【クトゥルフ神話TRPG】悪霊の家現代版(初)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  悪霊の家現代版(初) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/26(火) 19:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/26(火) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 現代日本 基本6版(2010、2015から職業選択可) 【シナリオの概要】 都市の中心部にある古い屋敷の家主が、探索者に屋敷を調べてくれるよう頼んでくる。前の借家人が悲劇に見舞われたので、家主は探索者に謎の出来事の原因を探り、問題を解決してほしいという。 【応募時のお願い】 ※このシナリオは基本6版の「悪霊の家」の舞台をほとんどそのまま現代日本に移したものです。90%ぐらい同じです。 ※またGMは今回「オンセ初GM」です。まだオンセのツールには慣れていないのでなにか問題が起こる可能性はあります。 ※RPにより時間が延びる可能性があります。また、短時間で終わる可能性もあります。 【備考】 呪文、AFについて ※呪文は基本ルルブにあるものでGMが対応できそうなものは使用可能 AFは対応できそうにないので持ち込みは不可とさせていただきます。 ※戦闘はあります。 ※一応人間でお願いします。 ※ディスコードを使います。 ※2人以上で立卓します。 ※ここまで読んでこの条件で参加していただけるのであればコメントの最後にOKと記入してください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ もみじ   | |
| 参加決定  [ | 
| あいやま#あおやま   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| セレン | |
| 2020/05/26 19:35 | 
| あいやま#あおやま | |
| 2020/05/26 19:29 | 
ありがとうございます。AF系は全封印でも大丈夫です。ok
| セレン | |
| 2020/05/26 19:28 | 
ディスコード https://discord.gg/H99XSRG
| セレン | |
| 2020/05/26 19:27 | 
キャラシは開催時間までに用意出来ればOKです。 まずは参加申請お願いします。
| セレン | |
| 2020/05/26 19:23 | 
OKです。 お待ちしております。
| あいやま#あおやま | |
| 2020/05/26 19:22 | 
参加申請したいのですが、軽く読んじゃったのですが大丈夫でしょうか?
| セレン | |
| 2020/05/26 19:02 | 
参加希望ありがとうございます。 キャラシはOKです。 本卓は2名以上で立卓となりますのでもう1人来たら開催します。
| もみじ | |
| 2020/05/26 18:44 | 
セレン さんはじめまして、参加希望です。 オンセンSNSでのセッションが初なのと、約1年ぶりのTRPGで至らない点もあるかもしれません。 キャラクターの推奨技能等は特に書かれていなかったので、三種の神器+気持ち程度の戦闘技能で 作成してきました。よろしくお願いします。 OK
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10