【クトゥルフ神話TRPG】【※初KP、初回しテストプレイ】とある本をめぐる攻防戦の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/16(金) 21:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/16(金) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
必須アイテム:基本ルルブ。kpがバグっても動じない精神
※2010、2015は所持していないので対応できません。
現代日本
継続、新規どちらも可。人外はお断りします
AFや呪文は持ち込み不可です
【シナリオの概要】
シティ系
ほぼ一本道のお使いゲー
戦闘なし、ロストもほぼなし
ルートによってはSAN値はガリガリ削れる傾向
【導入】
知り合いの教授に頼まれて古いフランス語の資料本を取りに、
山の中にぽつんと一軒家みたいな所に住む作家の元へ訪ねに行くことになった探索者一行。
まあ、COCでお使いなんてろくなことない。
探索者は果たして無事にお使いを完遂できるのか?
【応募時のお願い】
必須技能:フランス語、運転、図書館、考古学
推奨技能:歴史、目星、聞き耳、オカルト、
あったら便利かも:心理学、精神分析
持ってきてほしくないもの:武器、フィリピン爆竹、スピリタス、小麦粉といった可燃物及び爆発物に値するエトセトラ。(これらはkpがバグる原因になります。万が一持ち込んだ場合、是が非でも取り上げます)
【備考】
ココフォリアとディスコードによるボイセ
2名から立卓とします。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION