【クトゥルフ神話TRPG】オークション(初回し)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  オークション(初回し) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 3/5(木) 12:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 3/5(木) 12:30から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 新ココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【シナリオの概要】 シナリオ名「オークション」 KADOKAWA出版 クトゥルフコデックスより 探索者たちは富豪たちが集まるオークションへの招待状を受け取り、ヨーロッパにある会場へと向かう。皆さんがオークションを楽しんでいると事件が……! ・結構がっつりオークションっぽいことをやります。 ・現代シティシナリオ(?) 推奨技能 <図書館> <ドイツ語>など 言語に関しては緩くやろうと思うで振らなくても大丈夫です。 【応募時のお願い】 ・申請時にはコメントをお願いします。 ・継続、新規どちらでも可。 ・人外、AFは相談。 ・私のページに卓の雰囲気が書いてあるので読んでほしいです。 ・シナリオをご存知の方は参加をお控え下さい。 ・初回しなので時間が想定よりも遅くなる可能性がありますので、時間に余裕を持って参加をすることをオススメします。 【備考】 ・節度を守って楽しくやりましょう。 ・3人から立卓 ・初回しなのでグダグダになる可能性が高いです。全力は尽くしますが、ミスはご容赦ください。 ・本当に申し訳ないですが、KPの都合により中止になる可能性があります。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ Sean   | |
| 参加決定  [ | 
| 佐世保バーガー   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ お水   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ うつわ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/05 11:31 | 
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/05 11:30 | 
新ココフォリアです。 https://ccfolia.com/rooms/BdONEeC9
| お水 | |
| 2020/03/04 15:36 | 
ありがとうございます。
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/04 13:33 | 
キャラシ確認しました。大丈夫です。
| お水 | |
| 2020/03/04 13:14 | 
すいません、キャラシ変えましたので確認お願いします。
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/04 11:32 | 
お水さん、うつわさん、参加申請ありがとうございます!よろしくお願いします。
| お水 | |
| 2020/03/04 02:30 | 
参加申請させていただきます。
| うつわ | |
| 2020/03/04 02:17 | 
はじめまして、うつわと申します。参加申請させて頂きます。
| 三好健朗 | |
| 2020/03/03 15:11 | 
申し訳ありません。 急用で参加できなくなりました。 良きセッションとなること、お祈りします。
| 佐世保バーガー | |
| 2020/03/03 13:16 | 
参加申請させていただきます
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/03 07:12 | 
seanさん、参加申請ありがとうございます!パン治郎については、seanさんが使いたい方を持ってきていただければ。
| Sean | |
| 2020/03/03 00:57 | 
ちなみにパン治郎のほうがよかったらそちらでも行けます
| Sean | |
| 2020/03/02 23:50 | 
参加申請させていただきます。
| 三好健朗 | |
| 2020/03/02 23:48 | 
キャラシート提出しました。
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/02 08:35 | 
現代なので肌の色で差別されるなどはありません。なので、自由で構いません。他に説明を加えるなら<図書館>は推奨技能です。 振らなくても構いません。 質問ありがとうございます。
| 三好健朗 | |
| 2020/03/02 07:35 | 
参加許可いただき有難うございます。 質問追加で申し訳ありません。 キャラ作成は、第6版ルルブのみとして……。 時代はいつでしょうか? 1890年代? 1920年代? 現代? また、キャラは有色人種より白人の方が無難でしょうか?
| 蛙ひょこひょこ | |
| 2020/03/02 00:30 | 
今回のシナリオでは探索者はヨーロッパへと旅立つことになるので、出身はどこでも構いません。言語に関しては緩くやろうかなと思っているので。もし言語に技能を振りたいなら<ドイツ語>に振ることをオススメします。 参加申請ありがとうございます。
| 三好健朗 | |
| 2020/03/02 00:12 | 
初めまして。 参加したいのですが、舞台は日本かアメリカ、どちらなのでしょうか? キャラシートはそれに合わせて提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10