【シノビガミ】【新春】シノビガミ初心者卓の内容
セッション内容
|  | シノビガミ  【新春】シノビガミ初心者卓 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/2(木) 19:00まで | 
| 募集方法・人数: | 先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/2(木) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 若干前後する可能性あります。 ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 本当に初心者に向けた講習会になります。 テキセとなっていますが、 レスポンス向上のため、GMはボイスチャットを使用してしゃべります。 参加者はチャットで構わないので聞き専でもOKです。 お品書き ・オンセンの使い方 ・キャラクター登録サイトの使い方 ・キャラシを作ってみよう ・実際に遊んでみよう 上記の内容で進めたいと思っています。 参加希望の方は下記のテンプレートを埋めて申請してください。 1、シノビガミの動画・リプレイ等を見たり・読んだりしたことが ある・ない 2、シノビガミのルールブックを持って いる・いない 3、オンセンでセッション(シノビガミ以外でも)をしたことが一度でも ある・ない 4、シノビガミのキャラクター登録サイトの利用の仕方が わかる・わからない 使用するボイスチャットアプリはディスコード予定。 当日昼過ぎにURL貼ります。 ディスコード https://discord.gg/dbJbWZ ディスコードはブラウザからでも利用できる音声チャットツールです。 上記のURLにアクセスしてチャットサーバーに参加してください。 アカウントを持っていない場合、仮アカウントでの利用になります。  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 抹茶男   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ とや   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| へーはち   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| サユタ | |
| 2020/01/02 16:33 | 
| へーはち | |
| 2020/01/02 16:30 | 
1、シノビガミの動画・リプレイ等を見たり・読んだりしたことが ある 2、シノビガミのルールブックを持って いない 3、オンセンでセッション(シノビガミ以外でも)をしたことが一度でも ない 4、シノビガミのキャラクター登録サイトの利用の仕方が わからない TRPG自体が一度しかしたことないです(インセイン) ガチの初心者ですが大丈夫ですか?
| サユタ | |
| 2020/01/02 16:30 | 
とりあえずオッケーです。 ボイスチャンネルというところのチャンネルのどれかを押すとボイスチャットがオンになります。 今回は一般に入ってください。(開始時間になってからでいいです。) 右下のマイクのマークを押すとマイクミュートになるのでしゃべりたくない場合はマイクミュートにしておいてください。 こちらの音声は届くはずなので。
| 抹茶男 | |
| 2020/01/02 16:26 | 
恥ずかしながら、ディスコード全然知らないのですが、 ニックネーム入れて入室出来たらオッケーでいいのですか?
| とや | |
| 2020/01/02 14:27 | 
ディスコードアクセス可能です。 確認しました。
| サユタ | |
| 2020/01/02 11:00 | 
ディスコードURL貼りました。 各自、開始までにアクセス可能か 確認しておいていただけると進行がスムーズかと思います。 あと一人まで参加可能ですので、参加者も募集しております。
| 抹茶男 | |
| 2020/01/01 22:05 | 
初めまして、抹茶男といいます。 オンラインセッション初めての右も左も分からない所謂「ペーペー」です。 参加希望を申請します。 1、シノビガミの動画・リプレイ等を見たり・読んだりしたことが ある 2、シノビガミのルールブックを持って いる 3、オンセンでセッション(シノビガミ以外でも)をしたことが一度でも ない 4、シノビガミのキャラクター登録サイトの利用の仕方が わかる 以上です、よろしくお願いいたします。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16 
 