【クトゥルフ神話TRPG】【中期】スクワレヌモノの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【中期】スクワレヌモノ | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 9/21(土) 20:50まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 9/29(日) 21:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 割と長くなるかも目安として合計3~4日ぐらいがええかも ) | 
| 会場: | https://nekotaku.onlinesession.app/5d86196f5f33cd03fb4f82a8/chat | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | やりますのは スクワレルモノ 第1部をやろうかと思います 2^3人でプレイ時間が3~5時間です 推奨技能は目星 聞き耳 心理学 戦闘技能 推奨探索者は 警察官 探偵の二つは必要になるかもしれませぬ、まぁどちらか一つであればできるかもしれません また医学的描写が多少あるかもしれません (血とかバイオハザードのミニゲームぐらい) 使用可能ソース 2010(全部使える)2015(特徴表のみを入れることも可能持っていなくてもこちらが持っていますので特徴表はお好みで入れられます 職業に関しましては初期ステータスが19になるのは申し訳ない、ご勘弁を) 注意事項 念のためですが 初心者の方はお勧めはできません もしCoCを体験したいという人がいるならば ちょいと化かシナリオを変えてカンタンニします あ、立ち絵準備しておいた方がいいかもしれません また クリティカルは1~5 ファンブルは96~100とします 成長はありです まぁ、報酬でまとめますが それと集まり次第伝助を用意支えていただきます  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ なめこ   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ♂ アキラ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 魔海   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/30 00:21 | 
| なめこ | |
| 2019/09/30 00:12 | 
私のせいで申し訳ございません
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/30 00:07 | 
あー、いえ、そうではなく、シナリオを流す(無かったことにするもしくは ストーリーを切ってしまう) と、いうことです、まぁ、今回は致し方なし、もちろんPLの方にも相談はすでに完了しております もし、CoCのやり方がどんな感じか、試しにやってみたい とかでしたら行ってくださいン 個人的には CoCなどをやっていて GMや もうちょい長期間でやってみたいと思いましたらるるぶを買っていただけるとありがたいです、 それと念のために、もしほかのセッションで音沙汰なしで退席もしくは遅刻(まぁ、時間にもよるけど不参加が多いと・・)はもしかしたら、セッションから降ろされる、本日のようにシナリオを流してしまうといったことが起きるかもしれません、 参加時間にはご注意を んでは、また会う時があればその時に、あ!一様じゃけどやるんやったら短時間シナリオがオヌヌメや!GMはるるぶなしは斧で真っ二つにされかねぬぞ!
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/29 21:58 | 
申し訳ねぇ、本日は流させていただきます、 理由 参加者が 集まらなかったため 集まっていただいたPLさんたちとの相談の結果 流しとなりました、 中の人のコメント 致し方なし んーむ、中編 とかは初心者さんとか 未所持の方には オヌヌメできないかな・・ やはり 慣れてるまで 初心者さんシナリオ 簡単なシナリオ 短時間シナリオ がおすすめだろうか・・ なおゴリラのほうは 流させていただきました 以上!ま、よくあることだからしゃあない そいでもって ここまで参加していただきありがとうございました!(つたないGMと準備不足で済まねぇ・・)
| 魔海 | |
| 2019/09/29 21:07 | 
あっ、こっちの方にコメントしてたんですね。一応ネコタクの方で待機してますって連絡だけしときますね
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/29 20:44 | 
一様 今日なんじゃが 大丈夫じゃろか・・
| アキラ | |
| 2019/09/26 08:08 | 
体調の問題もあるのかも知れないのですが、上手く目覚ましとかで防げたら良いですね。ともかく、一緒にシナリオクリアを目指して行きましょう。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/25 21:03 | 
では念のため 22時10分に設定 場所は いつもの場所で
| アキラ | |
| 2019/09/25 20:58 | 
すいさんがいけそうなら本編行きましょうか。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/25 20:57 | 
(; ・‘д・´) ナ、ナンダッテー !! (‘・д´・ (‘・д´・ ;) 予定変更する会? ゴリラから 再開の部分へ
| 魔海 | |
| 2019/09/25 20:49 | 
あー、今日何かいつも以上に仕事量が少ないので9時半か10時ぐらいには終わりそうなので途中参加出来そうです。
| アキラ | |
| 2019/09/25 20:09 | 
もともと微妙ということでしたしね。遅れてスタートでも構いませんよ。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/25 19:25 | 
(; ・‘д・´) ナ、ナンダッテー !! (‘・д´・ (‘・д´・ ;) まぁ、致し方なし 22時に再開するかもしれぬイ
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/24 00:57 | 
別のシナリオのほうで水曜からの再開となります 次回のほうは日曜からです
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/24 00:56 | 
https://nekotaku.onlinesession.app/5d88be645f33cd03fb4f8c81/chat 別のシナリオ
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/23 21:15 | 
一葉ながらr-無にいるとありがたいで後和素
| アキラ | |
| 2019/09/23 21:12 | 
私はどちらでもいけますよ。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/23 20:59 | 
もしくは 今回はお休みで日曜日にしますか?
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/23 20:59 | 
ほいほい、りょりょ、 一葉なんじゃけど短時間シナリオはやりるかい?
| 魔海 | |
| 2019/09/23 20:58 | 
申し訳ない、間に合いそうにないです。
| 魔海 | |
| 2019/09/23 14:45 | 
あー、日曜なら大丈夫です。迷惑掛けて申し訳ない
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/23 14:41 | 
ふむ、では水産が参加できない場合 日曜日での再開としますん でぇ上部じゃ廊下? (念のため短期間シナリオも用意しておきます)逮捕エンドはたぶんないかもしれぬイ・・たぶん
| 魔海 | |
| 2019/09/23 14:25 | 
あー、今日参加できるかは仕事が終わるかどうかなんですよね。参加できそうかは1時間か30分前には報告を入れようと思います。ただ参加できない場合は、逮捕扱い又はダイスを振るだけのNPCとして先に進めてもらって構いませんので。25日とかの平日は結構怪しい上に迷惑をかけるのもどうかと思いますので。 長文失礼しました。
| アキラ | |
| 2019/09/23 09:56 | 
今日行けるかは、すいさん次第ですかね。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/23 01:01 | 
23日無理層やったら 25にへんこうしよとおもいます
| 魔海 | |
| 2019/09/22 15:27 | 
了解です
| アキラ | |
| 2019/09/22 15:04 | 
了解しました。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/22 14:50 | 
今日21からとします
| なめこ | |
| 2019/09/22 09:59 | 
1時まで起きれると思います。 次回は何時からでしょうか?
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/22 08:12 | 
んむぅ、寝落ちかぁ、でもま!何事も問題なく、世かったでごわす、次回は12時で切り上げのほうがええじゃろか? それとも1時までのほうがいいじゃろか?
| アキラ | |
| 2019/09/22 08:09 | 
ちょっと時間空いてしまいましたからね。私のRPで時間とってすみません。自分の出番のないときは基本的に他者の会話を見てますが、参弐壱〇四さんは時々ボケをかましてくれるのでシナリオに関係しないツッコミ発言などして楽しんでます。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/22 00:33 | 
https://densuke.biz/list?cd=R6k5PdrKZVbKqJU3
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 21:39 | 
急きょ変更しますん ねこ卓に↓ それとパスワードは 上に書いてある通りです
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 21:37 | 
https://nekotaku.onlinesession.app/5d86196f5f33cd03fb4f82a8/chat
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 21:14 | 
https://quoridorn.onlinesession.app/vue_cli_3_20190827/?roomName=スクワレヌモノ【32卓】&roomPassword=3232&system=Cthulhu
| 魔海 | |
| 2019/09/21 20:35 | 
大丈夫です
| アキラ | |
| 2019/09/21 20:25 | 
OKです。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 20:15 | 
いや、そっちではなく9時30分からの開始でも大丈夫かなと、
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 20:09 | 
済まぬイ、ちょいと30分後に開始でもええじゃろ過?
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 18:08 | 
ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイさんこんばんわー、キャラシ一様確認しましたので それと儂ちょいと SSDとHDDに関することをやりますので遅れるかもしれませぬ (と言っても変えるのは明日かもしれません)
| アキラ | |
| 2019/09/21 17:15 | 
新規キャラです。職業技能を目星、聞き耳、追跡、図書館、鍵開け、言いくるめ、法律に振ってます。
| 魔海 | |
| 2019/09/21 16:45 | 
参加申請させていただきます。 キャラは継続キャラを使いたいです。(SAN値がまぁまぁやばい)
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 16:20 | 
あ、340や・・
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 16:15 | 
トリマ全部調べて520 職業は370 趣味は150 職業は2010からイ引き出してと 職業 言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 んで追加で一つは 運転、信用、組付き 武道(マーシャルアーツでも良い)、日本刀、拳銃、杖やな 職業370じゃないん?あとマーシャル100はだめでゴワス 最大で95ぐらいとさせていただきます もし手に入れた職業ポイントの場合 SANに余った分を入れてくれるとありがたいです また趣味技能は、そのままの意味で趣味でやっている感じとなります
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 16:06 | 
良く見たところ マーシャルアーツが100いている さすがにダメでゴワス、んでもって現在調べようとしている所 EDU*10が上限だった気がする 職業なら
| アキラ | |
| 2019/09/21 15:46 | 
一応こんな感じです。警官であれば職業技能値340はこの範囲で割り振ることになってます。 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖
| アキラ | |
| 2019/09/21 15:41 | 
なめこさんのキャラはちょいと職業技能値の制限を超えて配分しているのではないかと思うのですがいかがでしょう。GMでもないのにすみません。
| アキラ | |
| 2019/09/21 15:36 | 
よろしくお願いします。なめこさん、ある程度は助言できると思うのでクリアまでいっしょに頑張りましょう。
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 15:32 | 
ん、了解んでは引き続き スクワレヌモノとしますん そいでアキラぁ!さんこんにちは ちょいと化かし SSDとかHDDとかの操作するからもしかしたら遅れるかもしれません
| アキラ | |
| 2019/09/21 15:26 | 
こんにちは。参加よろしいでしょうか?
| 参弐壱〇四 | |
| 2019/09/21 15:13 | 
うーむ、るるぶ無しですか・・まぁ、大丈夫かもしれませぬが、もし、何回かやりたいという場合新しい7番ルルブかそれとも未だあるCoCルルブが良いかもしれませぬ、またちょいと長くなるため、正直、まだ慣れていない初心者サンにはお勧めは出来ぬイです、 一様ながら スクワレヌモノと 短期用のシナリオどちらがいいでしょうか?なめこさん
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10