【クトゥルフ神話TRPG】【MAS様作】アーティファクトを作ろう!の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【MAS様作】アーティファクトを作ろう! | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/23(金) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/23(金) 21:00から およそ3時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 新ココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 注意:ルールは「思いついたら追記」を繰り返して作ってるので、結構ガバガバです。 ※基本ルルブ(6版)の所持必須 1.クトゥルフ神話TRPGルルブ(6版)に準拠します。 2.個別振り直しは3回まで許可します。 3.本シナリオに限り、技能値上限は存在しません。ただし、新規探索者の場合は90を最大値とします。 4.継続探索者でも構いませんが、人型ではない人外などはご遠慮ください。 5.新規探索者にも関わらず、明らかにステータスが高すぎたり、適切な理由なく武器などを持っている場合、参加をご遠慮頂く場合があります。 6.ベースがあるならオリジナル職業でも許可します。 7.茶番などはKP自身好きなので、ある程度は問題ありません。ていうか余程でなければ、「面白いからOK」という感じのノリです。 ただし、過度なルーニープレイや、他プレイヤーに故意的に何度も迷惑をかけていると判断した場合、処置を取らせていただきます。 8.クリティカルは1〜5、ファンブルは96〜100です。 9.シナリオ終了後に、初期値成功は1d10成長します。クリファンは成長判定で失敗したら成長します。 10.このKPはかなり緩い感覚で処理を行います。なので、真面目なtrpgをしたい方には合わないかもしれません。 11.アーティファクトに関しては、KPの許可を求めて下さい。物によっては持ち込みを禁止します。ただ、本シナリオにおいては大体のアーティファクトと呪文を許可します。 12.ダイスを振る際は、KPに許可を取ってください。 13.サプリは2015のみ許可します。(KPが所有しているため) 14.見学はディスコードにコメントをしてからならご自由にどうぞ。 15.シナリオ常連の方へのお願いです。新規の方について、邪険に扱うことなどはしないで下さい。(挑戦する難易度次第では、KPが忠告などしますので…) 【シナリオの概要】 現代シティ?シナリオ 謎解きはありません 戦闘があります クトゥルフ神話TRPGのシステムを使った何かです このシナリオでは探索者は探索者ではなく、狩人やトレジャーハンターといった表現をした方が正しいでしょう 探索者は以下の内容のチラシを目にする。 「アーティファクトを作ろう! 無料体験実施中! 体験内容は材料調達と設計をしていただきます。 モノ作りに自身のある方は製作も可能です。 鳴虎製作所」 気になった探索者は鳴虎製作所へ向かうことだろう。 推奨技能 目星 聞き耳 戦闘技能 応急手当 医学 精神分析 使い所がある技能 操縦:戦車 値切り 地質学 忍び歩き 隠れる 隠す ナビゲート 追跡 何らかの製作 乗馬 【応募時のお願い】 このシナリオは通常のクトゥルフ神話TRPGとは一風変わったものであるため、万人の嗜好と合致することはないということを念頭に置いて置くことをお勧めします。 また、本シナリオで成長した探索者をあらゆる通常のシナリオに持ち込むことを当方はお勧め致しません、必ずその卓のKPとの意思疎通を行ってからでお願いします。 【備考】 シナリオは製作者様から頂きました。 ロストせずに、PCが途中退場する可能性があります。 そのため、予備のキャラシを用意しておくことをお勧めします 今回難易度自由、初心者歓迎です。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 卵豆腐   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ アース   | |
| 参加決定  [  黒間 渡流] | 
| あいやま#あおやま   | |
| 参加決定  [ | 
| KAREN.T   | |
| 参加決定  [  イナバ=ラビット] | 
| ♂ しゅん   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| コンソメ | |
| 2020/10/23 20:55 | 
|  | reinama96 | 
| 2020/10/23 20:47 | 
はじめまして。 見学したいのですがよろしいでしょうか…?
| あいやま#あおやま | |
| 2020/10/23 19:49 | 
AFの修正が終わりました。 【スキル威力】 極小=>対応ステータスd3 小=>対応ステータスd5 中=>対応ステータスd10 大=>対応ステータスd15 特大=>対応ステータスd20 超特大=>対応ステータスd25 ※回復も同じ 【ステータス】 力=>10毎に物理攻撃に1D10追加。MAXになると追加で1d20 魔=> 10毎に魔術攻撃に1D10追加。MAXになると追加で1d20 耐=>10毎に全ての事象による受けるダメージの装甲を15追加。MAXになると追加で30 速=>値分DEX上昇 運=>10毎に、状態異常付与確率を5%上昇させる。 一応修正内容貼っておきます
| しゅん | |
| 2020/10/23 19:01 | 
こんばんは。お久しぶりです。 時間できそうで、空いていて、久々にこの狂人を使いたくなったので申請します。 よろしいでしょうか?
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 18:04 | 
>コンソメ様 オンセンの方も修正いたしました。
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 17:46 | 
>コンソメ様 パスワード入力無しで押してもらえれば開けるかと思います
| コンソメ | |
| 2020/10/23 17:45 | 
> KAREN.T 作成元のページにパスワードがかかっていて閲覧できないので、オンセンの技能値を修正してください。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 17:44 | 
> 青山‐モモフフ 一応確認しましたが、数が非常に多いので、AF使用時に申請をお願いします。このシナリオのステータスの上限は基本30なので、それに合わせる形でステータス補正AFを使うことは可能です。 ただ、見たところ武器とMPタンク以外のAFは大部分が使用不可だと思われます。
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 17:39 | 
>コンソメ様 ただいま作成元のページにて技能値の修正が完了いたしました
| あいやま#あおやま | |
| 2020/10/23 17:36 | 
現在、前回別のとこで作ったAFの不備点が見つかったため相談中です。 公開にしときます。相談が個人の方に貼らせてもらいます。 [レイス AF一覧]
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 17:35 | 
>コンソメ様 失礼しました... 早急に修正いたします
| コンソメ | |
| 2020/10/23 17:31 | 
> KAREN.Tさん 新規探索者の技能値上限は90です。
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 17:27 | 
>コンソメ様 完成しましたので提出いたします。 ベースは民間軍事会社メンバーで作成いたしました。 おかしな点があれば修正いたしますので、確認の程よろしくお願いいたします。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 17:11 | 
https://discord.gg/ktVZ7R 会場です。
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 16:48 | 
>コンソメ様 確認ありがとうございます。 かしこまりました、作成が完了次第提出いたします。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:46 | 
> KAREN.Tさん 初めまして、よろしくお願いします。キャラのステータスや技能値、特徴表などはそちらで作成していただいて構いません。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:45 | 
> 青山‐モモフフさん アーティファクトの公開をお願いします。 技能値及びSANの上限は99に固定されるので、ご了承ください。
| KAREN.T | |
| 2020/10/23 16:43 | 
初めまして、KAREN.Tと申します。 参加申請をさせていただきます 一つ質問なのですが、新規キャラでの参加を考えているのですがダイスロールはどのように行えばよろしいでしょうか。 (会場内、もしくはローカル等)
| アース | |
| 2020/10/23 16:38 | 
キャラシ提出しました。
| あいやま#あおやま | |
| 2020/10/23 16:31 | 
参加申請させてもらいます。 ベースとなる職業は基本に書いてある【兵士?】が元になっています。 [Reney・Brazy]
| アース | |
| 2020/10/23 16:28 | 
なるほど。ではビギナーズラックが暴発したキャラクターを使わせていただきます。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:13 | 
『ステータスが高すぎる』というのは明確なイカサマ行為が把握出来る場合だけなので…
| 卵豆腐 | |
| 2020/10/23 16:12 | 
すいません!後悔しました!
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:12 | 
構いませんよ?
| アース | |
| 2020/10/23 16:10 | 
EDUが最大値でして…。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:08 | 
>半腐卵さん キャラ公開してください。
| コンソメ | |
| 2020/10/23 16:07 | 
>アースさん 12超えということですかね?特に問題ありませんよ。
| 卵豆腐 | |
| 2020/10/23 16:04 | 
参加希望させて頂きます。
| アース | |
| 2020/10/23 16:03 | 
5倍した値の話です!すみません!
| アース | |
| 2020/10/23 16:02 | 
面白そうなので全然大丈夫です!キャラのステータスがAPP意外全て60越えてしまったのですが作り直した方がいいでしょうか?
| コンソメ | |
| 2020/10/23 15:51 | 
>アースさん 参加申請ありがとうございます。 詳細内容を見ていただいたとは思いますが、一応念のため確認させていただきます。 このシナリオは通常のクトゥルフ神話trpgとは全く異なっており、いわゆるクトゥルフファンタジー、クトゥルフのシステムを使って別のゲームをやっているようなものです。 それでもよろしければ、参加していただいて構いません。
| アース | |
| 2020/10/23 15:29 | 
今日六版を買って今から読もうと思うのですが参加してもよろしいでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10