【ソード・ワールド2.5】【2〜4レベル向け】【アビス強化体験卓】ドッキリ・バグバグ・ファクトリーの内容
セッション内容
|  | ソード・ワールド2.5  【2〜4レベル向け】【アビス強化体験卓】ドッキリ・バグバグ・ファクトリー | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 6/20(土) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 6/20(土) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【応募時のお願い】 すでに作成済みのPCのみ、参加可能。 前衛1人以上で立卓します。 ルルブ2、P275の”アビス強化”を、シナリオ中に行ってみようと思います。 事前に、同項目に目を通していただけると有難いです。 ・参加時はルルブの所持、sw2.0やsw2.5の経験数の記入を必ずお願いします。 ・スマホ参加も可能にしていますので、進行が遅くなる場合があります。 ・ご挨拶や、文章の端々の細かいニュアンスに気を使える方、他のPLさんへの配慮(ルールミスとか、ビルドのアドバイスは優しい口調で)が出来る方、大歓迎です。 ・事前のやり取りで、楽しんで頂ける自信がなくなった場合は、参加をお断りする場合もございます。 ご了承ください。 【レギュレーション】※基本戦闘です。 ルルブ1、2の所持は必須。 ルルブ3、他サプリは任意。 <継続PC> 使用経験点5500点以内・ 所持金(装備持ち物含む)は4000G以内 それ以外は、特に制限なし。 レベルキャップは4、レギュに合わせて成長させても、させなくてもOKです。 【シナリオの概要】 みんなよろしくな、魔道機術師のバグじゃ。 ”アビス強化”を魔道機にも施せんか、研究しててのう。 その研究の一環で、どうじゃ?お前さん達の武器か防具を1つずつアビス強化してみんか? もちろん、金はいらん!!その代わり、強化した武具で戦闘テストを行うんで、データを採らせてくれ! 気に入らんアビスカースじゃったら、ワシが1000ガメルで買い取ろう。新しい武具を買うと良い。 どうじゃ、タダで強化される武具が手に入るか、入らんかったら1000ガメル貰える仕事じゃ。 悪い話ではないじゃろう? ・・・・あ、Bテーブルの武具だけじゃぞ!?  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 近衛兵   | |
| 参加決定  [ | 
| にがり   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ハリィ | |
| 2020/06/20 22:07 | 
| ハリィ | |
| 2020/06/20 19:47 | 
にがりさんと、コンタクト取れました!! 20時スタートにしましょう♪
| にがり | |
| 2020/06/20 19:47 | 
私も大丈夫です!よろしくお願いします!
| 近衛兵 | |
| 2020/06/20 19:44 | 
僕は20時でも大丈夫です。 にがりさんが問題ないようでしたら!
| ハリィ | |
| 2020/06/20 19:42 | 
こちら、お二人に決まりそうですね♪ どうしましょう? 少し早めに始めますか? 20時とか、20時15分とかからでもOKです。
| 近衛兵 | |
| 2020/06/20 18:09 | 
ハリィさん、にがりさん> 宜しくお願い致します!
| ハリィ | |
| 2020/06/20 18:06 | 
近衛兵さん、にがりさん> 申請ありがとうございます。 立卓成立ですね♪ よろしくお願いします。
| にがり | |
| 2020/06/20 18:04 | 
参加希望します。 ティエンスの騎兵です。 よろしくお願いします。
| 近衛兵 | |
| 2020/06/20 17:59 | 
他に前衛が来てくれることを信じて参加希望です! 特に制限なし・・・という事でしたのでアビスシャードも用意いただけるんでしょうか・・・ 宜しくお願い致します!
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

 
 



 ソード・ワールド2.5  2018-07-20
 ソード・ワールド2.5  2018-07-20  
 
 