【クトゥルフ神話TRPG】【オリシ】I am God’s childの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【オリシ】I am God’s child | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/2(水) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/17(木) 20:30から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | http://juno831.sakura.ne.jp/DodontoF/ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 CoC基本ルルブ(6版で回します) CoC2010(無くてもOK) 【シナリオの概要】 探索者達は修学旅行で伊豆半島に向かう。日程は二泊三日。 自由行動中に、探索者達は黄色い頭巾を被った集団に襲われる少女に助けを求められる。 彼女は「クティーラ」と名乗った。探索者達は迫りくる陰謀から無事彼女を助けることが出来るのだろうか。 【応募時のお願い】 ※日程が変則的なので必ず確認してください。 日程 10/2 20:30-25:00 10/7 20:30-25:00 10/12 22:30-25:00 10/13 12:00-25:00(15時、19時に一時間の休憩を取ります) 10/17 20:30-25:00 合計で27時間ほど掛かると想定しています。 3名から立卓です。 HOの希望を教えてください。 HO2が居ない場合は代わりにNPCが活躍することになります。 【備考】 現地の伊豆には午前10時頃に到着する予定で、その後は班ごとに自由行動となる。どこをどう回っても良いことなっている。 HO1の探索者達は同じ班の班員だ。ただしこの班は一人分人数が少ないため、担任の教師HO2が同行する。 また班には探索者達の他にアリッサという学園理事長の娘もいる。 シナリオ側から提示する観光スポットとしては以下の通り。修学旅行のしおりに書かれていると考えればよい(それぞれの場所には伝説が存在するが、伝説の内容は本編にはあまり関係がない)。 他にも城ヶ崎海岸のような定番スポットに行っても良い。 ・大瀬明神の神池 ・堂ヶ島のゆるぎ橋 ・石廊崎権現の帆柱 ・手石の阿弥陀三尊 ※船でしか見に行けないため、事前に乗船予約を取っている。日時は二日目の15時 ・独鈷の湯(とっこのゆ)※この近くの温泉街に宿泊する HO1:学生(2~4名) 貴方は東京都郊外にある私立シャトレーヌ学園の高校二年生である。学園は幼稚園から大学までの教育機関を有している。 EDUによる年齢の下限は無視して良い。 2010記載の学生探索者ではなく、通常の探索者と同じように作成する。職業は将来なりたいものを選択する。 推奨技能:なし HO2:教師(0~1名) 貴方は私立シャトレーヌ学園に勤める高校教師だ。HO1達の担任の教師である。 職業は基本ルルブの教授か2010の大学教授をベースにする。 推奨技能:運転(自動車) ・全ての火器・刀剣類の持ち込みを認める(ただしセッション中に入手するという形を取る。違法な物は後半にならないと登場しない。扱える理由はそれなりのものを各PLが用意すること)。 ・生還した場合、HO1の中で最もEDUの高い探索者に合わせて、年齢下限値を適用した年齢まで成長する(EDU21の探索者が居た場合、シナリオ終了時に全員+10 or 11歳)。 ・心理学は相手の心理学との対抗ロール(双方の心理学/5の値で対抗)で判定する。 ・戦闘ラウンドでは1ラウンド中に攻撃、回避、受け流しをそれぞれ一回ずつ行うことが可能。 ・マシンガンは技能判定後に命中数をダイスで決める(技能値が高ければ高いほど通常ルールより期待値が低くなります)。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ シトルイユ   | |
| 参加決定  [ | 
| ライカ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ライカ | |
| 2019/10/14 02:40 | 
| ジュノー | |
| 2019/10/14 02:29 | 
あと日程を17日に設定してしまっていますが、次回はありませんので!
| ジュノー | |
| 2019/10/14 02:28 | 
セッションお疲れ様でした。 すっかり忘れていましたが、このままだと今回使って頂いた探索者を他卓に持ち込めませんので、募集文にあるように探索者の年齢を引き上げておいてください。 今回は全員23歳になるように+6です。よろしくお願いします。
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/12 10:47 | 
海なし県なんで大丈夫です。 お仕事お疲れ様です。吹き飛ばされないようにお気をつけください…。
| ジュノー | |
| 2019/10/12 01:28 | 
私もまさかの出勤でしたので、余程大丈夫だとは思いますが、時間までに現れなければ察して下さい(´・ω・‘)
| ジュノー | |
| 2019/10/12 01:27 | 
今日から二日間卓がありますが、現時点で台風による停電の可能性のある地域にお住いの方はいらっしゃいますか?(ほぼ沿岸部全域ですが……) 万が一停電等により参加出来なくなった場合、何となく察しておきますので、こちらに特に連絡する必要はありません。 卓は通常通り開催しますが、いらっしゃらない方の分はNPCとして扱います。 よろしくお願いします。
| ジュノー | |
| 2019/10/08 01:04 | 
次回はいつもより遅い時間から開始ですのでお間違え無いようお願いします~
| ジュノー | |
| 2019/10/07 20:31 | 
了解しました!
| ライカ | |
| 2019/10/07 20:30 | 
パソコン開いたら更新とか始まりまったので遅れます…先に始めててください…
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/03 11:36 | 
了解です
| ジュノー | |
| 2019/10/03 10:57 | 
はーい。切りの良いところまで進めてしまったのでログを確認しておいて下さい〜
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/03 06:04 | 
実は寝落ちでなく機器の問題だったんですね!(やけくそ) 復帰するのに手間取りました すみません、ご迷惑おかけしました…。
| ジュノー | |
| 2019/10/02 17:44 | 
>みみみさん キャラシ確認しました。OKです! みなさんキャラシ大丈夫ですので、立ち絵やコマなどの設定はご自由にどうぞ
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/02 16:47 | 
キャラシ提出遅れてすいません。提出しました。青葉ちゃんくんです。女装男子です。よろしくお願いします。
| ジュノー | |
| 2019/10/02 16:45 | 
>ライカさん キャラシ確認しました。OKです! 芸術はマジックが出来ますよ程度に考えておきます。
| ライカ | |
| 2019/10/02 14:54 | 
キャラシ提出したので確認お願いします!HO1で作成しました。アイコンは後で追加しておきます。芸術は…フレーバーのようなものなので突っ込まないでください…
| クマ | |
| 2019/10/02 10:57 | 
まあ9割大丈夫ですが了解です。失礼いたしましたー
| ジュノー | |
| 2019/10/02 10:15 | 
>クマさん ごめんなさい。予備日を設けられるほど私のスケジュールに余裕がないため、確定で17日大丈夫でないのならご遠慮下さい
| クマ | |
| 2019/10/02 04:18 | 
教師OKならこんな感じかな。一応一発振りです。 https://trpgsession.com/character-detail.php?c=156995732136kuma3great&s=kuma3great
| クマ | |
| 2019/10/02 02:55 | 
急ですが参加申請させていただきたいですー。日程は17は不明ですがそれ以外はいけると思います。17もたぶんいける。 先生余ってるなら先生かな?
| ジュノー | |
| 2019/10/01 16:55 | 
おかげさまで立卓可能人数になりましたので、予定通り明日から開始したいと思います!
| ジュノー | |
| 2019/10/01 16:52 | 
>ライカさん 参加申請ありがとうございます! 承認しますのでHOを選んで下さい。 HO1であれば人数制限はありませんのでキャラシの作成も部屋の方でどうぞ
| ライカ | |
| 2019/10/01 12:23 | 
参加申請しますー。よろしくお願いします。
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/01 10:09 | 
了解です ありがとうございます
| ジュノー | |
| 2019/10/01 09:50 | 
一つの能力値に対して3回でいいですよ
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/01 09:48 | 
振りなおし3回っていうのは一つの能力値に対してですか?全体ですか?
| ジュノー | |
| 2019/10/01 09:28 | 
どどんとふに部屋立てておきました。募集文の会場に貼りつけたURLからお願いします。No3です。 振りなおしは3回までどうぞ。
| ジュノー | |
| 2019/10/01 09:17 | 
>みみみさん 初めまして!参加申請ありがとうございます! 今から部屋作りますので、キャラシはそこで作って頂ければ!
|  | M1M1M1 | 
| 2019/10/01 08:34 | 
HO1で参加したいです。よろしくお願いします。
| ジュノー | |
| 2019/10/01 00:36 | 
待つんだじーさん!シナリオ集ってなんや!?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10