【クトゥルフ神話TRPG】【初心者KP】幸謳う病の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【初心者KP】幸謳う病 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 4/15(水) 18:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 4/18(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 新ココフォリア(揃い次第お知らせいたします) | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話第6版を適用 職業は2010まで可 技能の上限は80。ただし能力値の自動計算的に80以上となる場合はそのままでよい 1~5 決定的成功(クリティカル) 96~100 致命的失敗(ファンブル) スペシャルの適用なし 持ち物は現代日本で銃刀法違反とならない、一般的なものであれば可(あくまでおでかけということは念頭においていただければと思います) 舞台は海外ですが、日本人探索者を推奨します。また、導入はあなた達が休日に軽いお出かけをするという予定で玄関から出るところから始まります。 ▼探索者シートは下記をご利用いただけると振り分けがわかりやすいです。ご協力をお願いいたします。 https://charasheet.vampire-blood.net/ ▼セッションツール 新ココフォリア+Discordを使用します。 新ココフォリアの使い方がわからないかたは事前にご連絡ください。セッション開始30分前にレクチャーいたします。 セッション3日前までには探索者の共有をお願いいたします。 【シナリオの概要】 幸謳う病 制作者:りえこさん -------------------------------------------- セッション概要 対応PL数:1~3人 推定時間:3~5時間 推奨技能:旅に必要だと思われる技能 ※基本的には進めていけば最低限の情報は集まるようになっております シティ(小規模な町)・現代・海外 ロスト率:低 戦闘:低 -------------------------------------------- 無償の幸せは悪でしょうか。苦労なくして、幸せを手に入れることはできないのでしょうか。この町では誰もが、生きていることに幸せを感じ、争うことなく、笑顔で日々を過ごしています。それは、とても美しいことだと思いませんか。 始めから帰り道が用意されているシナリオであり、いつでも探索を終えることができます。散策や観光の色が濃い内容となっているため、のんびりと町を見てまわる時間を楽しめる方に向いているかと思います。 KPからのアドバイス:新規探索者を強くおすすめします 【応募時のお願い】 一言ごあいさつをお願いいたします。また、ルールブック所持は必須となります。 初心者KPのため緊張MAXで挑みます。複数人でのセッションはまだまだ経験が浅く、あまり凝った演出はできません。読み間違いや判定ミスなどもございますが、精一杯頑張ります。 【備考】 当セッションは録画をいたします。個人の勉強目的であり、一般公開はいたしません。参加されるPLのみなさまにはセッション終了後、URLを共有いたします。 2名からセッション確定です。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ ハゲ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ tekito   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ブンブン熊   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
コメントする
コメント一覧
| ハゲ | |
| 2020/04/18 18:17 | 
| ブンブン熊 | |
| 2020/04/08 22:08 | 
ディスコード確認しました。 当日がとても楽しみです。よろしくお願いします。
| tekito | |
| 2020/04/08 21:31 | 
ディスコード確認しました。無事に入場できました。 当日はよろしくお願いします。
| ハゲ | |
| 2020/04/08 20:57 | 
ディスコードありがとうございます! 当日はよろしくお願いいたします!
| うーろ | |
| 2020/04/08 20:53 | 
>みなさま Discordのご用意ができましたので、セッション開始日まではまだお時間はありますが共有いたします。こちら、軽いご質問なども書き込んでいただいてOKな場所となっております。不明点などございましたらお知らせくださいませ。 通知があまりに多いと感じる場合は通知設定から「@mentionsのみ」にしていただければ必要な通知のみいくかと思いますので、必要であればご活用ください。 当日、みなさまと楽しくセッションができることを心待ちに準備していきますね。ではでは。 https://discord.gg/7txsyb
| ブンブン熊 | |
| 2020/04/07 21:34 | 
了解です。よろしくお願いします。
| ハゲ | |
| 2020/04/07 19:50 | 
了解しました! 皆さんよろしくお願いいたします!
| うーろ | |
| 2020/04/07 19:35 | 
>ブンブン熊さん お世話になっております。 大変遅くなりましたが、探索者改めて確認いたしました。割り振り等問題ございません。SANが低めなので場合によっては一気に狂気判定にいく可能性が高いかもしれませんが、なんとか頑張っていただければと思います…! >みなさま 参加者が上限となりましたので、明日中にはセッションに使用しますDiscordのURLを共有いたします。Discord先にはレギュレーションと新ココフォリアの場所も記載いたしますので、共有された際には各自問題なく入れるかご確認いただければと思います。 また、全参加者が揃いましたので、もしお互いの探索者を確認した際にバランスを見て技能振りわけ等を調整したいといった場合は、4/15(水)までに調整いただければKPでも事前に把握できた状態でセッションを行うことができますので、ご認識のほとよろしくお願いいたします。 それでは、今しばらくお待ちくださいませ。
| うーろ | |
| 2020/04/07 12:17 | 
>ブンブン熊さん はい、基本ルルブを参照し、コンピュータの代わりに医学を入れることは問題ございません。調整いただき感謝いたします。そしてお手数おかけし申し訳ございませんでした…。 細かい部分は、お仕事から戻り次第確認いたしますね。少々お待ちいただき恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
| ブンブン熊 | |
| 2020/04/07 09:29 | 
ちょっと技能だけ振り直してきたんですが、自分は2010を見ながら書いてたので職業技能にコンピューターとあったんですが、基本ルルブの芸術家に変えてもいいでしょうか?基本ルルブだとコンピューターの代わりに好きな技能一つとれるのでそこに医学を入れたんですけど。
| うーろ | |
| 2020/04/07 00:24 | 
>ブンブン熊さん はじめまして。参加申請いただきありがとうございます。 最低限のルールを理解し、同卓される参加者様としっかり話し合いお互い協力する、気持ちよくセッションが行えるよう心がける姿勢があれば初心者でも問題ございません。一応念の為お伝えしますと、ギャグやネタ系のシナリオではない事はご理解いただけると幸いです。(なごやかでお気軽もあればシリアスもあるという事です) 探索者拝見いたしました。 芸術家の中でもボディビルダーということですね。 本来のボディビルダーを意識するのであれば サプリメントや体調管理・体作り的な意味で「医学」や「薬学」が興味として入り、「コンピュータ」には興味を示さない可能性が高いと思いますが、そちらはおまかせいたします。 また、技能の割り振りとしては、もしかしたら旅(たとえば観光地でお土産を見たり、地元の人とお話したり、といったところをご想像いただければと思います)という中では使いづらい技能もあるようなきもしますが、よろしいですか? 上記ご確認のほど、今一度ご検討いただけますと幸いです。
| ブンブン熊 | |
| 2020/04/06 23:25 | 
初めまして。 参加申請させていただきます。 初心者なので迷惑かけるかもしれないです。
| うーろ | |
| 2020/04/03 20:44 | 
>tekitoさん お疲れ様です。ご連絡いただきありがとうございます。 探索者確認いたしました。技能等問題ございません。 バックグラウンドも詳細に記載いただいておりますね…!ツッコミどころがたくさんあってどのように動かれるか大変楽しみです。 では、期限までもうしばらくございますので、お待ちくださいませ。
| tekito | |
| 2020/04/03 00:45 | 
KPさん キャラシ完成しました。 ご確認お願いします。
| ハゲ | |
| 2020/04/02 00:03 | 
ありがとうございます! よろしくお願いいたします!
| tekito | |
| 2020/04/01 22:44 | 
KPさん 参加許可いただきありがとうございます。 キャラシに関しまして、現在決まっているのは能力値だけです。 技能値の割り振りに関してはもう少し調整させていただくと思いますので、 完成次第またご連絡させていただきます。
| うーろ | |
| 2020/04/01 22:38 | 
>ハゲさん 初めまして。お名前、アイコンちょこちょこ拝見しておりました。 参加申請いただき大変うれしく思います…! 探索者の共有もありがとうございます。 確認しましてステータス・技能等問題ございませんでした。個人的にお名前にふふっとなってしまいました。 他希望の方がそろい次第各ツールURLのご案内をいたしますね。いましばらくおまちくださいませ…! >tekitoさん 初めまして!申請いただき有難うございます。 ちらっと探索者確認しましたところ大変気になるな技能が入っているのですごく楽しそうだなとわくわくしております… 設定等がきまりましたら改めてお知らせいただけると幸いです…!引き続きよろしくお願いいたします…!
| tekito | |
| 2020/04/01 18:50 | 
始めまして。 参加申請致します。 よろしくお願い致します。
| ハゲ | |
| 2020/04/01 13:44 | 
はじめまして、ハゲと申します 参加希望です よろしくお願いいたします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10