【クトゥルフ神話TRPG】選んでね(DANKE様作)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  選んでね(DANKE様作) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/15(金) 20:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/15(金) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RP次第で前後します ) | 
| 会場: | 新ココフォリアとDiscord | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 6版基本ルルブ必須 2010、2015もっているため、職業はこちらのでも大丈夫です ただし、特徴表は適応しません 特徴をお持ちの探索者さんは、今回のセッションに限りそれによる増減などなしの状態での参加になりますので、ご了承ください 【シナリオの概要】 人生は選択の連続である。 一つでも間違えればどうなるかわからない。 さあ、選んでくれたまえ。 これからはじまるのは、 君の【選択】のハナシである。 リアルSAN値削られる系?胸くそ悪い話?かもしれません RP好きな方、したい方におすすめします 同卓したことがあり、自分とシナリオの好みが似ているかたいましたら、きっと楽しくないですが楽しい時間を過ごせるかと思われます 【応募時のお願い】 継続、新規は問いませんが、今回クローズドのため呪文やAFは基本持ち込めません 以下のハウスルールを確認お願いします https://trpgsession.com/character-detail.php?c=158458306908ymmdk2&s=ymmdk2 推奨技能を知りたい方はお声がけください 【備考】 2人から立卓します 基本キャラシ確認後に申請を許可しますので、選考としていますが期日までに埋まる可能性があります もしも希望者多数の場合、募集人数を4人に増やすことが可能です  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 出汁   | |
| 参加決定  [  小谷野 須音子(おやの すねこ)] | 
| あず   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 木枯らし    | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 深海 | |
| 2020/05/15 00:04 | 
| 深海 | |
| 2020/05/13 19:40 | 
木枯らしさん ありがとうございます では、赤井さんでの参加でお願いします 武道が使えるところ、使えないところとあると思いますので、表記はどちらでも大丈夫ですよー
| 深海 | |
| 2020/05/13 19:36 | 
あずさん キャラシの変更点も確認させていただきました はい、そういったことでしたら大丈夫です 天津さんでの参加でお願いします
| 深海 | |
| 2020/05/13 19:33 | 
出汁さん こちらこそです 当日が楽しみでなりませぬ 可能ならば組み込んでいきたいのですが、中々うまくいかずに悪戦苦闘してます 入り込んで悩んで、楽しんでもらうためにもそうしたいのですがね... いえいえ 自分もまだまだです ルルブやシステムの全てを覚えているわけでもなく、ルルブめくった回数が多いだけですのですぐに追いつかれてしまいますよ
| 木枯らし | |
| 2020/05/13 18:26 | 
キックとマーシャルアーツの値の件、了解しました。 武道に関しても問題ありません。多分このキャラを作った際の卓のハウスルールが武道使えなかったので、マーシャルにしてたと思います。 キャラシートの表記を武道にしておきます。 お手数かけてすいません。
| あず | |
| 2020/05/13 18:09 | 
>深海さん おっと、回避高い理由、記述するのを忘れておりました・・・_(:3 」∠)_ 理由ですが、元々運動神経がいい(DEX値)+やってる職業柄の都合+芸の鍛錬=運動能力は高い→回避高め って具合です。キャラシに詳しい事を追記しておきますね~お手間すいませんです。
|  | 出汁 | 
| 2020/05/13 17:18 | 
わーい!ありがとうございます 当日楽しみに待ってます。 設定考えるのは大好きなのですが今まで頑張って考えても深く掘り下げてもらえない事が多くて寂しかったので、今回設定を細かく聞いていただけるのとっても嬉しかったです 十分書き込まれていると言っていただけて舞い上がってしましました。 当日までには他の人のキャラシ参考にしてもう少し見やすいよう手直し致します。 いたらない点が多いですが、深海さんのおっしゃること素直に受け止め精進していきますので何卒お付き合いお願いします。
| 深海 | |
| 2020/05/13 16:37 | 
出汁さん ありがとうございます 楽しんでいただけるよう、精一杯頑張りますー キャラシ確認させていただきました 十分書き込まれており、わかりやすいです 小谷野さんでの参加でお願いします いえいえ KPさん次第で、自分はわりと気にしがちなのでお手数おかけして、申し訳ないです
| 深海 | |
| 2020/05/13 15:46 | 
木枯らしさん キャラシの確認させていただきました 技能値がわりと高いですが、EDU高めなので問題ないです 気になった点が一つあります マーシャルアーツの値がキックの値を超えています 受け流しに関してはそのままの71で判定となりますが キックとマーシャルアーツを組み合わせる場合、攻撃の成否判定がキックの値となりますので71が出たときは失敗とします それで大丈夫でしょうか? あと、今回2010の職業なので、マーシャルアーツは武道で扱わせていただきます キックがメインのため、立ち技の特殊攻撃のラッシュまたはフェイントが可能です もしもこぶしを使用する場合、マーシャルアーツを使用しても良いですが技能値の半分(小数点以下切り捨て)で成功判定となります ご了承下さい
|  | 出汁 | 
| 2020/05/13 13:10 | 
嫌だななんてせっかくご一緒に卓を囲む機会をいただけるのに、これっぽちも思いませんよ。もし、遊ぶことができるなら全力で精一杯楽しませていただくつもりでいます。 回避の修正把握しました。 当方胡散臭いやつをイメージして趣味技能をとっていただけなので特に強い理由はございません。が、詳細に取得した技能の理由付けすること把握しました。少々お時間いただくかもしれませんが、キャラシ手直しさせていただきます。技能値はそのままで 他にこういう表記があった方がいいという所があれば後付けになりますが、追加していきますのでご迷惑お掛け致しますがご指導のほどよろしくお願いします
| 深海 | |
| 2020/05/13 11:33 | 
出汁さん なるほど でしたらよかったです 合わなくて、クトゥルフってこんなのばかりなら嫌だなてなったりしたら困るなぁと思い、確認させていただきました いえいえ 6版とやる気さえお持ちでしたら、問題なく出来ます キャラシを改めて確認させていただきました 詳細Bの方の回避の値が15になっていますので、16へ訂正お願いします あと、詳細から読み取れなかったのですが、鍵開けと電気修理はどういった理由で取得されましたか?
| 深海 | |
| 2020/05/13 11:23 | 
あずさん 初めまして 参加申請ありがとうございます キャラシ確認させていただきました 気になった点が一つあります 回避が大分高い値となっていますが、何か取得した理由をお願いします
| 木枯らし | |
| 2020/05/13 07:36 | 
キャラ提出させてもらいます。 継続のキャラです。 確認よろしくお願いします!
|  | 出汁 | 
| 2020/05/13 07:36 | 
お返事ありがとうございます。 すっきりしないリアルsanが削れる系のシナリオとお聞きして申請いたしました。好きか嫌いかはまだわかりませんが、単純に気になったのでやってみたいと思い今回願い出ました。 シナリオ概要は重々承知の上です。 プロフ書き込みなくてすみません。気をつけます。 ルルブは6版所持しています。サプリは見所持です。 ご都合悪ければ直ぐに申請取り消しますので早めにおっしゃっていただけると有り難いです。よろしくお願いします
| あず | |
| 2020/05/13 07:05 | 
参加希望申請しました!よろしくお願いします~~
| 深海 | |
| 2020/05/13 06:49 | 
木枯らしさん おはようございます 参加申請ありがとうございます わかりました 推奨技能は個人チャットで送らせていただきます
| 深海 | |
| 2020/05/13 06:39 | 
出汁さん 初めまして 参加申請ありがとうございます シナリオの難易度は易しくて初心者向けなのですが、話的にしんどめであまり初心者向けでありません すっきりとしない話が好きでしたら、おすすめ出来ます キャラシの確認のため、ルルブは何をお持ちかプロフへ伺ったのですが、登録がお済みでないようで クトゥルフのルルブやサプリは何をお持ちでしょうか?
| 木枯らし | |
| 2020/05/13 00:19 | 
こんばんは、参加申請させてもらいます。 結構san値削れていくようなシナリオは好きなので参加したいです! 一応、推奨技能教えてほしいです。 よろしくお願いします!
|  | 出汁 | 
| 2020/05/12 22:23 | 
はじめまして。 参加希望です オフセ数回とココフォリアを使用してのオンセプレイを一回のみで、 こちらのオンセンsnsを始めて使用する初心者ですが 参加大丈夫でしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10