【クトゥルフ神話TRPG】突発【初心者歓迎】カサネガサネ【初回し】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  突発【初心者歓迎】カサネガサネ【初回し】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/5(火) 12:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/5(火) 13:00から およそ2時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 新ココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ6版(必須) 3名から立卓させてもらいます。 【シナリオの概要】 クローズドシナリオ 「重ね重ね申し上げます、貴方は選ばれました」 推奨技能:聞き耳、機械修理 副推奨技能:精神分析 ※推奨技能について高い知識かアイデアがあれば機械修理の代用と なるでしょう 難易度:低~中(推奨技能が低いと高) 戦闘:一部ありだが戦闘技能降らないかも ロスト率:低~中(推奨技能がないと高かも) SANチェックがPLのプレイングにより多いかもしれません。 クライマックス次第ではロストの可能性があります。 【キャラクター】 新規,継続どちらでもok。 呪文、afは今回使用禁止。所持しているだけなら持っているキャラでも許可します。 犯罪者、狂信者等は特に使っても問題ありませんが他のpc、NPCと協調できるキャラでお願いします。 【応募時のお願い】 長すぎる茶番や協調性のない行為をする方に対してはお断りする場合がございます。 参加していただいた方にはdiscordのURLを送りますのでそちらにあるココフォリアのリンクよりご参加ください。 kpについて、まだ不慣れなため暖かい目でお願いします。 また、タイトル通り今回初回しの為、ぐだるかもしれませんがその点もご了承ください。 【備考】 人が集まらなかった場合は時間の変更を参加者に確認したのち変更することがあります。(その際は優先的に参加してもらえるようにいたします) 当セッションの内容をしっているかたはご遠慮ください。 ハウスルール等は私のプロフィールをご確認ください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| やなせ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ タケノコ   | |
| 参加決定  [  惣島 大亮(そうじま だいすけ)] | 
| わけあって非表示   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ♀ 小麦 もち丸   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 11:37 | 
| 小麦 もち丸 | |
| 2020/05/05 11:35 | 
参加希望します! よろしくお願いいたします( ˇωˇ )
| やなせ | |
| 2020/05/05 11:22 | 
かぼちゃ頭さん ありがとうございます!今ココフォリアにツイッターでログインしつつ、部屋を作って手あたり次第いじり中です笑 分からない事が出て来たらdiscordにすぐ行きます! とかいいつつ全然分かんなかったので、お邪魔しますw
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 11:10 | 
>>やなせさん キャラ確認しました。問題ございません。本日は宜しくお願い致します! 相談についても送ったディスコード先のボイチャにポツンとはいっているのでお気軽に相談ください。 >>シーケルさん 同様に何かわからなければお気軽にご相談ください
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 11:01 | 
参加していただいている方のマイページにディスコードの招待リンクを記載いたしました。 そちらよりご参加ください。
| わけあって非表示 | |
| 2020/05/05 10:58 | 
>>かぼちゃ頭さん ”新”になる前に使ってる…ハズです。 マクロとか使用した記憶があるので。 復習しておきますね!
| やなせ | |
| 2020/05/05 10:58 | 
参加の皆さま、今日はどうぞよろしくお願いします。
| やなせ | |
| 2020/05/05 10:57 | 
かぼちゃ頭さん、お待たせしました! キャラクター登録終わりました、確認お願いします。 もしなにか不備等ありましたら直しますのでおっしゃってください^^ それから、ココフォリアの使い方、ぜひ教えていただきたいです>< よろしくお願いします!
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 10:52 | 
>>シーケルさん ココフォリアは使用したことあるでしょうか? ない場合はセッション前でしたらいつでも教えますのでお気軽に相談してください!
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 10:51 | 
シーケルさん 参加申請ありがとうございます。問題ございません。 キャラクターシートも確認しました。問題ございません。本日は宜しくお願い致します。
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 10:49 | 
ライムさん 了解いたしました。いったん参加申請のほど取り下げておきます。 機会があればまたよろしくお願いいたします。
| ライム | |
| 2020/05/05 10:47 | 
何度もすみませんでした。 新規さんを優先して自主的に抜けます。 機会があればまたきます。
| わけあって非表示 | |
| 2020/05/05 10:45 | 
はじめまして、TRPGは1年ぶりのペーパーですが参加よろしいでしょうか?
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 10:34 | 
タケノコさん 初めまして!参加申請ありがとうございます。 キャラクターシートも確認しました。問題ございません。 本日は宜しくお願い致します。
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 10:33 | 
龍さん キャラクターシート確認いたしました。 大変申し訳ないのですが、うちの卓は最大が90一つでその他技能の最大を80(初期+職業・興味(成長は加味しない))としていますのでできれば別キャラにてお願いしたいです。 お手数ですがよろしくお願いします。 ちなみに機械修理に振っていなくとも聞き耳とアイデアがあればなんとかなると思われます。
| タケノコ | |
| 2020/05/05 10:27 | 
こんにちは 参加希望したいです。
|  | Ryu3 | 
| 2020/05/05 09:50 | 
かぼちゃ頭 様 回答有りがとうございました。 キャラはこれです。 https://charasheet.vampire-blood.net/1896424 聞き耳は持っておりますが、機械修理、精神分析はなく、知識も60と微妙です。 もう少し特化したものが良いでしょうか? AFは所持しておりますが、使用しません。 ココフォリアはこれから使い方を調べます。
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 09:40 | 
追記です。 継続キャラを使用される方は私のプロフィール欄に記載のある内容に則したキャラであるかも合わせてご確認ください。
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 09:36 | 
龍さん 初めまして。継続キャラ問題ございません! ただ、詳細に記載ありますとおりAF・呪文の使用はなしでお願い致します。 ココフォリアの使い方は問題ないでしょうか? よろしければ下記にも書いてます通り開始前であればいつでも教えることは可能ですので気軽にお申し付けください。
|  | Ryu3 | 
| 2020/05/05 09:33 | 
参加申請します。ココフォリアは初めて使用します。 キャラクターは継続キャラを使用したいですが、可能でしょうか。 よろしくお願いします。
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 09:31 | 
参加申請ありがとうございます! ココフォリアの使い方について開始一時間前が都合悪ければほかの時でも教えることが可能ですのでお気軽にお聞きください。(午前虚無ってるので)
| やなせ | |
| 2020/05/05 09:18 | 
やったあああ!ありがとうございます! 早速参加申請させていただきますね! キャラクターはちょっとこれから作ってきます!
| かぼちゃ頭 | |
| 2020/05/05 09:13 | 
やなせさん コメントありがとうございます。 初めてココフォリアを使用するということでも全然問題ないです! ココフォリアの使い方について、よければ開始1時間前よりレクチャーすることも可能ですのでよろしければどうぞ。
| やなせ | |
| 2020/05/05 09:04 | 
かぼちゃ頭様 はじめまして、ぜひ参加させていただきたいです! ただ私ココフォリアは使った事が無く、これから使い方の検索をしてこようとは思っているんですが、ご迷惑おかけしてしまうかもしれません…… 突発ですし、もし使い方分かる人に、ということであれば辞退いたしますのでおっしゃってください! もしOKということであれば参加申請出します!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10