【シノビガミ】機忍試し・試しの内容
セッション内容
|  | シノビガミ  機忍試し・試し | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 8/28(金) 19:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 8/28(金) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 説明等あるので最初に少々時間がかかります 2人以上で立卓 ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 現代編・新規中忍相当 PC作成から行います。 【シナリオの概要】 斜歯忍軍のとある派閥は密かにシノビの素質のある者を誘拐、改造していた。改造された者たちは複雑な精神活動を制限され奥義を撃てない代わりに、今までにないほどの多流派の忍法を同時に操ることができた。 暴走した研究陣達はその研究成果を確かめるため、日夜『機忍試し』と呼ばれる機械忍者同士の戦いを行っている…… 『R&R vol.190』より 【応募時のお願い】 参加申請時にご挨拶ください 今回はキャラ作成から始めるのでキャラクターシート作成は不要です(キャラクターは作っていてもいいかも) あり:条件を満たした下位流派への所属(斜歯以外も可)、初期作成時の忍具×2 なし:背景、奥義、レギュレーション範囲外の忍法、肉迫修正、功績点を使った忍具の追加 また、分からないことがあればコメントください 【ルール概要】 PC作成前に忍法ドラフトを行います。 範囲となる忍法は指定された36種類です。 これをランダムに9種類ずつ4つの山札に分け、各自の手札とします。 ↓以下の機能を使用 https://character-sheets.appspot.com/sandbox/machine_ninja_trial.html PLは自分に配られた手札から好きな忍法を1種類だけ選び取ってください。 残った8種類を伏せてそれぞれ次のPLへと渡し、減った手札で同じことを繰り返します。 この手順を全員が6種類の忍法を得るまで繰り返し(3種類はあまります)、ドラフトは終了です。 それぞれが選び取った6種類の忍法から4種類を使って中忍のPCを作成してください。 ただし、以下の点が通常のキャラクター作成とは異なります。 ・奥義と背景は修得できません。 ・修得できる忍法は、自分が手札に加えた忍法だけになります。 この中から4種を修得します(【接近戦攻撃】は通常通り1つ修得しています)。 ・他流派の攻撃忍法やサポート忍法を修得することができます。 その場合、それらの忍法のコストが1点上昇します。 ・他流派の装備忍法を修得することができます。 修得している他流派の装備忍法1つにつき、各ラウンドに使用できる忍法のコストの合計値が1点減少します(プロット値-修得している他流派の装備忍法の数になります)。 ・本セッションでは基本ルールブックに掲載されていない忍法が登場しますが、これらの忍法は機忍試し専用のものです。 また、斜歯忍軍以外のキャラクターも問題なく作成可能です。 (その流派の流派忍法は最低1つ修得する必要があります) キャラクター作成終了後、それらのキャラクターを使った戦闘を開始します。 【クライマックスルール】 チーム戦orバトロワ(多数決で決める) 奇数ターン毎に戦場変更 回想シーン・最後の一撃は不可 【備考】 タイムスケジュール(仮定) 20:00~ 忍法ドラフト(1時間くらい) ↓ PC作成(1時間くらい?) ↓ クライマックス戦闘(ダイスによる) ルールは基本ルールブック改訂版準拠 最低でも旧基本ルールブックかスタートブック上をお持ちください。 (旧ルルブしかない人はシノビガミ公式ホームページで新裁定を確かみてみろ!)  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ゴモク   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ミラ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 坂本   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| ザッパトルテ | |
| 2020/08/28 18:16 | 
| 抹茶男 | |
| 2020/08/28 18:04 | 
おっと人数オーバー。 ごめんなさい、せっかく参加すると言った手前アレですが、枠を譲ることにします。 また機会があればお願いします。 失礼しました。
| 坂本 | |
| 2020/08/28 18:02 | 
参加申請させていただきますね! よろしくお願いします
| 抹茶男 | |
| 2020/08/28 18:02 | 
抹茶男です。 面白そうなシステムなので参加申請させてください。 よろしくお願いいたします。
| ミラ | |
| 2020/08/28 17:50 | 
参加申請させていただきます。 よろしくお願いしまーす。
| ゴモク | |
| 2020/08/28 17:45 | 
参加申請します よろしくお願いします
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16 
 