【クトゥルフ神話TRPG】I become a “witness” of you【あまねねね様作】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/18(日) 21:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/18(日) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
!!必須!!クトゥルフ神話TRPG基本ルルブ
あればクトゥルフ2010、クトゥルフ2015
特徴表は1つまで
1名から立卓
【シナリオの概要】
シナリオタイプ:半シティ半クローズド
難易度:確定で戦闘あり、難易度高め(後遺症が残ることがあります。)
推奨技能:戦闘技能、目星、聞き耳
準推奨:機械修理、電気修理
【探索者作成について】
新規、継続どちらでも構いませんが以下のNPCと関係を持ってもらいます(友人、先輩・後輩など)。探索者同士の関係はセッション開始時に設定します。
NPC
海堂 はたて ・あやせ(美男美女な双子の自称オカルトライター)
大学生22歳
 探索者とは知己であり、たまに厄介事を運んでくる腐れ縁。
二人とも、その恵まれた容姿と分け隔てなく接する態度と無駄にある行動力から地元では知らない人間はいない。兄妹は互いに『兄さん』『姉さん』と呼び合い、どちらが上とは頓着していない。
 あやせ(男)がやらかしたため探索者ははたて(女)の頼みという事で今回のシナリオに巻き込まれることとなる。
能力の設定
技能値は85%まで、アーティファクトの持ち込み、人外キャラクターはNGです。
今回刑事やディレッタント、反社会的職業などの方は銃の持ち込みOKですが、最低限隠す努力をしてください(バックやギターケースに入れておくなど)。
【備考】
ボイスはディスコード 会場はココフォリアです。
ハウスルール
https://trpgsession.com/character-detail.php?c=156407575149yosuzume202&s=yosuzume202 
参加希望あり、最後まで読んでいただけた方。
コメントに好きなCoC職業を書いてください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION