【クトゥルフ神話TRPG】【突発6版】ぼくらの放課後ウォーズの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                3/15(日) 21:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                3/15(日) 21:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ(第6版)※ない場合はコメントにてお知らせください。
VCはDiscord、会場は新ココフォリアを使います。
【シナリオの概要】
さいれん様作[僕らの放課後ウォーズ]
シティシナリオ、ロスト、戦闘もあります。(戦闘技能は不要な戦闘になります)
小学生同士でわちゃわちゃしたい方へ向けたシナリオとなっております。
【あらすじ的な奴】
いつもどおり下校していると、一人の少年が話しかけてきた。
「頼む!オレと一緒にこの町を守ってくれ!」
とんちんかんなことを言ってくるこの少年は、一時テレビで話題になっていた天才発明家少年「藤堂ハルキ」だった。
ハルキが発明したへんてこカブトムシ型ロボット「ツノ太郎」と共に隣の学区を探索し、日常をおびやかす怪物を倒すための秘密兵器の材料を集めて、秘密兵器を完成させよう!
ぼくらの放課後ウォーズがいま、はじまる?
※小学生探索者限定のシナリオです。小学生探索者の作成については「クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2010」P140に記載されている「学生探索者の創造」を参照するか、もしくはEDUを6で固定してください。技能は将来の夢、という体で職業を選んでください。
【応募時のお願い】
人外、魔術の持ち込みは禁止させていただきます。持ってる方でも持ち込み無しで参加出来ます。
AFは応相談です。
荷物の持ち込みOKです(応相談
新規推奨になります。
技能上限は85とさせていただきます。それ以上のものも85で振っていただきます。(NPC等は適用外です、稀にNPC無双が起こる可能性がございます。苦手な方はご注意ください。
推奨技能:なし(思い思いの小学生でどうぞ)
ハウスルールが私のマイページに載ってますのでそちらもご確認ください。
【備考】
PC作成、新ココフォの操作に不安がある!って方はコメントいただければセッション開始前にお教えいたします!
2名から立卓いたします!  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION