴を一桁代まで若返っておいてください。 騎士歴長いと、「立派な騎士になるための学校」に行く必要性自体が亡くなってしまうので・・・。 あとは大丈夫だと思う。 そして【微笑卿】……領主なのに学校に叩き込まれてしまったんですね。 領地は今頃どうなっているのやら……、傀儡政権にでもされたのかな?
| とっち | |
| 2020/11/03 08:06 | 
同じくPC2、微笑卿作成しました。 年齢についてはうるいさんと同様で、他にも間違いなどありましたら指摘お願いします。 https://character-sheets.appspot.com/dracurouge/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYluexmAMM
| うるい | |
| 2020/11/02 22:28 | 
PC1、作成しました! 提出キャラがヘルズガルドだったのでローゼンブルクで一から作ったのですが、年齢などが年若い範疇なのか判断つかず、その部分含め不備のチェックお願いできますと幸いです…! お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします! https://character-sheets.appspot.com/dracurouge/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYsN61jwMM
| とっち | |
| 2020/11/02 17:23 | 
> PCナンバー では、私はPC2で行きます。 > キャラクターシート作成 それはとてもありがたいです。夜21時くらいから行けます。
| うるい | |
| 2020/11/02 13:36 | 
開催おめでとうございます! >HOについて では最初の一人目ということなのでPC1で作成しようと思います! >とっちさん キャラクターの作成だけなら私の方で資料をつい昨日、別の方への説明向けに作成していたので、それでよければ教えることはできます!そうなった場合、おそらくディスコードでの音声説明しつつが良いかと思うのですが本日、夜くらいのお時間の都合いかがでしょうか?
| とっち | |
| 2020/11/02 12:46 | 
わかりました、セッションまでに読み込みます。 あらためてよろしくおねがいします。 時間を超えてしまったため参加申請出せてなくなっていて申し訳ないです。 HOについてはこんなギリギリに入れてしまいましたし、うるいさんの希望PCナンバーを優先して、選ばれなかった方にしたいと思いますがいかがでしょうか?
| あぶらあげ | |
| 2020/11/02 12:34 | 
卓成立した為、予定通り3日と4日にセッションします。 お二人で相談してハンドアウトの決定及び、キャラクター作成をお願いいたします。 ▼キャラクター倉庫(ドラクルージュ) http://character-sheets.appspot.com/dracurouge/ ▼会場 https://ccfolia.com/rooms/Pru90nkkw
| あぶらあげ | |
| 2020/11/02 12:24 | 
参加可能ですが、キャラシ作成は頑張って欲しい。 判定時のルールについては、読み込みしておいていただけると助かりますが、セッション中にも説明しますね。 「端役召喚」系統のスキルは使わない想定でいてくれると助かります。(ルールも説明も大変なので)
| とっち | |
| 2020/11/02 12:00 | 
はじめまして、募集期限寸前にすいません。 所持は基本ルールブックのみです。 ドラクルージュ未経験かつ、今しがたデータ以外を読み終えたところなのですが参加可能でしょうか。
| うるい | |
| 2020/11/01 23:00 | 
ご返信ありがとうございます! でしたら是非参加させて頂きたく……! 初体験なので何かとご不便をお掛けするかもしれませんが、しっかりじっくりお勉強して楽しみたいと思っております! よろしくお願いいたしますー!(あと一人、集まることを祈りつつ……!)
| あぶらあげ | |
| 2020/11/01 11:11 | 
基本ルルブさえあれば、参加可能です。 ドラクルージュ初体験でも大丈夫ですよ。 あとは、期日までにもう一人以上来るかどうか…。
本作は、「神谷涼、インコグ・ラボ、KADOKAWA」が権利を有する「常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ」の二次創作物です。

 学び舎の秘密
 学び舎の秘密 
  テキスト(テキセ)
 テキスト(テキセ) いいね!
いいね!



 ドラクルージュ  2016-03-19
 ドラクルージュ  2016-03-19  
 
  
  ベンジャミン]
ベンジャミン]