【クトゥルフ神話TRPG】【Lの教団】未経験者歓迎の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                11/18(月) 14:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                11/18(月) 14:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                https://ccfolia.com/rooms/I22iyHSG  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
・ボイス環境:ディスコード
(https://discord.gg/q5SBBcM 
・セッション会場:新ココフォリア
(https://ccfolia.com/rooms/I22iyHSG 
・使用ルルブ:基本ルルブ(サプリ使用可)
・シナリオ傾向:探索&戦闘
・探索者情報:現代日本、ロストあり
・技能値上限はありません。(一部例外あり)
・回避のみ趣味ポイントでの振り分けを最大DEX×1までとします。
(DEX10の場合、回避初期値20、趣味ポイントは10だけ使用可)
(職業技能で回避が取得できる場合はOK)
(成長での回避技能超過は可)
見学の方も↓のディスコードからご自由にどうぞ
・ボイス用url
https://discord.gg/q5SBBcM 
【シナリオの概要】
 探索者の友人の犬飼 一貴が3日前から行方不明になった。
探索者は犬飼 一貴の彼女である安達 咲に相談される。
咲は一貴が行方不明になったのは自分が最近結婚したいと催促しており、そのことで何度も口論になってうんざりしてどこかにいってしまったのではないかととても落ち込んでいる。
 「依頼料はお支払いします、どうか探してください」
【応募時のお願い】
ハウスルールがあります。
マナーがあればオッケー。
卓の性質上、特定のPCやPLの参加を断る可能性があります。
【備考】
推奨技能:図書館、戦闘技能、潜入系、その他
戦闘あり
3人から卓を開始します。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION