【クトゥルフ神話TRPG】【オリシ】探偵!ナイトクトゥルフの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【オリシ】探偵!ナイトクトゥルフ | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/24(金) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/24(金) 21:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | https://ccfolia.com/rooms/A9Y1xW2l | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | ●セッション概要 推奨人数:3~4人 推奨技能:忍び歩き、隠れる、交渉技能、戦闘技能 かかる時間:4時間 探索者は架空の都市『鬼路市』にある探偵社『怒田サーチカンパニー』で雇われている探偵である。主に扱われる仕事は、浮気調査や行方調査、無くしもの調査といった基本的なものである。 鬼路市:かつて港町として栄えた都市、過去は様々な国との国際交流の場になっていた。 ・4人から立卓します。 ・ハウスルールをご覧になってからキャラ作成してください。ハウスルール等は理解している。という意識の元KPを行います。一応キャラについては確認を行います。 →ハウスルール:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=157613948271kotarou1232&s=kotarou1232 ・新ココフォリアとディスコードを使用します。もし、使用したことがない、あるいは使い方が分からない場合は教えてください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 木枯らし    | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ コルク   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 午後のいちご   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 午後のいちご | |
| 2020/01/25 18:33 | 
|  | AIRIS114514 | 
| 2020/01/25 15:43 | 
私もエピソード2やってみたいです。楽しかったですので
| コルク | |
| 2020/01/25 12:26 | 
昨日は楽しかったです!ありがとうございました!! エピソード2が出たらぜひ呼んでやってください!
| コルク | |
| 2020/01/24 21:16 | 
CCB<=75【言いくるめ】 CCB<=25【信用】 CCB<=15【説得】 CCB<=15【値切り】 CCB<=95【母国語()】 CCB<=5【医学】 CCB<=5【オカルト】 CCB<=1【化学】 CCB<=0【クトゥルフ神話】 CCB<=10【経理】 CCB<=1【考古学】 CCB<=1【コンピューター】 CCB<=55【心理学】 CCB<=1【人類学】 CCB<=1【生物学】 CCB<=1【地質学】 CCB<=1【電子工学】 CCB<=1【天文学】 CCB<=40【博物学】 CCB<=1【物理学】 CCB<=20【法律】 CCB<=1【薬学】 CCB<=20【歴史】
| コルク | |
| 2020/01/24 21:13 | 
CCB<={SAN}【SAN値チェック】
CCB<=85【アイデア】
CCB<=65【幸運】
CCB<=45【STR * 5】
CCB<=95【知識】
CCB<=80【APP * 5】
CCB<=28【回避】
CCB<=75【キック】
CCB<=25【組み付き】
CCB<=50【こぶし(パンチ)】
CCB<=10【頭突き】
CCB<=65【投擲】
CCB<=51【マーシャルアーツ】
CCB<=25【ライフル】
CCB<=30【応急手当】
CCB<=1【鍵開け】
CCB<=15【隠す】
CCB<=70【隠れる】
CCB<=75【聞き耳】
CCB<=70【忍び歩き】
CCB<=10【写真術】
CCB<=1【精神分析】
CCB<=10【追跡】
CCB<=40【登攀】
CCB<=25【図書館】
CCB<=75【目星】
CCB<=61【変装()】| こた | |
| 2020/01/24 20:49 | 
https://discord.gg/uVVdXD ↑今回使用するディスコードです。
| こた | |
| 2020/01/24 20:49 | 
残りのお二人のキャラシも確認終了しました。随時駒作りにかかってください。 コマの作り方が分からない場合は、教えますのでボイチャに上がってきてください
|  | AIRIS114514 | 
| 2020/01/24 20:45 | 
キャラクターが出来ました。キャラクターの確認お願いします。時間がかかってしまってすいません、
| コルク | |
| 2020/01/24 20:44 | 
了解です訂正します
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 20:43 | 
了解しました。
| こた | |
| 2020/01/24 20:40 | 
晶<もう全くわからない場合は、10分前くらいにディスコードの方に来ていただければ、口で教えます。
| こた | |
| 2020/01/24 20:39 | 
木枯らし<確認しました。問題ないです。 木枯らし・午後のいちご<もしよろしければ、ココフォリアの方で先にコマを作っておいてください。
| こた | |
| 2020/01/24 20:36 | 
午後のいちご<すいません、キャラシの内容を見ようとして、URLのこと気づきませんでした。URL先確認しました。問題ありません。
| 木枯らし | |
| 2020/01/24 20:28 | 
確認不足ですいません。訂正しました。 ハウスルールもう一度確認しときます。 ごめんなさい。
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 20:27 | 
能力値修正しました。キャラシートへのリンクはありますが技能地のほうも記入必要ですか? 確認よろしくお願いします。
| こた | |
| 2020/01/24 20:22 | 
午後のいちご<能力値の記入お願いします。
| こた | |
| 2020/01/24 20:21 | 
コルク<回避の上限はDEX×4となっています。修正お願いします。
| こた | |
| 2020/01/24 20:19 | 
木枯らし<回避の上限はDEX×4となっています。修正お願いします。
| こた | |
| 2020/01/24 20:18 | 
晶さん<オンセンでキャラシ作りました? 作ってたら、この一個上の「このセッションに参加する」の「参加させたいキャラクターを選ぶ」の一覧にあると思いますので、それで参加申請する。をすればいいですかね。
|  | AIRIS114514 | 
| 2020/01/24 20:05 | 
すいません、私めっちゃ初心者でして、キャラシートの提出などはどうすればいいんですか?
| 木枯らし | |
| 2020/01/24 19:40 | 
キャラシート提出しました。 遅くなってすいません。 よろしくお願いします!
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 19:18 | 
キャラの作成が完了しました。 今回はサプリの都合を考え基本ルルブで作成です。 確認よろしくお願いします。
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 19:05 | 
了解です。返信ありがとうございました。
| こた | |
| 2020/01/24 19:02 | 
サプリの使用は構いませんが、持っていないのでこちらからの配慮はできません。
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 18:28 | 
キャラ作成でのサプリの使用は可能ですか?
| こた | |
| 2020/01/24 17:17 | 
20時くらいまでには、参加キャラクターの確認を行いたいです。 ご協力お願いします。
| 午後のいちご | |
| 2020/01/24 16:07 | 
こんにちは、参加希望です。是非参加させてください! ココフォリア、Discordともに何回かの使用経験があります。
| こた | |
| 2020/01/24 14:59 | 
https://discord.gg/uVVdXD ↑今回使用するディスコードです。
| コルク | |
| 2020/01/24 02:49 | 
はじめまして、コルクと申します! 参加希望です
|  | AIRIS114514 | 
| 2020/01/23 20:09 | 
こんばんは。参加希望です。ココフォリアも、discordも、あまり使ったことが有りません。ですが、面白そうだと思ったので申請させて頂きます。
| 木枯らし | |
| 2020/01/23 01:01 | 
こんにちは、参加申請します。 キャラは新規で後から提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10