【クトゥルフ神話TRPG】『時渡家の真実』の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                4/14(火) 20:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                4/14(火) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ[第6版]
discord、新ココフォリアの出来る方
2010、2015使用可
【シナリオ概要】
あなたは古くから道場を開いている祖父のいる田舎町に数年ぶりに訪れていた、数日前に祖父である時渡 玄斎が行方不明となった知らせを受けたからだ。
だが、あなたはまだ知らない。この町で起きる怪事件と時渡家の真実を·····
【募集時のお願い】
新規・継続問わず(ただし、参加PCのいずれかの設定に時渡家の関係者と言う設定がつきます。)
推奨技能:三種の神器、戦闘技能、日本刀、RP力
ハウスルールとして、回避は1ラウンドに1回まで、スペシャルの判定は無し
クリティカルは1〜5
ファンブルは96〜100のみ適応。
技能上限は80まで、それ以上の探索者も80で振ってもらいます。(ステータス依存は95まで)
このシナリオはかっこいい探索者の戦いを見たいと言うKPの願望を込めたシナリオです。そのため、探索要素や普通のクトゥルフ要素は薄いです。また、AFor呪文などは基本的には封印しません。ただし、それを持ち込む場合は神話生物の強さが変わります。
【備考】
1人から立卓
オリシのテストプレイです。あまり強くは無いですがAFが手に入る可能性があります。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION