【クトゥルフ神話TRPG】【オリシテストプレイ】神童に捧ぐ鎮魂曲(仮)の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                6/5(金) 20:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                6/5(金) 20:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア+discord  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
第6版基本ルルブ所持前提
2010、2015も使用可能
2015の特徴表は二つまで。
【シナリオの概要】
シナリオ:神童に捧ぐ鎮魂曲(レクイエム)
※シナリオ名はあくまで仮ものとなります。
作者:御月
シナリオタイプ:現代日本オープン(マルチエンド式)
シナリオ難易度:不明(中くらい?)
ロスト率:不明(中くらい?)
戦闘:あり
舞台は現代日本の地方都市。四月の終わりごろ。
探索者たちは共通の友人である「白波黒薙(24)」からの呼び出しを受け、集まることとなる。
そして友人の口から飛び出たのは、オペラ鑑賞へのお誘いであった。
クトゥルフ神話TRPGらしからぬ戦闘メインのシナリオです。
一応探索パートもある為、探索技能を忘れないようにしてください。
推奨技能:拳銃、ナイフ、目星、回避、その他戦闘系技能
準推奨技能:隠れる、忍び歩き、図書館、交渉系技能、鍵開け
※上記の技能はあくまで目安です。特化させるのは構いませんがバランスよくとるのを推奨します。
※職業や技能が被ることはなるべく避けてください。
【応募時のお願い】
当KPのオリジナルシナリオとなります。テストプレイも兼ねている為ガバや設定の食い違い、セッション時間の延長短縮などが予想されます。
あらかじめご了承ください。
【備考】
継続探索者、新規探索者どちらでも大丈夫です。
新規の場合、キャラ作成時の能力値の振り直しは自由。
技能上限は99ですが、技能値90以上はそれ相応の設定がなければ許可しません。(例.「趣味で拳銃を極めた」などはNG。「職業上極めた」「生まれつき○○」などは一考に値します。)
また〈回避〉の最大値は80です。技能値が80以上の場合は80で振ってもらいます。
AFや呪文、人外の持ち込みは基本禁止ですが、KPとの話し合い次第ではも持ち込めるかもしれないので相談してください。
※本シナリオは協力型であるため、独断専行や他人の意見を無視するなどの行為はなるべくしないで、皆さんで相談しながら楽しんで進行してください。
※KPはうっかりなため、大ポカをやらかしたり、言っていることが直前と違ったり、することが多々ありますがご了承ください。
※KPはRP下手なのでNPCの動かし方や言動がおかしかったり、あまり能動的に動かなかったりするのでご了承ください。
※本シナリオは『クトゥルフ神話TRPG』です。すべてがうまくいくとは限らない上に、苦しい展開になったりもします。しかしクリアできないシナリオでは無いので最後まで諦めずに足掻いてください。
本卓は3人から立卓します。
ココフォリア会場へのURLはdiscordの「TRPG会場」に添付します。
会話はdiscordを使用します。
discordのURLは募集締め切り前後にコメントで提示します。
ハウスルール
https://trpgsession.com/character-detail.php?c=159040103498sazandora723&s=sazandora723 
上記の内容をしっかりと理解してから参加申請を行ってください。
参加申請する場合は「好きな音楽のジャンル」または「好きな曲の名前」のどちらかも書いてください。
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION