【クトゥルフ神話TRPG】ジャズエイジ 参加決まっていますの内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                2/18(火) 01:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                5/23(土) 20:30から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                このシナリオは『大怪盗アルバトロスグラン
ド・キャンペーン 銀の穹へと至る旅路』の第一
章に当たる、1920 年代のアメリカ・ニューヨー
クを舞台とした中編のシティシナリオである。
推奨プレイ人数は 3~5 人。キャラクター作成
等を除く想定プレイ時間は 4~5 時間ほどだ。
また、『基本』のみを使用し、サプリメントの
使用は想定していない。
▶このシナリオにおける注意事項
このシナリオは、ジャズ・エイジのアメリカを
舞台にハチャメチャ騒ぎをして楽しむシナリオで
あって、ホラーではない。
KP はもちろん、PL もこの事を了承したうえで
(ルールとマナーの範囲内で)存分にお祭り騒ぎ
を繰り広げてほしい。 
▶シナリオ概要
1925 年1 月、アメリカ、ニューヨークに大怪
盗アルバトロスを名乗る人物が突如として姿を現
した。狙った獲物は必ず手に入れ、警察に姿さえ
掴ませない大怪盗の存在は、ジャズ・エイジに湧
くアメリカを瞬く間に駆け巡った。
しばし時が流れ、3 月下旬。ヘンリー・ブリッ
ジ探偵事務所で暇を持て余していた探索者達は、
大怪盗アルバトロスから盗みの予告状が届いた富
豪ライオネル・トランスフィールドから屋敷の護
衛を依頼される。
かくして、探索者達はミッドナイト・ブルーサ
ファイアと大怪盗アルバトロスにまつわる狂騒劇
へと巻き込まれていく。
シナリオをクリアするうえで、全員が持つべき
技能は<ショットガン>か<ライフル>だ。
そのほか<聞き耳><心理学><図書館><目
星><歴史>等の技能や<言いくるめ><信用>
<説得>等の技能も役に立つ。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION