【クトゥルフ神話TRPG】そこに勇者がいた【初回し】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/18(火) 12:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/18(火) 13:00から およそ2時間30分のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                Discord+新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ6版
(2010・2015の職業・特徴表も使用できます。)
【シナリオの概要】
≪そこに勇者がいた≫(月城さん作)
真っ白な部屋には丁寧な字で書かれた本がある。
「君は僕が救ったこの世界を救ってもいいし救わなくてもいい。だから、どうか自分に正直にこれから先の選択を選んでくれ」
―――それは伝説にならなかった、勇者の物語。
シナリオ形式…クローズドソロシナリオ
シナリオ時間…ボイセ2時間
推奨探索者……継続探索者や自分に近い探索者
推奨技能………<目星><図書館>
ロスト率………中から高
エンド数………15以上
【応募時のお願い】
新規・継続 どちらでも可能です。
新規の場合は3回まで降り直しが行えます。
技能値の上限は80です。
(ステータス依存は、この限りではありません)
継続の場合、AF・呪文の持ち込みは禁止とします。
技能値の上限は設けませんが、96以上の場合、95でロールになります。
人外・成長しすぎてしまっているキャラは使用不可です。
特徴表は、2つまで付けられます。
【備考】
Discord+新ココフォリアでボイセ行います。
質問等もお気軽にコメントまで!
初回しの為、処理がグダる可能性があります。
ご了承の上ご参加ください。
⚠注意⚠ このシナリオでは「洪水・津波」が出てきます。
    参加者に強い不快感を与える可能性があります。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION