【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済】Wessen Serenade【初回テストプレイ】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【参加者決定済】Wessen Serenade【初回テストプレイ】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 8/31(土) 19:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 8/31(土) 19:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 初回しのため短くなったり長くなったりするかもです ) | 
| 会場: | 新ココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【シナリオ名】 Wessen Serenade ※初回デバックプレイ 【レギュレーション】 クトゥルフ神話、2010、2015 ※特徴表1つまで 【シナリオの概要】 ある日共通の友人であるNPCから呼び出しを受ける。 そして協力を頼まれてあなたたちはある噂の捜査をしていく 【推奨技能】 目星、図書館 【準推奨】 戦闘技能 【募集人数】 3人 【プレイ開始日時】 8/31 19:00~ 【プレイ時間】 4~5時間程の予定 【形式】 ココフォリア、ディスコード 【応募時のお願い】 初回テストプレイです。 グダり前提の菩薩心を持ってお越しください。 最後に感想・ご指摘をいただけると泣いて喜びます 【備考】 戦闘あり 分岐あり ロストあり(かなり稀)  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| 鈴蘭   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ロリ神   | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| そーせん | |
| 2019/08/31 17:05 | 
| そーせん | |
| 2019/08/28 18:13 | 
>鈴蘭さん キャラシの方確認できました。 セッション中、無意識に様を付けないよう最善を尽くしてキーパリングさせていただきます。 当日はよろしくおねがいします! >クマモンさん キャラシの提出ありがとうございます。 私がジョジョ未履修のため芸術技能がフレーバー処理になってしまいますが、 それでもよろしければ特に問題ありません。 当日はよろしくおねがいします!
| ロリ神 | |
| 2019/08/28 02:59 | 
そうじゃない、そうじゃないんだよ鈴蘭さん( ̄▽ ̄;)
| 鈴蘭 | |
| 2019/08/28 00:14 | 
そーせんさん お答えいただきありがとうございます✨ おおぅ…20代後半ですか。 手持ちの20代後半のPCは一人しかいないので キャラシ提出させていただきます。 いろいろとAFありますが使う気はありません。 継続キャラになりますので、 もし不都合がございましたら新規キャラでご用意させていただきます。
| そーせん | |
| 2019/08/27 23:28 | 
>鈴蘭さん ちょうど入れ違いでしたので、こちらの方でご質問にお答えします。 友人であるNPCは20歳後半の男性、翻訳家をしています。 非常に家族を大切にする、言ってしまえばシスコンの好青年です。
| そーせん | |
| 2019/08/27 23:20 | 
>鈴蘭さん こちらこそご参加ありがとうございます! 個別導入はありませんのでセッション直前までに出していただければ大丈夫です! >ロリ神さん いえいえ、ご参加ありがとうございます! 個人的に『色んな意味』でのご活躍期待しております…! >田中マキロンさん デバックプレイなので拙いキーパリングをお見せしそうで冷や冷やします…! 見学等で第三者視点からご指摘いただけるのはありがたいです!
| 鈴蘭 | |
| 2019/08/27 23:12 | 
ロリ神さん あ~…、私オンセン歴2ヶ月の初心者なので💦 ご一緒するの不安に思うかもしれませんが 精一杯頑張らせていただきますね!(*´ω`*) そーせんさん ちなみに共通の友人NPCは どんな人物か聞いても大丈夫でしょうか? NPCと年齢が近かったり共通するものがあるPCの方が 友人設定を生やしやすいので…。
| 田中マキロン | |
| 2019/08/27 22:49 | 
おもそろそー、この卓見学したい( ・∇・)
| ロリ神 | |
| 2019/08/27 22:37 | 
お誘いありがとうございます。ご一緒する方々を見たら不安になりましたが、がんばりますのでよろしくお願いします。
| 鈴蘭 | |
| 2019/08/27 22:34 | 
お誘いいただきありがとうございます(*´ω`*) PC何で行こうか迷ってますので キャラシは決まり次第提出させていただきます。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10