【クトゥルフ神話TRPG】【テストプレイ】瞳は閉じて君を想う【オリジナルシナリオ】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/24(日) 12:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/24(日) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルールブック必須
【シナリオの概要】
推奨技能:目星、忍び歩き、戦闘技能
難易度:多分普通
ロスト:あり
〈導入(概要のみ)〉
ある出来事がきっかけで探索者たちは一人の女性と親しくなります。ある日、手紙を残して消息を絶ちます。探索者たちは手掛かりを求め、彼女の故郷の島へと向かいます。
共通HOは継続に設定を付け足しても構いません。また、一人はHOに従ってキャラを作成してください。
・共通HO:あなたたちは友人である。また、全員20代である。
・HO:あなたは自身の医院を開いている医者である。過去に妹を交通事故で亡くしている。
【応募時のお願い】
参加希望者、見学希望者は必ずコメントお願いします。
新規、継続どちらでも構いません。
HOを希望する方はその旨を記載の上、コメントをお願いします。
HOを希望する場合、新規作成を強く勧めます。
人外、犯罪者、魔術は禁止
狂信者、AFは要相談
あまりにもPCが強い場合、PCを変更していただくことがあります。
新規の場合、全体振り直し3回、個別振り直し3回まででお願いします。
技能値の上限は80です。
クリティカル1~5、ファンブル96~100
スペシャルは適用しません。
回避は1つの攻撃につき1回可能です。
【備考】
3名で立卓します。
初心者KPなので、確実にグダります。
また、初回しなので、シナリオに荒い点があるかもしれません。そのため、広い心でプレイをお願いします。
Discord&ココフォリアを使用予定です。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION